ヒナヒナさんが回答したシドニーの質問

シドニーのホテルのお勧めの地区

12/26から3泊でシドニー観光を考えています。
王道の観光スポットに行きたいと思っています。

ヒルトンがツアープランのホテルなのですが、出来れば別のホテルに変更したいと考えています。
お勧めの地区やホテルがありましたら、教えて頂けると助かります。

条件は、以下の通りです。
・2名一室
・日中の観光で疲れたら、ちょっとホテルに戻って休憩したい
・ホテルの格は問わない。比較的新しいホテル(2000年代に建てられたくらい)が希望
・一室30㎡前後の広さ希望
・ベッドは一つで良いので、マットレスが分かれていると嬉しい

自分が気になったのは以下の2つです。(的外れかもしれないのですが…)
アモラ・ホテル・ジャミソン・シドニー
フォーポイント・バイ・シェラトン・シドニー

どんなご意見でもありがたいので、どうぞよろしくお願いします。

シドニー在住のロコ、ヒナヒナさん

ヒナヒナさんの回答

1つは、最近オープンしたダーリングハーバーのホテルがおすすめです。https://www.marriott.com/en-us/hotels/sydwh-w-sydney/overview/?s...

1つは、最近オープンしたダーリングハーバーのホテルがおすすめです。https://www.marriott.com/en-us/hotels/sydwh-w-sydney/overview/?scid=f2ae0541-1279-4f24-b197-a979c79310b0

2つ目はオペラハウス目の前のパークハイヤットがおすすめです。
https://www.hyatt.com/en-US/hotel/australia/park-hyatt-sydney/sydph?src=corp_lclb_gmb_seo_sydph

ayaさん

★★★★
この回答のお礼

ヒナヒナさん、回答ありがとうございます。

どちらも素敵なホテルですね!美しい写真に見とれてしまいました。
他のホテルも交えて検討したいと思います。

aya

すべて読む

11月or12月 3-5日間ほどの3歳児幼稚園体験やシッター依頼

はじめまして、seiko_sです。
年内で一週間ほどシドニー出張が決まりました。

子どもが3歳(11月で3歳)で、主人に休んでもらって子供とともに一緒に来てもらうなのですが、初めての土地であることと主人1人で子供の面倒を丸一日見たことがほぼないので、5日間見知らぬ土地に1人で任せるのは難しいかなとサポートいただける方を探しています。
ベビーシッターとまで言わず、主人とともに現地を案内していただける方、子供慣れしている方で問題ございません。

また、午前中だけなど、保育園や幼稚園のような場所でお友達と遊ばせられるような体験ができるようであれば体験させたいなと思うのですが、情報ありましたら教えていただけないでしょうか。

3歳児が遊んで楽しい場所も広く募集しています、、!
宜しくお願いいたします。

シドニー在住のロコ、ヒナヒナさん

ヒナヒナさんの回答

ウィロビーでは、毎週火曜日は幼い子が集まるプレイグループが10時から12時まであります。水曜日以外でしたら、観光にお付き合いできます。

ウィロビーでは、毎週火曜日は幼い子が集まるプレイグループが10時から12時まであります。水曜日以外でしたら、観光にお付き合いできます。

seiko_sさん

★★★★★
この回答のお礼

プレイグループというものがあるんですね、情報ありがとうございます!
日程がはまりましたら、またご連絡させていただきます!

すべて読む

ブヨ(ブユ)についてです

お世話になります。
明後日、24日火曜日夜東京をたち、シドニーのオペラハウス近くの宿に5泊、初めてのオーストラリア旅を予定しているものです。
初めてのシドニー観光をとても楽しみにしているのですが、今日友人が今シドニーでBlack Fly が大量発生していると知らせてくれました。
私は日本で言う”ブヨ(別名ブユとも)” にひどいアレルギーを持っていて、刺されたら、半年くらい物凄い痒みと腫れが続きます。なのでいつも徹底的にブヨに注意して避けております。

観光で巡るのは近郊のビーチ(ボンダイビーチなど)と植物園やセンター部分を考えております。
ネットをググってみたのですが,現状がよくわかりません。

ブヨの異常発生が起きているのでしょうか?
何かご存じでらしたらお伝えいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

シドニー在住のロコ、ヒナヒナさん

ヒナヒナさんの回答

確かにハエは最近どこに行っても多い氣がします。特に緑が多い公園などでよく見かけます。 どうぞ安全な旅をお楽しみ下さい☆

確かにハエは最近どこに行っても多い氣がします。特に緑が多い公園などでよく見かけます。

どうぞ安全な旅をお楽しみ下さい☆

Santaさん

★★★★★
この回答のお礼

ヒナヒナさん
早速のご回答をどうもありがとうございます。
安全に気をつけようと思います。

すべて読む

オーストラリア現地ツアーについて

はじめまして!今年の11月に下記日程でオーストラリア旅行を予定してますがアドバイスいただけると助かります♡

11/19 ケアンズ着
11/20 キュランダ @ケアンズ泊
11/21 まちあるき@ケアンズ
11/22 CNS→OOL 土ボタルツアー @ゴールドコースト
11/23 ゴールドコースト
11/24 OOL→SYD
11/25 シドニー街歩き
11/26 シドニーから帰国

