ハイデルベルク在住のロコ、Komachiさん

Komachi

返信率
本人確認済

Komachiさんが回答したハイデルベルクの質問

ストラスブール日帰り

5月末に、ハイデルベルクからアルザス地方への日帰りワイナリー訪問を検討しております。
コーディネートとドライバーをお願いできる方はいらっしゃいますでしょうか。
ワイナリーが難しい場合は、ストラスブール観光のみでも可能です。

またアルザスでなくとも、ドイツ国内でハイデルベルクから日帰りで出来る
おすすめのワイナリー等がありましたら教えて頂けると幸いです。

どうぞよろしくお願い致します。

ハイデルベルク在住のロコ、Komachiさん

Komachiさんの回答

narucoさま はじめまして、ハイデルベルク在住のKomachiと申します。 ワイナリ―訪問のお問合せメールを拝見しました。 私はドイツハイキング連盟の認定ガイドで、日本人のお客...

narucoさま

はじめまして、ハイデルベルク在住のKomachiと申します。
ワイナリ―訪問のお問合せメールを拝見しました。

私はドイツハイキング連盟の認定ガイドで、日本人のお客様をドイツの森へご案内しております。
ブドウ畑、ワイナリー訪問も得意としており、ハイデルベルクから30分で行けるブドウ畑の上の古城で、真下の畑のぶどうで作られたワインを楽しむツアーや、フランスとの国境にあるプファルツというワインの名産地のブドウ畑めぐりとワイナリ―訪問、ハイデルベルクからは1泊2日になりますが、モーゼル川に黒猫ワインワイナリーを訪ねるツアーなどご滞在時間にあわせてオリジナルのプランを提供し、大変ご好評を頂いております。
ただ、車の手配は可能ですが、せっかくのドイツですから、ドイツ人気分も楽しんで頂くために、基本一般の公共機関を使って移動して頂くこととしております。
ご希望に上手くマッチするようでしたら、是非喜んでご案内させて頂きたく思っておりますので、ご検討頂けましたら幸いです。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
Komachi

rucoさん

★★★★★
この回答のお礼

大変ご丁寧なご回答、お礼申し上げます。
ワイナリーも、たくさん候補があり迷ってしまいますね。
さすが、ドイツです。
教えて頂いた地域を含め、しっかり検討してみようと思います。
ご親切に感謝致します。
本当にありがとうございました。

ハイデルベルク在住のロコ、Komachiさん

Komachiさんの追記

narucoさま

ワインや自然など、まだまだ知られていない魅力がたくさんあるドイツです。
是非思い出に残る素敵なご旅行を楽しんでください。

Komachi

すべて読む

ドイツのクリスマスマーケットについて

11月末から12月初旬にかけて6日間のクリスマスマーケット巡りをする予定です。
添乗員付きツアーですが、クリスマスマーケットではフリータイムが多く一人参加予定です。

ドイツに訪れるのは初めてでいくつか不安な点があるので質問させていただきます。

・服装について、ロングアウター&ムートンブーツで大丈夫ですか?マフラーやカイロも必要でしょうか?

・マーケットで4箇所ほど回る予定なのですが、予算はどれくらいを目安にすればよいでしょうか?

・スリ、ひったくりの危険はあるでしょうか?

よろしくお願いします。

ハイデルベルク在住のロコ、Komachiさん

Komachiさんの回答

まっきーさん、こんにちは。 異常気象の影響で、ここ数年はクリスマスマーケット時期の気温も年々様々ですが、 寒い時にはどうしようもないので防寒準備はしっかりされてきた方がいいですね。 ロ...

まっきーさん、こんにちは。

異常気象の影響で、ここ数年はクリスマスマーケット時期の気温も年々様々ですが、
寒い時にはどうしようもないので防寒準備はしっかりされてきた方がいいですね。
ロングアウター&ムートンブーツなら大丈夫だと思いますが、雨、雪になることも考えて
防水対応も気にされた方がいいです。

マフラー、手袋、カイロは必須です。
特にクリスマスマーケットでの寒さは、特に足の先から来ます。
日本には靴中用ホカロンも売っているようなので、是非お持ちになることをお勧めします。
それから、ドイツでは建物の断熱がとてもしっかりしているので、屋内と屋外の温度差が
非常に大きいです。そのため、レストランなど、室内に入ったとたんに汗が噴き出て止まらない!と困っている旅行者の方をよく見かけます。
防寒対策には、暑くなったらいつでもどこでもすぐに脱げるような重ね着がお勧めですよ。

予算については、お買い物好きの方かどうかによっても大きく変わるので難しい質問ですが、
飲食に関しては、グリューワインが2.50にデポジット(2.50ユーロ)がついて合計5ユーロ、
食べ物はたいてい4~8ユーロ位が目安です。

また、スリ対策は絶対に必要です。
最近のスリは見た目も工夫していて、カメラを下げたり観光客のそぶりをして近づいてきますので、不自然に近寄ってきたり、話しかけてくる人には注意しましょう。
彼らはカモの気をそらす役、盗る役、受け取ってすぐに逃げる役とチームでスリをしますで、盗られたと気づいたときにはもう遅いのです。

そのため ”マーケットではお財布を取り出さない” これが基本です。
上着のポケットや小銭入れに20~30ユーロほど現金を入れて、買い物の際はそこから出し入れ
するようにします。財布、貴重品の入ったかばんは上着の下にかけ、前チャックもしっかり閉めて行動しましょう。

防寒、安全対策をバッチリにして、とうぞ思い出に残る素適なドイツのクリスマスマーケットを楽しんで下さいね。

ゆきさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます
スリの手口がそんなに巧妙化しているとは汗
細かいお金を入れる用のお財布を用意します!

すべて読む