アムステルダム在住のロコ、カイさん

カイ

居住地:
アムステルダム/オランダ
現地在住歴:
1989年
基本属性:
男性/30代
使える言語:
英語、オランダ語、日本語 
職業・所属:
通訳・ITサービス

生まれはオランダですが父は日本人で、現地の日本人小学校に通いました。
オランダと日本の会社の紹介や案内をおよそ10年間行っています。
スキー・スノーボードのインストラクター数年やっていたのでヨーロッパの山のガイドもできます。

カイさんが回答したアムステルダムの質問

オランダ研修の通訳をお願いできる人

【オランダ・逐次通訳】2025年3月:認知症ケア・医療福祉施設への視察研修通訳同行のご依頼

2025年3月にオランダで実施予定の視察研修に同行いただける通訳の方を募集しています。

訪問先は、認知症ケアの先進施設「ホグウェイ(Hogeweyk)」を中心に、
アムステルダム近郊の病院や高齢者福祉施設を予定しています。
医療・介護・福祉分野の専門的な用語や制度に関する理解がある方を歓迎いたします。

■ 日程(予定)
・2025年3月8日(土)〜3月14日(金)
・3月9日〜13日の5日間が視察予定日
・通訳稼働時間は各日9:00〜17:00頃を想定

■ 訪問予定先
・ホグウェイ(Hogeweyk)
・アムステルダム近郊の医療・高齢者施設(病院・介護施設など複数)

■ 通訳対象言語
・英語がメイン
・一部オランダ語が使われる可能性あり

■ 同行者
・医療法人グループ 7〜8名(理事長・本部長・施設長など幹部クラス中心)

■ 業務内容
・視察時の逐次通訳(施設説明、質疑応答、見学中の対話など)
・医療や福祉関連の用語が多く使われることが想定されます

■ 謝礼(サービス利用料)
・交通費・食費・現地移動費などすべてを含む総額でご提示ください
・ご経験や稼働日数に応じて調整可能です

■ ご応募時にご記載いただきたい内容
・ご希望のサービス利用料(税込/諸経費込み)
・逐次通訳の実績(医療・福祉・介護分野での経験がある方歓迎)
・対応可能な日程(3/9〜13のうち)
・医療・介護・認知症ケアに関する知識・関心の有無
・英語の理解・対応可能範囲
・オランダ語の理解・対応可能範囲(あれば)

医療・介護の現場に貢献するための重要な視察に、通訳として力を貸していただける方をお待ちしています。
どうぞよろしくお願いいたします。

アムステルダム在住のロコ、カイさん

カイさんの回答

今回の通訳募集について、私自身は対応できませんが、知人であるオランダ人のMaaikeさんをご紹介させていただきたいと思います。 彼女は日本のテレビ番組や企業視察の通訳・アレンジ業務に20年以上...

今回の通訳募集について、私自身は対応できませんが、知人であるオランダ人のMaaikeさんをご紹介させていただきたいと思います。
彼女は日本のテレビ番組や企業視察の通訳・アレンジ業務に20年以上の経験があり、医療・福祉関連の訪問にも適任かと思います。

このプラットフォームには登録していませんが、以下のウェブサイトから直接ご連絡いただけます:
https://www.maimedia.nl/contact/

どうぞよろしくお願いいたします。

すべて読む