大きい移動の飛行機しかまだ取っていませんが、
たとえば日本でマストでとるべきツアーなどありますでしょうか?
マリンアクティビティも入れていきたいのですが、ゴールドコースト、シドニー、ケアンズいずれもワンデイツアーのようなものはたくさんあるイメージで、
いまいち差別化ができていません。
できればケアンズならシュノーケル!ゴールドコーストなら〜といった特色を教えていただけないでしょうか??泣

日程がタイトということでエアーズロックを諦めたのですが、この旅程で組み込めるおすすめ観光地等あれば
教えていただきたいです!!!

◯現地SIM手配予定
◯タクシー移動は一般的にUBER等でしょうか?
◯ツアーを頼む場合VELTRA等日本のサービスは割高でしょうか?

どうぞよろしくおねがいします。

シドニー在住のロコ、ヒナヒナさん

ヒナヒナさんの回答

こんにちは。シドニーから1時間半ほど離れた世界遺産は絶景のフラットロックはおすすめです。とても雄大で自然を体感出来ます。https://australiahereandnow.com/flat-...

こんにちは。シドニーから1時間半ほど離れた世界遺産は絶景のフラットロックはおすすめです。とても雄大で自然を体感出来ます。https://australiahereandnow.com/flat-rock/

また、ボンダイビーチも綺麗な砂浜とのコラボレーションで最高です。
シドニーの移動は船でするのがおすすめです。安いですが船から観るオペラハウスやハーバーブリッジも迫力があります。タクシーはDiDiというのがUberより安いです。

一番のおすすめは、やはりウルルのカタジュタやエアーズロックですが、またいつかいらして下さい。

素敵な旅を!

すべて読む

シドニーローカルマーケットでの食品販売

はじめまして、40代の会社員です。
現在、夫がシドニーのTEAFに留学中です!私も配偶者ビザで渡濠を考えているのですが、
オーストラリアの現地のローカルマーケットでグルテンフリーのお菓子の販売をしてみたいと考えています。
ABNの登録が必須なのは調べられたのですが、日本ですと家庭用キッチンで作成したお菓子は販売不可なので
レンタルキッチンなどで作成するのが主流です。
オーストラリアにも作成場所の決まりや、またその際にはレンタルキッチンなどあるのでしょうか?
調べたのですがなかなかわからなくて・・・・・・・・。
ご存じの方どうかよろしくおねがいします。

シドニー在住のロコ、ヒナヒナさん

ヒナヒナさんの回答

初めまして。フードオーソリティーに登録すれば大丈夫ですよ。お住まいの地域が分からないので具体的なアドバイスはしかねますが、自宅のキッチンでオーストラリアは作ることが出来ると思います。300ドルく...

初めまして。フードオーソリティーに登録すれば大丈夫ですよ。お住まいの地域が分からないので具体的なアドバイスはしかねますが、自宅のキッチンでオーストラリアは作ることが出来ると思います。300ドルくらいの登録費用だったと思います。私もグルテンフリーしか買いません。是非出店してください😊応援してます。

momologuさん

★★★★★
この回答のお礼

ヒナヒナ様
ご回答ありがとうございます!フードオーソリティーに登録すれば大丈夫なんですね!
これなら出店できそうです!美味しくて健康的なお菓子を販売したいと思ってます。
来年の渡濠にむけて今できる事頑張ってます(英語がなかなか)、また不明な事ありましたら是非相談させてください。
ありがとうございました。

すべて読む

ワーキングホリデー 地域選びについて

こんにちは。ご閲覧ありがとうございます。
初めてのワーキングホリデーで、ネットで調べてはおりますが、現地の方の信頼できる情報が得られたら大変ありがたいと思い、相談させて頂きます。

12月前後を目安に、ワーキングホリデービザでオーストラリアに渡り、観光・就労を希望しています。ファームまたはホスピタリティで働き、セカンドビザの取得も検討しています。留学エージェントが多く、どの都市に行くべきか迷っております。
アメリカ等に留学経験があり、英会話はビジネスでなければ コミュニケーションには困らないレベルです。
<滞在目的:各都市に滞在し、気に入ったエリアがあれば永住権も視野に入れ学校進学も検討 & 観光>

○質問

①オーストラリアにて、アルバイト就労させて頂けるカフェ・日本食レストラン及び、留学エージェントが多く、治安が比較的良い地域はどの辺りがおすすめでしょうか?
(留学カウンセラーとして、エージェントにて ワーホリビザでアルバイトは可能なのでしょうか)

②またセカンドビザを取得する目的がある場合、地方で日本人アルバイトが雇用されやすいエリアがあれば、教えて頂けませんか?(アジア人差別が不安要素です)

③ワーホリ渡航者が多く、滞在先が見つかりにくいとネットで拝見し、ホームステイまたはシェアハウスどちらにするか迷っております。滞在費を安く済ます場合、どちらがおすすめでしょうか?

