JOJI さんが回答したセントジュリアンズの質問

sim cardに関して

来月マルタとローマに行く予定です。
両国で使えるsim cardをゲットしたいと思いますが、通常マルタでsim cardを購入した場合、イタリアでも使えるものでしょうか?
おススメの会社や、種類など、もしご存知であれば教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願い致します。

セントジュリアンズ在住のロコ、JOJI さん

JOJI さんの回答

こんにちは。 simについてお応えしますね。 まずお持ちの携帯がsimフリーかどうかをご確認ください。 更に,docomoやsoftbankやauのキャリアの場合はsimロック解除をし...

こんにちは。
simについてお応えしますね。

まずお持ちの携帯がsimフリーかどうかをご確認ください。
更に,docomoやsoftbankやauのキャリアの場合はsimロック解除をした携帯でないと使用できないのでご注意ください。
iphoneの場合6S以上である必要があります。

さて、肝心のsimですが、マルタのsimはヨーロッパで使えます。
特にイタリアとはZONEが同じなので、マルタにいるように使う事が出来ます。

マルタにはGo mobile,vodafone,melitaなどのキャリアがあります。
マルタ以外で使う場合は、vodafoneがいいかと思います。
世界中にブランチがあるので、クレジットのチャージなども容易だからです。
旅行で使う分にはプリペイド形式のsimがいいかと思います。

参考になれば幸いです。

ak0920さん

★★★★
この回答のお礼

JOJIさん
ご丁寧にどうもありがとうございました。
教えて頂いたものを到着時の空港で購入できればと思っております。

すべて読む

人の少ないおすすめのビーチを教えてください!

こんにちは。
夜分遅くにすみません。
8月にマルタ島に旅行に行く予定です。1日でコミノ島やゴゾ島のきれいなビーチをまわりたいと思っています。定番で有名なビーチもですが、人が少ないところの方が落ち着くので、人があまり多くなく、治安のいいおすすめのビーチを教えていただけませんか?
よろしくお願いいたします。

セントジュリアンズ在住のロコ、JOJI さん

JOJI さんの回答

はじめまして。 一日でゴゾやコミノのビーチを回るのはスケジュール的にかなり厳しいと思います。 ビーチはかなり広域に点在している為、車は必須、そして各ビーチでの滞在は10分程度と言ったところで...

はじめまして。
一日でゴゾやコミノのビーチを回るのはスケジュール的にかなり厳しいと思います。
ビーチはかなり広域に点在している為、車は必須、そして各ビーチでの滞在は10分程度と言ったところでしょうか。
一日で回るのはお勧めしません。。。

人がいない、レアなビーチは交通の便がよくない為、最寄りのバス停からアップダウンの激しい坂を1時間以上歩いていくという事も容易に想定できるため自力でこの時期に行くのはほぼ不可能かと思います。

協力できるところは協力させて頂けると思いますので、私の個人ページよりご相談いただければ具体的な提案ができるかと思います。

有意義な楽しい旅になるといいですね!

すべて読む

8月9月の気候について教えてください。

今年の夏の旅行先にマルタ島を検討中です。
八月上旬か、九月中旬に予定していますが、気候はどんな感じでしょうか?
できれば八月に行きたいですが、とても暑いと聞きました。暑さと湿気に弱いのですが、昼間の街歩きには厳しいでしょうか?九月になり過ごしやすくなるのであれば、九月にしようかと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。

セントジュリアンズ在住のロコ、JOJI さん

JOJI さんの回答

はじめまして。 Q:八月上旬か、九月中旬に予定していますが、気候はどんな感じでしょうか? A:気候はどちらも変わらないかと思います。ほぼ晴天で気温は33度前後、9月下旬になると涼し...

はじめまして。

Q:八月上旬か、九月中旬に予定していますが、気候はどんな感じでしょうか?

A:気候はどちらも変わらないかと思います。ほぼ晴天で気温は33度前後、9月下旬になると涼しくなる日が増えますが、海に入る目的の場合は9月中旬までに来られる事をお勧めします。

Q:できれば八月に行きたいですが、とても暑いと聞きました。暑さと湿気に弱いのですが、昼間の街歩きには厳しいでしょうか?

