
アイスランドさんが回答したレイキャビクの質問
4月後半でオーロラ観賞
- ★★★★★この回答のお礼
かしこまりました。
そこまで低いとなると今回は止めておきます。
貴重なご意見ありがとうございます!
レイキャビクから1号線で南海岸。EV車の充電スタンド
アイスランドさんの回答
あるかないかであれば、あります。毎スタンドにもある訳ではないので(急ピッチで増設しているところが多い印象ですが)、場所は事前に調べることをおすすめします。どちらにしてもVIK(200キロ弱)くら...
2024年10月 1週間滞在の旅程のアドバイス
アイスランドさんの回答
オーロラは太陽の時期運動や天候に左右されるため、賭けになってしまいます。オーロラが見える期間は8月下旬から4月なかばごろなので、10月であれば基本的には大丈夫です。 大まかな傾向としては1...- ★★★★★この回答のお礼
早速のお返事とアドバイスありがとうございます!
やはりレンタカーについてはもう一度検討し直したほうが良さそうですね。
ちなみに凍結や積雪があった場合の、対応ってどんなかんじでしょうか?除雪車とか、凍結防止剤とかを使ってますか?以前西ヨーロッパに住んでいた時にアルプス近郊のスキー場へ行く機会があったのですが、それぞれのお国、そして同じ国内でも地方によって対応の仕方やスピード感などが違ったり。色々でした。ちなみにアイスランドの地元の方たちはどんなタイヤはいてるんでしょうか?ちょっと気になります。
そう言えばドイツでは冬用のタイヤの装着義務がありましたが、大雪降ってしまうと冬用のタイヤでも手も足も出ないですよね。道路がアイススケート場みたいになって、出かけられなかったことを思い出しました。また何かありましたらよろしくお願いします。
アイスランドさんの追記
酷い雪は除雪車です。凍結は塩ないし砂のようなものを蒔いてます。場所によりけりなので、一概には言えません。手付かずの場所もあります。我が家はオールイヤーのタイヤで済ませています。スタッドタイヤは11月から解禁です。Youtubeにはアイスランドでのドライブの仕方等の動画も多いようです。適当に見つけて何本か見てみてはいかがでしょうか。
子連れでゴールデンサークル観光
アイスランドさんの回答
お子さんが小さいので大変ですね。これに関しては正直なところ妙案がないことを初めからお断りしておきます。 まず、アイスランドにはそういった場所をまわる都合のいい公共交通機関がありません。 ...- ★★★★★この回答のお礼
とても詳しくありがとうございます!
そうですね自分での運転はちょっと不安があるので、ピースボートのツアーに申し込むのが無難そうかもしれませんね。
参考になりました!ありがとうございます。
レイキャビク飛行機深夜便までの過ごし方
アイスランドさんの回答
正直なところおすすめできる妙案がありません。歩き回るのは体力をつかうでしょうし、安い物事も限られるため、思いつかないです。 チェックアウトは午前10時〜正午の間でしょうか。ランチをゆっ...- ★★★★この回答のお礼
アイスランドさま
早速回答くださりありがとうございます。
ベルトランは、調べてみたらいろいろあって楽しそうですね。
BSIバスターミナルに荷物が預けられたら歩いても行けそうで良いのですが・・・。スカイラグーンも良さそうなので検討してみます。
7月初めの訪問予定なので、もう少し考えてみたいと思います。
ありがとうございました。
アイスランド噴火の影響について
アイスランドさんの回答
現在噴火している火山噴火地へのハイキングはできませんが、それ以外の観光は全くの通常ペースです。ただ、新たに噴火が起こらないとも限らないので、常に新たな情報には注意なさってください。- ★★★★★この回答のお礼
ご丁寧にありがとうございます。
オーラフスヴィークまでの送迎
アイスランドさんの回答
どなたかお受けくださる方がいらっしゃればいいのですが・・・。 レイキャビクからタクシーを頼むのが順当かと思います。または前夜からバスで現地入りでしょうか。 知り合いのタクシー運転手(英語)は...- ★★★この回答のお礼
前回に引き続きアドバイスありがとうございます。複数の現地タクシー会社や各種ツアー会社から相見積もりを取っていろいろと比較検討している段階で、もしこちらで運良く送迎してくれる方が見つかればと思って投稿させていただいた次第です。重ねてアドバイスありがとうございました。
2024年6月 レイキャビクからオーラフスヴィークの往復
アイスランドさんの回答
タクシーが存在しない街がアイスランドには多々あります。レイキャビクから車を1日雇うのが一番現実的です。現在の相場は1日15万円くらいでしょうか。ご予算があえば特に問題はない物事かと思います。- ★★★★★この回答のお礼
はじめまして。早速のご回答をありがとうございます。参考になりました。
タクシー会社に問い合わせてみようと思います。
親子ふたり旅ではじめてのアイスランド、6日間のプランをご相談したいです。
アイスランドさんの回答
親子でのふたり旅、楽しそうですね。4月中旬であれば暦の上ではアイスランドは夏の入り口くらいのところになります(実際はまだまだ寒いのですが)。移動やツアー等は予算や時間的なこと、行きたい場所、ご子...
レイキャ岬の積雪状況について
アイスランドさんの回答
観光地なので道路状況が許す限り行くことはできます。 積雪は毎年異なるため、歩いて回れるかはその時の積雪次第です。12月に行ったことはありますが、その時は普通に歩くことはできました。が、毎年そう...- ★★★★★この回答のお礼
早速のご回答どうもありがとうございます。
基本的にはたくさん雪が積もる場所では無いのですね。
参考になります! アイスランドさんの追記
いえ、誤解しないでください。積もる時は積もりますよ!積雪量は毎年異なるということです。基本的に冬の地方の道路には雪はあると思ってください。周囲に地熱があっても、雪は積もる時は積もります!
アイスランドさんの回答
noriさん、
確率は分かりません。見えるか見えないかであれば、見えます。
すでに日照が長くなっているため、見やすい時間帯(20-23時)ではなく、夜中の深い時間で、かつ街灯がない郊外で太陽の時期嵐や気象条件が合致する等、かなり難易度が高くなります。
個人的には5月2日の夜明け直前午前4時前ごろ5〜10分間ほど郊外で見たのが、季節外れで一番遅い時期でした。雑誌用にオーロラを撮影したく、カメラマンと粘って夜中ずっと見張っていたからキャッチできたものでした。
バス会社が主催するアイスランドのオーロラツアーは4月15日前後で終了になります(再開は8月下旬から9月初旬)。4月28日からの5日間は諸条件が揃い、粘れば見えるかもという程度の確率です。見えるか見えないかであれば見えます。条件的に見やすいかといえば、難易度が高い時期で見やすくありません。