以上、長文で失礼いたしました。
お忙しい所、お手数ですがアドバイス頂けますと大変うれしいです。

よろしくお願いいたします。

シドニー在住のロコ、ヒナヒナさん

ヒナヒナさんの回答

私はシドニーがおすすめです。日本人の仕事も多く、豊富なシェアハウスもあるからです。地方と比べたら家賃の価格は高いですが、オーストラリア全体が日本の倍以上はします。でも仕事が見つからないのが一番困...

私はシドニーがおすすめです。日本人の仕事も多く、豊富なシェアハウスもあるからです。地方と比べたら家賃の価格は高いですが、オーストラリア全体が日本の倍以上はします。でも仕事が見つからないのが一番困ると思うので都会であるシドニーが良いかと。留学エージェントも沢山あります。ビザはそのエージェントによって希望が違うと思いますが。
このサイトをオーストラリアに来る前に見ておくと、助かると思います。ワーホリの方に必要な情報を網羅してました。

australiahereandnow.com

真夏のお正月楽しみですね。

シドニー在住のロコ、かすちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

ヒナヒナさん、ご連絡ありがとうございます。
ウェブサイトのリンクまで、大変参考になります!

シドニー、ぜひ行ってみたいです。
色んな都市を回りたいです。

ありがとうございます😊

すべて読む

CBDのおすすめワインバー

こんにちは。

現在オークランドに住んでおり来週シドニーへ観光行く予定です。弾丸ツアーなのでCBDにある、少ないとは思いますが月曜日に営業しているワインバーを教えていただきたいです。ワインバーでなくともグラスワインの種類が多いバーでもレストランでも構いません。値段よりもグラスワインの種類、雰囲気を重視しています。

おすすめのお店があれば回答お願いします。

シドニー在住のロコ、ヒナヒナさん

ヒナヒナさんの回答

シドニータワーの上にあるバーは床が回るので、絶景を楽しみながら飲めますよ~🍷タワーの入場料金もかからないからお得です。楽しんで下さい!

シドニータワーの上にあるバーは床が回るので、絶景を楽しみながら飲めますよ~🍷タワーの入場料金もかからないからお得です。楽しんで下さい!

サチさん

★★★★
この回答のお礼

ヒナヒナさん、早速ご回答ありがとうございます。
オープン時間調べて検討してみます。

すべて読む

オーストラリアで日除け用のUVアームカバーの需要はありますか?

日本で女性用UVアームカバーを販売しております。

オーストラリアは世界的にUV対策をされている方が多いと聞いていますが、日除け用のUVアームカバーを着用する女性は多いですか?
日本では、春夏のUVアームカバーを着用する女性が多いですが、オーストラリアの女性が着用していないのであれば、日除け対策として使用したいと思いますか?

シドニー在住のロコ、ヒナヒナさん

ヒナヒナさんの回答

こんにちは!アームカバーをしているのは大抵アジア人女性です。 こちらでは日焼け止めは塗りますが、体を覆うことはみんなしていません。逆に露出している人がほとんどです。 アームカバーはあれば使い...

こんにちは!アームカバーをしているのは大抵アジア人女性です。
こちらでは日焼け止めは塗りますが、体を覆うことはみんなしていません。逆に露出している人がほとんどです。
アームカバーはあれば使いますが、買おうとは思いません。

すべて読む

ナチュラル・グッド・エキスポアテンド&取引先通訳(コスメ)

4月28日(金)29日(土)30日(日)の間で2日間、ナチュラルグッドエキスポアテンドと取引先との簡単なmtg通訳。市場調査アテンドができる方。
オーガニックコスメ、オーガニック食品、アーユルヴェーダ、アロマなどにに詳しい方であればベストですが、コスメに強い方でも可能です。

シドニー在住のロコ、ヒナヒナさん

ヒナヒナさんの回答

全て、得意分野ですが、その日は不在のため申し訳ございません。

全て、得意分野ですが、その日は不在のため申し訳ございません。

koko_kitagawaさん

★★★★
この回答のお礼

ご返信ありがとうございました。またご縁がございましたらお願いいたします

すべて読む