A:日本の暑さを知っているかと思われますので、日本より気温が低く、更に湿気も少なく過ごしやすいです。
ただ、直射日光は沖縄と同じくらい日差しが強いとお考え下さい。なので、車で移動したり影の中で動く分には日本より快適だと思います。
結果、8月上旬か9月中旬かでいうとそこまで大きくは変わらないかと思います。
10月に入ると徐々に涼しくなり雨が降り始める機会が増えます。

参考までにして頂ければと思います。

ヨークさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。
8月9月はまだまだ暑いようですね。日差しも強いようなので、サングラス等準備していきたいと思います。ダイビングも考えていたので、参考になりました。

すべて読む

親子留学の留学先について

今年の夏頃、夫の留学に、妻の私と、2歳の子供で同伴予定です。
只今どこの場所の学校を選ぶか、3ヶ所で検討中です。決定基準は、2歳の子供連れで、朝から夕方まで過ごし易い場所です。日用品が揃うスーパーがあり、公園があれば問題ありませんが、欲を言えば、無料の子供が遊べる施設がある場所、綺麗な景色を楽しめる場所が良いです。滞在期間は約2ヵ月半です。
セントジュリアン、スリーマ、バレッタのどこがお勧めか教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。

セントジュリアンズ在住のロコ、JOJI さん

JOJI さんの回答

もうそろそろですね。 マルタ生活を楽しんでいきましょう!

もうそろそろですね。
マルタ生活を楽しんでいきましょう!

nikoさん

★★★★★
この回答のお礼

丁寧かつ、迅速なご対応に大変感謝しています。
楽しみにしてます!

すべて読む

ゴゾ島についてマルタ本島についてアドバイスください!

こんにちは。
今週末から10日間旅行しにマルタへ行きます。滞在はゴゾのMarsalfon Bay近くの民家に宿泊します。
旅の目的はダイビング、自然でゆったりする、美味しいものを食べて飲むです。
質問があります。
①ゴゾでおすすめのレストランをいくつか教えてください。ツアー客用というより、地元の人に人気でローカルでフレッシュな料理をいただけるところ、リーズナブルなところです。
②ゴゾもしくはその周辺でここはおすすめ!と言えるビーチを教えて下さい。
・サンセットがきれいなところ
・魚がたくさんいてシュノーケルたのしめるところ
③マルタ本島を観光するならどこがおすすめですか。(1日か2日間は観光にあてようかと検討中です)
④その他、この島でこれはやるべきorこれは買うべき ことがありましたらアドバイスください。

みなさまからのアドバイス、どうぞよろしくお願いします。

セントジュリアンズ在住のロコ、JOJI さん

JOJI さんの回答

もう観光は終わられてますよね。 楽しめましたか? ご依頼いただければ各個人や団体に最適なプランをご提案できますので、また機会があればご連絡頂ければと思います。

もう観光は終わられてますよね。
楽しめましたか?
ご依頼いただければ各個人や団体に最適なプランをご提案できますので、また機会があればご連絡頂ければと思います。

すべて読む

マルタ共和国で働きたいです。

日本人が働ける仕事はありますか?
マルタ共和国でシェアハウスに住み仕事もして長期滞在したいと思っています。アドレスをお願いします。

セントジュリアンズ在住のロコ、JOJI さん

JOJI さんの回答

はじめまして。 弊社では日本人を雇用しています。 ただ、おっしゃている条件では合法的に働く事は難しいと思います。 マルタには日本法人が少なく、実績がある弊社にかなり多くの方が職を求...

はじめまして。

弊社では日本人を雇用しています。
ただ、おっしゃている条件では合法的に働く事は難しいと思います。

マルタには日本法人が少なく、実績がある弊社にかなり多くの方が職を求めて相談に来られます。
ただ、条件を満たす一部の方のみ働く権利が国から与えられます。

詳細を希望の場合は、申し込みページよりお問い合わせください。
公の場所で、更に申し込み以前にアドレスを公開する事は規約上難しいと思います。
すぐに削除されてしまうので。
ご注意くださいませ。

mocoさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
是非詳しくお話を聞きたいです。

すべて読む

空港までの交通手段について

朝にゴゾを出てマルタの空港に向かう際、
チェルケウアから空港まで、どのような手段で行くのがよいか迷っています。
バスだと大変でしょうか?タクシーだと幾らくらいかかるのでしょうか…?
よろしくお願いいたします。

セントジュリアンズ在住のロコ、JOJI さん

JOJI さんの回答

もし移動にお困りの際はご相談ください。

もし移動にお困りの際はご相談ください。

春kickさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
ちなみにどのようなご提案をしていだたけるのでしょうか?送迎とかでしょうか?(*´∇`)

セントジュリアンズ在住のロコ、JOJI さん

JOJI さんの追記

興味ありましたらこちらをご確認・お問い合わせください。
https://traveloco.jp/sliema/services/15438

すべて読む

マルタ移住、法人設立、マルタの住み心地教えてください

東京、香港、サンフランシスコ、ベルリンで会社を経営しています。自社ブランド商品のデザインと販売を行うちいさが会社なのですが既に10年目、日本ではそこそこ知られるブランドになって来ました。

