DAVAさんが回答したセブ島の質問
マクタン空港に荷物を預かってもらえる場所はありますか?
こんにちは!
8月にセブ島に旅行の予定です。
ホテルはマクタン島のデュシタニに宿泊するのですが、最終日(帰国日)の便が23:55セブ発の飛行機で、
ホテルのチェックアウトは12:00なので、
チェックアウトして、一旦マクタン空港へ行き、荷物を預けておいて、20:00くらいまで外へ出て観光をしたいと考えています。
マクタン空港に、そのような場合、荷物を預かってもらえる場所はありますでしょうか?
飛行機の荷物預けは、時間が早くてまだ出来ないし、
ホテルに預けると、またホテルに戻らないといけないので、悩んでいます。
お分かりになられる方がいましたらご教授お願いいたします!- ★★★★★この回答のお礼
DAVAさん
ご回答いただきましてありがとうございます!
ご丁寧にありがとうございます!
考えてみます!
ボホール島への移動とガイド、旅程アドバイス
3月末に
1. マクタン島到着&セブ市内 観光
2. オスロブ(セブ島) 観光
3. ボホール島 観光と行動したいのですが、いくつかWeb見た感じだと、
ボホール島にセブ市内近くのフェリーに乗るが良さそうだなーという認識です。
ですが、オスロブから戻るの大変だなーと思っており、他に良い方法などありますでしょうか。。。工程の変更も大丈夫なのでアドバイス欲しいです。
あと、可能ならセブ市内のガイドなども頼もうかと検討しているので、そちらもよろしければお願いします。
DAVAさんの回答
始めまして、現地旅行手配会社の大蔵と申します。 早速ですが、 1. マクタン島到着&セブ市内 観光 2. オスロブ(セブ島) 観光 3. ボホール島 観光 上記の全て組み込...始めまして、現地旅行手配会社の大蔵と申します。
早速ですが、
1. マクタン島到着&セブ市内 観光
2. オスロブ(セブ島) 観光
3. ボホール島 観光上記の全て組み込んだご旅程を検討されているかと存じますので、いくつかご提案させていただきます。
1. マクタン島到着&セブ市内 観光
まず初日は日本からのどの便で到着するかによって、市内観光のボリュームが変動します。
というのも、直行便はどんなに早い到着でも成田>セブ436便の14時着目安ですので、手続きを済ませて空港を出るまでに30分程度見込まれますので(コロナウィルスの検閲所の増設などの影響で)目安としては15時くらいに空港を出発する形となります。そのままセブシティ側に入りいくつか巡られるかと思われますが、セブは現在猛烈に車が増えており16時頃から町全体が渋滞となります。ですので観光主要地を3つ巡るとご夕食時になってるかと考えられます。
それ以外の便は時間帯敵に島からシティへの移動の際に渋滞に巻き込まれて平均して1時間半の移動時間が考えられます、おそらく回れたとしても1~2ヶ所かと考えられます。2. オスロブ(セブ島) 観光
オスロブ観光といった商品を我々は扱っていないのでもう少し詳細を聞かせていただきたいのですが、シティからオスロブのエリアまでは片道3時間半程度掛かります、セブシティからオスロブのジンベイザメエリアまでの道のりです。私達の会社では渋滞を避けるために朝4時~5時にお客さんをピックアップし9時~10時ごろにオスロブエリアという感覚です。帰りもまた同じくなのですが、夕方16時以降は渋滞が影響します。以前一度だけ”15時にオスロブを出て20時にセブシティホテル着”というお客さんも残念ながらいらっしゃいました。この点を含んだ上で判断していただくのが良いかと存じます。スピードをお求めでしたらバイクタクシーという選択肢もありますが、猛烈に疲れるのと事故の危険性が高いため、初心者の方にはオススメしません。3. ボホール島 観光
おっしゃるとおりセブシティの港から出ているオーシャンジェットでボホールに入るのが一番早く快適です、始発が5時10分で最終が18時です。お気をつけていただきたいのがオーシャンジェットは波の影響を受けますので万が一ボホール>セブシティの運行が中止になった際はボホールに宿泊する形となります。この理由によって我々の会社は帰国日前日のボホールツアーを基本的にお断りしております。
ボホールは協会>小型サル>チョコレートヒルズを回る所要時間は大体4~5時間あれば余裕を持って観光が可能です。何かご不明点ございましたらいつでもお申し付けくださいませ、よろしくお願いいたします。
フィリピン旅行について(通訳依頼)
