
ワーキングホリデーについて質問です
fineさん
現在ワーホリ中の方、経験のある方に質問です、
英語は流暢に話すことができる大学二年生に息子ですが 来年半年~一年 休学してオーストラリアにと考えています
体験談や よくあるタダ働きさせられる噂(サービス残業と言えばいいでしょうか)について教えていただけませんでしょうか
よろしくお願いします。
2024年8月2日 21時53分
ヒナヒナさんの回答

今だに日本食レストランはお給料が安いですが、現地のカフェなどは最低時給もまともで高いですよ。サービス残業はする人が少ないです。お客様第一の日本とは真逆で、こちらでは、従業員の方がお客様より強く、働き手は気楽だと思います。英語が流暢ならばオーストラリアの企業で伸び伸び働いて下さい。
しかしファームで働くのは、大変そうです。
楽しい一年となると良いですね。
2024年8月2日 23時10分
このQ&Aへのすべての回答はこちら

ワーキングホリデーについて質問です
fineさんのQ&A