nikoさん

親子留学の留学先について

nikoさん

今年の夏頃、夫の留学に、妻の私と、2歳の子供で同伴予定です。
只今どこの場所の学校を選ぶか、3ヶ所で検討中です。決定基準は、2歳の子供連れで、朝から夕方まで過ごし易い場所です。日用品が揃うスーパーがあり、公園があれば問題ありませんが、欲を言えば、無料の子供が遊べる施設がある場所、綺麗な景色を楽しめる場所が良いです。滞在期間は約2ヵ月半です。
セントジュリアン、スリーマ、バレッタのどこがお勧めか教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。

2018年4月19日 15時14分

JOJI さんの回答

セントジュリアンズ在住のロコ、JOJI さん

はじめまして。
同世代の子供を持つ親として参考にしてもらえればと思います。

まず、学校選びに関してですが、子連れで学校に行かれる訳ではないですよね?
お子さんはどこかに預けていかれるのでしょうか?
もしくは、旦那さんだけ学校に行かれて、お母さんと子供は自由行動という事でしょうか?
この時期の子供の預け入れ先を探すのは大変なので、今のうちに確定させておく事をお勧めします。

住むエリアについてですが、条件を見る限り断然スリーマになるかと思います。
セントジュリアン、バレッタは遊具があるような公園がほぼありません。
バレッタに至っては、日本人が思うような敷地面積や品揃えのスーパーもあまりないと思ってもらった方がいいですね。

小さい子供がいると日用品を買う頻度が増えると思うので、tower,scotts,pointの3つのいづれかの近くの住まいがいいかと思います。いづれのスーパーもおむつが売っています。
スリーマは徒歩圏内の海岸沿いに公園がいくつかあります。
マルタは、景色もいい所は多いですね。

スリーマからは、バスターミナルの近くのフェリー乗り場から、往復3ユーロ程度で船でヴァレッタにいけるので交通の便がいいです。
セントジュリアンにもバス一本で行けます。

私はセントジュリアンのPacevilleで日本食レストランをやっていますが、嫁子供の事を考えスリーマに住んでいます。
こちらに滞在する事になった場合は、お店に顔を出してもらえれば、日本人目線で色々アドバイスできるかと思います。

いい留学になるといいですね。

2018年4月19日 17時48分

この回答への評価

nikoさん
★★★★★

とても丁寧にご回答下さりありがとうございます。是非参考にさせて頂きます。
プロフィールも拝見させて頂きました。とてもユニークな経歴をお持ちで、お会いできたら嬉しいなという気持ちでいっぱいです。Pacevilleは必ず行かせて頂きます。
こちらのシステムがあまりわからないのですが、仕事依頼をさせて頂く際は、是非よろしくお願い致します。

2018年4月20日 1時33分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

nikoさん

親子留学の留学先について

nikoさんのQ&A

すべての回答をみる