香港の渡航がウイルスでキャンセルとなった為、フィリピンへの旅行を考えています。
そこで、フィリピンの観光事情を教えて頂きたくご質問致しました。
何点かご質問致します。①観光地の魅力(場所など)
②現地の物価
③オススメのホテル(1ヶ月弱滞在の為1泊3000円〜4000円前後希望)
④オススメの航空会社
⑤移動費(タクシー・電車等)ホテルについてですが、こちらも色々と調べてますが、現地の方のオススメをお聞きしたく思いました。
・男性1人
(20泊程するので3000円〜4000円、Wi-Fi・ジム・プール付、出来れば市内近)ご回答頂いた方からホテルのチェックインの際に電話で通訳依頼をさせて頂きたいと思います。
宜しくお願い致します。
DAVAさんの回答
セブ在住の者です、主にセブ情報をお伝えします。 ①観光地の魅力(場所など) セブは、そもそもスペインの植民地だったということもあり、当時の戦争の名残や カソリックの大きな協会などが主な...セブ在住の者です、主にセブ情報をお伝えします。
①観光地の魅力(場所など)
セブは、そもそもスペインの植民地だったということもあり、当時の戦争の名残や
カソリックの大きな協会などが主な観光地とされております、ここに絶景トップスや
テンプルオブレイヤがプラスされる程度で、セブシティ(市内側)の観光地は多くありません。マニラに関しては、現在タガイタイのタール火山の噴火の為、主要観光スポットの一つが
機能停止している状況です、他にもホセリサール処刑地までの足跡を追う観光地などありますが
観光はマニラの魅力の多くを占めてはおりません、発展途上都市という印象のが強いです。②現地の物価
極端に安いものと、ほとんど日本と値段が変わらないものの差が激しく
ローカルフィリピン人に寄せた生活をすればトコトン安く食事などは1食80円程度ですみます
それとは逆に外国人や現地中間層以上が利用するような施設は、日本の4分の3から同程度です
現在の平均的なフィリピン人の給料は月28000円程度といわれております③オススメのホテル(1ヶ月弱滞在の為1泊3000円〜4000円前後希望)
1泊3000~4000円であればセブでもマニラでも市内のミドルクラスに宿泊可能です
キングサイズベッドで、毎日ベッドメイクとボトルウォーター2本程度のクラスです。
セブであればキャッスルピーク、サロッサインターナショナル、グリフィンホテルなどなど
前者2つにはプールがついておりますが、あくまでもご提示の予算レベルのクオリティです。
Wifiに関してはどこの施設も大体ついております、ジムは最寄のビジターをオススメします。④オススメの航空会社
セブは国際線国内線を含めてオススメできる航空会社は恥ずかしながらございません。
日本からの直行便には映画などを鑑賞できる座席モニターがついておらず、退屈です。
せいぜい4時間30分程度なので、割り切ってセブパシフィックなどの格安航空券も
ご検討いただくのが良いかもしれません。⑤移動費(タクシー・電車等)
タクシーに関しては市内は何処へ行っても500円以内に収まります。
初乗が85円程度で、15分程度の移動でも150円前後で収まるので主に移動はタクシーです
マニラはLRTという電車もあります、マニラの端から端までで80円程度でした。貝二さんのご年代にもよるかと存じますが、男性の一人旅のフィリピンは抜群にオススメです。
治安も悪くはありません、ブラブラするも良し、飲みに行くのも良し、飯も安価でそれなり。また何かございましたらお問い合わせくださいませ。
DAVAさんの回答
こんばんわ!
大丈夫ですよ、今のところあります。
ドゥシタニをチェックアウト後に空港への向かわれる送迎はホテル側の手配ですか?
どちらにせよドライバーには↓↓
「マクタンエアポートのターミナル1までお願い」と伝えてあげてください
また空港セキュリティの誘導で空港内の降車位置は今のところ一定なので、
降りましたら建物の向かって右側に進入してください、
タクシーの進行方向から少し戻ったところの右手にあります。
この荷物預入センターのホームページなどは特に見つけられません、
扱ったこともないので金額もわかりません。
当日の動きのポイントとしては、
荷物の場所は国際線乗り場ではなく【国内線乗り場の端】にあります。
そして、ターミナル1(国内線)とターミナル2(国際線)は徒歩圏内です。
つまり、ホテル>ターミナル1荷物預け>観光>ターミナル1荷物戻>徒歩でターミナル2
という流れがスムーズかと思います!!
なにかありましたらまた聞いてくださいね。