コロンバス(オハイオ)在住のロコ、Takさん

Tak

居住地:
コロンバス
現地在住歴:
1996年10月から
基本属性:
女性/60代
ご利用可能日:
ウェークナイト、週末
使える言語:
英語、日本語 
職業・所属:
日本企業コロンバス支社に勤務
得意分野:
製造品質, ショッピング

アメリカ中西部の独特な生活様式や文化などを紹介。製造品質、部品購買関連の通訳、文書翻訳経験。

Takさんはこんな人!ユーザーから届いた評価

ハンドレッドさん
ハンドレッドさん
ビジネス上 専門的用語が多いにもかかわらず丁寧かつ親切に対応して頂き、感謝申し上げます。

Takさんが回答したコロンバス(オハイオ)の質問

アーノルドスポーツフェスティバルを観に行きます

グレーターコロンバスコンベンションセンターで開かれる、アーノルドスポーツフェスティバルを観に行きます。会場近くのホテルは予算オーバーなので、宿泊はイーストンエリアを検討しています。観光客が多くて治安も良い地域だということですが、交通に不便ではないでしょうか?
よろしくお願いします。

コロンバス(オハイオ)在住のロコ、Takさん

Takさんの回答

イーストンエリアは比較的治安はいいです。レストランやショップもたくさんあるし、フリーウェが近いのでシュワルツネッガーにスポーツイベント会場に行くのにも便利だと思います。

イーストンエリアは比較的治安はいいです。レストランやショップもたくさんあるし、フリーウェが近いのでシュワルツネッガーにスポーツイベント会場に行くのにも便利だと思います。

大垣在住のロコ、ヒロさん

★★★★★
この回答のお礼

Takさん、お返事ありがとうございます^ ^
治安などネットで少しは調べていますが、在住中の方の声を聞けて安心しました。
初めてのコロンバス、楽しんできます^ ^
ありがとうございました!

すべて読む

オハイオ駐在時の診断書の代行取得

2006年にワージントンに駐在していました。
その時に妻が手術入院しました。
しかし日本の保険会社へ給付金申請が漏れていました。
今からでも現地診断書が取得出来れば給付金を受け取れるとのことです。
現地の病院から診断書取得と日本への発送をお願いしたいです。
よろしくお願い致します。

コロンバス(オハイオ)在住のロコ、Takさん

Takさんの回答

初めまして。Takakoです。 奥様の診断書の入手方法ですが、病院にメールして聞いてみてはいかがですか?個人情報ですので、私から病院に問い合わせても開示してくれない可能性があります。 こちら...

初めまして。Takakoです。
奥様の診断書の入手方法ですが、病院にメールして聞いてみてはいかがですか?個人情報ですので、私から病院に問い合わせても開示してくれない可能性があります。
こちらで問い合わせる場合、奥様の氏名、生年月日、手術を受けた病院と医者の名前、手術を受けた日など、詳細が必要です。
どちらの病院手術されましたか?

Kevin116さん

★★★★★
この回答のお礼

はじめまして。
早々にお返事ありがとうございます。
駐在していたのですが英語は満足に出来ないまま帰国しました。ですからお恥ずかしいですがメールでの問い合わせは難しいです。
妻と相談してみますので少々お待ちください。
こちらの利用ははじめてですが、よろしくお願い致します。

すべて読む

オハイオ州メイソン近くでのバス釣りについて

仕事でオハイオ州メイソンに行くのですが、週末は休みなので、バス釣りをしたいと思っています。普段は日本でバス釣りをしているのですが、よく行くダム湖は遊魚権を購入して釣りするルールがあります。アメリカ(オハイオ)もこのようなルールはありますか?勝手に釣りしてトラブルになると困るので質問しました。又、釣りのガイドなどあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします

コロンバス(オハイオ)在住のロコ、Takさん

Takさんの回答

オハイオ州も川やダムで釣りをするためには遊魚ライセンスが必要です。Walmart でも購入できます。釣りには詳しくないので質問のガイドの意味がわかりません。

オハイオ州も川やダムで釣りをするためには遊魚ライセンスが必要です。Walmart でも購入できます。釣りには詳しくないので質問のガイドの意味がわかりません。

てつさん

★★★★★
この回答のお礼

Takさん回答ありがとうございました
教えいただいた遊魚ライセンス購入するようにします。

すべて読む

【急募】インタビューに協力していただける日本人の方を探しています

下記内容でインタビューに協力していただける日本人の方を探しています。
ご協力いただける方はご連絡お待ちしております。

※インタビューはオンラインで行わせていただきます

―――
内容:Youtube用のインタビュー調査

"対象:アメリカ在住でお仕事をされている方。お仕事内容は日本人でも馴染みあるもの(美容師、医師、レストラン、トレーナー、サービス業など。)
また「日本での年収と現在の比較」がテーマのため、年収をお答えいただける方を募集します。"

"インタビューテーマ:日本での年収と現在の比較をした際、仕事内容は同じことを行っているのにもかかわらず、
海外の方が倍くらい稼げている方、もしくは日本より稼げなくなってしまった方の年収調査。"

"例:日本の飲食店で働いていた方がカナダ移住後に同じ仕事に就いたところ、残業はなく短い業務時間にもかかわらず、
円安の影響とチップの文化により、日本の給料と比較して倍以上稼ぐことができている。"

謝礼:●●ドル、バーツ、AEDなど該当する国の通貨

時間:45分~1時間ほど
―――

上記対象に該当されインタビューを受けることにご興味がある方は、
【日本に在住していた頃の職業】
【現在お住まいの地域での職業】を記載の上、お気軽にご応募ください!

コロンバス(オハイオ)在住のロコ、Takさん

Takさんの回答

現在の仕事が一般職ですが、該当するのですか?これは課金されますか?

現在の仕事が一般職ですが、該当するのですか?これは課金されますか?

すべて読む

車についてのアドバイス

今年の夏からオハイオ州コロンバスで仕事を始めます。住む場所を考えるのと同時に車の購入を考えています。そこで皆さまからアドバイスをいただき心の準備をしたいと思っています。
今までは西海岸に住んでいて小さめの車に乗っていました。その車はマイル数などもすでに高いので手放す予定です。オハイオは冬場は氷点下かつ雪も降ると聞いているのでどういった車がいいのか(四駆の方がいいのか、二駆+スタッドレスタイヤなどでも大丈夫なのか、など)、もしくは公共交通機関のみで過ごしてみるべきなのかアドバイスをいただけたら嬉しいです。ちなみに勤務地はダウンタウンとオハイオ州立大学の間くらいの場所にあります。

よろしくお願い致します。

コロンバス(オハイオ)在住のロコ、Takさん

Takさんの回答

初めまして、コロンバス近郊に住んでいるTakakoです。 車は冬の雪対策の備えその時期にタイヤを交換する人もいますが、コロンバス周辺は24時間体制で除雪が行われるので普通のタイヤで走れます。こ...

初めまして、コロンバス近郊に住んでいるTakakoです。
車は冬の雪対策の備えその時期にタイヤを交換する人もいますが、コロンバス周辺は24時間体制で除雪が行われるので普通のタイヤで走れます。こちらに到着したら地元のディーラーに行けば詳しいことを教えてもらえます。私はHonda のディーラーで買ったCRVに乗っていますが、冬でも普通タイヤで大丈夫です。
もしなのかあればご連絡ください。

ポートランド(オレゴン)在住のロコ、りりさん

★★★★★
この回答のお礼

Takako様
この度は車事情について教えてくださりありがとうございます。24時間除雪整備されているとのことをお聞きして安心しました。ディーラーに行って色々と聞いてみます!また何かお聞きしたいことが出ましたらお伺いさせていただきます。
ありがとうございました!

コロンバス(オハイオ)在住のロコ、Takさん

Takさんの追記

参考になってよかったです。

すべて読む

一言タグ※提供できること、得意分野、興味などを一言でアピール