
Hassyspさんが回答したコロンボの質問
紅茶を購入して日本に持ち込むには制限がありますか?
- ★★★★★この回答のお礼
いろいろ親切にアドバイスくださってありがとうございます。
そうなんですね、どんな店で買えばいいか、現地の人にも聞いてみます!
それと、私はスーツケース小さいので行こうかなと思っていますので、やはり段ボールはどうなのか気になりますね。もう少し調べてみます!
スリランカで「レンタカー」は難しいでしょうか
Hassyspさんの回答
ようこそスリランカへ! 在住3年目です。 私は日本で国際免許を取得してからこちらに来ましたが、残念ながら効力無しです。 こちらの免許センターでの手続きが必要で、1日がかりです。 また、ス...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
やはり・・・そうなんですね。リアルマリカーとは!(笑)
わかりました。諦めます・・・。
ひとつお聞きしていいでしょうか。
トゥクトゥクは、客は2人まででしょうか。または大人3名乗ることは可能でしょうか。ちなみに、トゥクトゥクもレンタルできないですよね(笑)
よろしくお願いします。 Hassyspさんの追記
でも、愛すべき国なんですよ!笑
トゥクトゥクは定員2となっていますが、5人の大人が乗ってるのを見たことがあります!
我々家族も最大4人で何度も使用していますよ!笑
ちなみに、スクーターにノーヘル家族4人乗りとか、よく見る風景です😆トゥクトゥクのレンタルは探したことはありますが、見つかりませんでした。
中古なら安価で購入できますよ!
あと、トゥクトゥクに乗る際は、ぼったくりが多いので、Uberアプリのカード払いをオススメします。
スリランカでは、ピックミーというアプリの方が良い場合もありますので、ぜひ使ってみてください!
ゴールのレストランでお酒が飲みたい
Hassyspさんの回答
ようこそスリランカへ! 金曜日のゴール、今はシーズン的にも良いですね! 実は私もそこ頃近くを散策しております笑 さて、ゴールですが、今はロシア人観光客で賑わっています。 日本に比べれば少...- ★★★★この回答のお礼
Hassysp様、
ご回答ありがとうございます。
いろいろお店がありそうで楽しみです!
1泊2日の宿泊が可能なアーユルヴェーダを探しています
Hassyspさんの回答
来週からですね!ぜひスリランカ旅行を楽しんでください! アーユルヴェーダはガチものから、体験的なものまで、様々なパターンが用意されています。 シーギリヤ周辺の4~5つ星ホテルであれば、大抵ホ...
スリランカにおけるpickmeの状況
Hassyspさんの回答
ようこそスリランカへ! (1)クレカ決済問題ありません。私はUberよりも安いのでPickMeを使用しています。 (2)はい、使えます。ただ、コロンボ周辺であれば捕まえやすいですが、遠くなる...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございました。
だんだん具体的なイメージが出来てきました。やはりクレカ決済が助かりますね。「出来ないこともあるのがスリランカ」という心がまえをしつつ。
ゴールの街のお勧め情報、お願いします。
Hassyspさんの回答
ゴールフォートにあるAQUA Pizzaが美味しいです!ただ、スリランカでピザかよ!って感じですが笑 あとは、食後のジェラートですね! 数件ありますが、私はPedlar’s Inn Gela...
2025年4月のスリランカ状況について
Hassyspさんの回答
スリランカ在住です! ようこそスリランカへ🇱🇰 スリランカには毎月1回POYA DAYといって満月の日が祝日になります。この日はお酒や肉類が販売されません。 それが4月12日です。 そし...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございました。お祭りにわざとぶつけて日程決めるのもありかも知れませんね。スリランカ訪問が楽しみです。
スリランカでの車チャーターについて
Hassyspさんの回答
ようこそスリランカへ! ①5~6月とのこと。 私的には日本に比べればいつでも過ごしやすいと思います笑 暑いとは言え、30~32℃前後ですし、スコールがありますがそのうち止みます。 ハ...
2月4日の独立記念日について
Hassyspさんの回答
One Galle Faceは目の前でパレードがあるため、11時半頃の開店だったと思います。昨年度行きましたが、開店直後は店員がまだあまりいませんでした。それでも開けちゃうのがスリランカです。 ...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます!落ち着いた頃合いをみて行ってみようと思います。参考にさせて頂きます。
Hassyspさんの回答
ようこそスリランカへ🇱🇰
ヌワラエリヤはとても素敵なところですので、ぜひお楽しみください!
さて、決して詳しくは無いのですが、私の知る限りでは、、、
⑴お土産と言えば紅茶くらいしか無いので、帰国時には大量にスーツケースに詰めています笑 ただ、段ボールとなると、経験が無いので、何とも言えません。
⑵はい、ありますが、やはり粉の方が多いですし、安価です。
⑶キャンディーはもちろん、コロンボでも購入可能です。普通のスーパーにもたくさん売っています。コロンボのショッピングモールには専門店が店を構えていますので、私たちはよくそこで買います。パッケージも素敵ですしね!
スリランカ、ぜひ楽しんでください!