
Sayang さんが回答したクアラルンプールの質問
KLでの住まいはどこにしたら良いでしょうか?
- ★★★★★この回答のお礼
Sayang様
アドバイスありがとうございます。
既にブキビンタンに暮らしております。通勤も苦ではなく、ヤンゴンに比べれば全然渋滞しませんし、毎日仕事も呑みも楽しめてます。
【買付・購入代行依頼】マレーシアのいろんな雑貨を探しています。
Sayang さんの回答
マレーシア在住の者です。 ハンドメイドのカゴバッグなんかはすごく可愛いと思いますよ!先日私が購入したものは中に付いている布がバティクという伝統のデザインでお気に入りです☺️✨ヘナタトゥーの液な...- ★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
ロコの皆さまから、
「一度来てもらってからのほうが話がしやすいかも。」
といった声が大変多かったため、渡航の予定を立てることにします。改めてご相談させていただきますので、その際はよろしくお願いします。
貴重なお時間とアドバイスをありがとうございました。
KTMでスレンバン経由マラッカへのバスについて
Sayang さんの回答
Frangipani さん。 利用経験はありませんが、調べたところ、 バス会社は見たところ、 •Melaka net, Terminal Express http://www....
マレーシアのローカルファッションブランドについて
Sayang さんの回答
ローカルなら、お店はあちこちに散らばっていますが、Pastel & morter (バンサー) , Tarik jeans(ペタリンジャヤ) , Alamak co(?), the swagg...
正規留学について!!
Sayang さんの回答
Mittsu1007さん はじめまして。 高校卒業後にマレーシアに進学し、今年で21歳、学年は3年生になります。 高校卒業から今まで資金を集めているだけでもう、高い志の高さを感じてしま...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます!
自分の知識不足で何から
始めていいか分からず今は
エージェント中心に探しています!
エージェントも説明会には行くものの
なかなか迷っています。
Sayangさんはエージェントなどを利用して留学されたのですか? Sayang さんの追記
暮旅(くらたび)というエージェントを使いましたよ。10万円くらいかかりました。エージェントとは、1semester(一学期)に一度お食事会みたいのがあって交流もあります。
もし、お金が惜しい、と思っているなら、知り合いですが、エージェントを通さずに自分でapplyした方を知っていますよ。マレーシアに正規留学してる方はものすごく多いので、マレーシアに来る機会がありましたら、色々な人からお話を聞いてみてはいかがでしょうか。
何かあればお手伝いしますよ。
Sayang さんの回答
はじめまして、ブキビンタンエリアに住んで3年目の大学生です。
事務所がモントキアラで、KLCCエリアに住むのも検討しているのですね。
モントキアラにも、お店はたくさんあると思いますよ。特にそのエリア(または、アムパン)には韓国人が多く暮らしているので、お酒が飲めるお店も、韓国料理の質も良いと思います。
KLCCや、ブキビンタンは中心街なので、そちらへ向かう道は、通勤時の渋滞がひどいので、やめたほうが無難なのではないかな、と思います。ただ、KLCCからモントキアラへの道が混むのかはわかりません。
ダマンサラエリアなら、モントキアラの下、KL中心部の西よりです。落ち着いた雰囲気で、住むのにはいいのではないかなと思いますよ。事務所からも、KL中心(地下鉄3、4駅)へも、近いです。