サウナ大国!エストニア!おすすめ紹介から現地同行まで!
![](https://assets.locotabi.jp/grey.gif)
エストニアや北欧の伝統料理の紹介、格安旅行の計画アドバイス、サウナやアウトドアスポットのおすすめなど!ワーキングホリデービザでタリンに滞在中の日本人として、現地の観光スポットや文化、生活情報を提供できます!タリンでの生活を楽しむためのサポートを提供し、エストニアの魅力を感じてもらえるような情報をシェアしていきます!
料理が得意です!パスタ、カレー、チャーハンとか男の料理ですが美味しい自信があります!
「ハンガー:飽くなき食への道」が最近見て面白かったです。俳優だとキアヌ・リーヴスが好きなのでジョン・ウィック シリーズは好きです…が、もうすぐ終わりそうで悲しいです
日本SFを中心に好きです。中国SFも最近熱いです。しかし、ウィリアム・ギブスンのニューロマンサーが一番好きです
昔からハウスやテクノを中心に聴いてDJをしていました。でも最近はSUSHI BOYSから釈迦坊主などなどHIPHOPとPOPSを良く聴いてます。
スポーツに入るかわかりませんが、釣りと自転車が好きです。球技全般はプレイするのも見るのも興味ないかもしれません。
居住になるかわかりませんが、アメリカに3ヶ月滞在していました。あとは台湾に2週間くらい居ました。
出身は北海道です。子供時代から本を読んだり、絵を描いたりするのが好きでした
エストニアはびっくりするくらい治安が良いです。タリンはエストニア中心の街なので英語も通じますし不便することが無いです。たまに日本食が恋しくなるくらいが悩みです。
最近居住してきたばかりで、言語や文化も含めて色々と勉強中ですが、私のちからがあなたの救いになれば幸いです!
おすすめ度:★★★★★
エストニアの定番のチョコレートです。色々な種類があるのでお土産、特に会社にばらまき用にはもってこいです。おすすめは7種類のフレーバーが入った...
おすすめ度:★★★★★
主に冬から春にかけて、ベーカリーやスーパーでも見かけるようになるお菓子です!写真のヴァストラクッケルはイチゴのクリームにチョコレートペーストが入っていま...
おすすめ度:★★★★★
レストランやカフェ、写真アートの美術館なども付近にあります。中は小さなセレクトショップを集めたセンターのようになっ...
おすすめ度:★★★★★
タリンで一番古いカフェ「Maiasmokk」は、歴史を感じる素敵な空間。美しい天井画に囲まれながら、ゆったりとした時間を過ごせます。 ...
美術館巡りとレコード屋巡り、地元のマーケットを見るのも好きです。それから、釣りと自転車は人生でずっと続けている趣味になります。