現在は香港在住で、3年前からイタリアで革製品の製造してもらうようになってからイタリア、ドイツを中心に年に6回以上出張しました、今後はヨーロッパでの販売拠点作る為にもEC圏内に住む事を考えています。

香港に5年も住んでいるので、寒いところは苦手です。法人、個人の税制についても知りたいです。(一応マルタの弁護士、会計士とは会う予定なのです。)日本人の方で法人設立等詳しいかた。マルタの生活、不動産、食事、教育など色々な事を知りたいと考えています。

今回5月30日〜5月4日の日程でマルタにいますので、カフェ、レストラン等で雑談しながら1時間半程度お話をさせていただく方募集致します。マルタの生活についてならなんでもいいです。毎日数名づつお会いしてみたいなと考えています。当然報酬もお支払いします。

相談したついでにお仕事の手伝いもお願いするかもしれません(必須じゃないです)興味がある方ご連絡ください。

セントジュリアンズ在住のロコ、JOJI さん

JOJI さんの回答

はじめまして。 多分、求める人材としては私が一番適任なのではないでしょうか? 日本とマルタに会社を持っており、どちらの会社法にもある程度精通し、自社アパレルブランドも立ち上げて映画SEX A...

はじめまして。
多分、求める人材としては私が一番適任なのではないでしょうか?
日本とマルタに会社を持っており、どちらの会社法にもある程度精通し、自社アパレルブランドも立ち上げて映画SEX AND THE CITYの公式ショップとしてもアパレル販売を行った実績もあり、マルタで日本人経営の数少ない飲食店を経営しており、マルタの食事を含め様々な壁の問題も分かっているつもりです。
子供が中学生から赤ちゃんまでいるので教育環境もある程度わかるし、コンサルも行っております。
興味があれば一度問い合わせページよりお問い合わせください。

すべて読む

服装についての質問です!

来週からマルタ&ゴゾに一週間ほど滞在します。
気温を調べるとだいたい20℃前後のようですが、日本でも天気や紫外線量によって暑かったり肌寒かったり微妙な気温なので持って行く服を迷っています。
もう少し暖かいかなと思っていましたが、20℃はさすがに・・・海は諦めましたㅠ_ㅠ

長袖のシャツ1枚では寒いでしょうか?
カーディガンやトレンチコートが必要な感じでしょうか?
教えて頂けると助かります(*^^*)
よろしくお願いします!

セントジュリアンズ在住のロコ、JOJI さん

JOJI さんの回答

はじめまして。 気温についてですが、長袖シャツ一枚では寒く感じる日があるかと思います。 最近でも、街中では薄手のダウンジャケットを着ている人もいれば半袖の人もいます。 白人は体感温度が...

はじめまして。

気温についてですが、長袖シャツ一枚では寒く感じる日があるかと思います。
最近でも、街中では薄手のダウンジャケットを着ている人もいれば半袖の人もいます。
白人は体感温度が日本人と違うので、「絶対に寒いでしょ!」っていう印象をうけます。

直射日光は非常に暑く感じるのですが、とにかく風が強い日があるので、体感温度的にめっちゃ寒く感じる日があると思います。
特に海沿いに行かれる日が強風の場合は、ある程度覚悟していった方がいいかと思います。

「TOKYO FRIED HOUSE」という飲食店をセントジュリアンで営業しているので、お店にいらして頂ければ色々マルタのお勧めをアドバイスできると思います。

楽しい旅にしてくださいませ!

春kickさん

★★★★★
この回答のお礼

セントジュリアンにいらっしゃるんですね(´∀`)それは心強いです!
なにかあったら訪ねるかもしれませんが、その時はよろしくお願いします!

すべて読む

夜の過ごし方やおすすめのレストランを教えてください!

マルタへ一人旅をする予定です!
夜に一人旅で過ごすのにおすすめのスポットや一人でも入りやすかったり
お料理を楽しめる素敵なお店があれば教えていただきたいです。
宿泊はセントジュリアンです。宜しくお願いいたします。

セントジュリアンズ在住のロコ、JOJI さん

JOJI さんの回答

はじめまして。 セントジュリアンで「TOKYO FRIED HOUSE」という和食屋をやっています。 男性か女性かが分からないので、何とも言えませんが、こちらに来られた時にお店に顔を出しても...

はじめまして。
セントジュリアンで「TOKYO FRIED HOUSE」という和食屋をやっています。
男性か女性かが分からないので、何とも言えませんが、こちらに来られた時にお店に顔を出してもらえれば、近隣含めて色々お話しできるかと思います。
うちには日本人スタッフも数名いるので、色々なジャンルでお勧めできるかと思いますよ。
楽しい一人旅にしてください!

すべて読む