セブ島の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ボホール島への移動とガイド、旅程アドバイス
3月末に
1. マクタン島到着&セブ市内 観光
2. オスロブ(セブ島) 観光
3. ボホール島 観光
と行動したいのですが、いくつかWeb見た感じだと、
ボホール島にセブ市内近くのフェリーに乗るが良さそうだなーという認識です。
ですが、オスロブから戻るの大変だなーと思っており、他に良い方法などありますでしょうか。。。
工程の変更も大丈夫なのでアドバイス欲しいです。
あと、可能ならセブ市内のガイドなども頼もうかと検討しているので、そちらもよろしければお願いします。
2020年2月15日 23時10分
DAVAさんの回答
始めまして、現地旅行手配会社の大蔵と申します。
早速ですが、
1. マクタン島到着&セブ市内 観光
2. オスロブ(セブ島) 観光
3. ボホール島 観光
上記の全て組み込んだご旅程を検討されているかと存じますので、いくつかご提案させていただきます。
1. マクタン島到着&セブ市内 観光
まず初日は日本からのどの便で到着するかによって、市内観光のボリュームが変動します。
というのも、直行便はどんなに早い到着でも成田>セブ436便の14時着目安ですので、手続きを済ませて空港を出るまでに30分程度見込まれますので(コロナウィルスの検閲所の増設などの影響で)目安としては15時くらいに空港を出発する形となります。そのままセブシティ側に入りいくつか巡られるかと思われますが、セブは現在猛烈に車が増えており16時頃から町全体が渋滞となります。ですので観光主要地を3つ巡るとご夕食時になってるかと考えられます。
それ以外の便は時間帯敵に島からシティへの移動の際に渋滞に巻き込まれて平均して1時間半の移動時間が考えられます、おそらく回れたとしても1~2ヶ所かと考えられます。
2. オスロブ(セブ島) 観光
オスロブ観光といった商品を我々は扱っていないのでもう少し詳細を聞かせていただきたいのですが、シティからオスロブのエリアまでは片道3時間半程度掛かります、セブシティからオスロブのジンベイザメエリアまでの道のりです。私達の会社では渋滞を避けるために朝4時~5時にお客さんをピックアップし9時~10時ごろにオスロブエリアという感覚です。帰りもまた同じくなのですが、夕方16時以降は渋滞が影響します。以前一度だけ”15時にオスロブを出て20時にセブシティホテル着”というお客さんも残念ながらいらっしゃいました。この点を含んだ上で判断していただくのが良いかと存じます。スピードをお求めでしたらバイクタクシーという選択肢もありますが、猛烈に疲れるのと事故の危険性が高いため、初心者の方にはオススメしません。
3. ボホール島 観光
おっしゃるとおりセブシティの港から出ているオーシャンジェットでボホールに入るのが一番早く快適です、始発が5時10分で最終が18時です。お気をつけていただきたいのがオーシャンジェットは波の影響を受けますので万が一ボホール>セブシティの運行が中止になった際はボホールに宿泊する形となります。この理由によって我々の会社は帰国日前日のボホールツアーを基本的にお断りしております。
ボホールは協会>小型サル>チョコレートヒルズを回る所要時間は大体4~5時間あれば余裕を持って観光が可能です。
何かご不明点ございましたらいつでもお申し付けくださいませ、よろしくお願いいたします。
2020年2月20日 18時26分
並木さんの回答
オスロブからセブシティに戻り、フェリーで ボホール島パングラオ島タグビララン港に行くには、少なくとも5時間、通常7時間は掛かります。
オスロブ ― パングラオ島ダナオビーチ(アロナビーチの隣)間は、高速艇ではなくバンカーボートですがフェリーが定期就航していて2時間ほどで着き、料金も1300円ほどなので、セブシティ経由より早くて安いです。
しかし、欠航もあるし、日本からの予約できませんので使い難いのが難点です。
それにこのフェリーはアロナビーチ発のジンベイザメウォッチツアーなので、オスロブからだと復路のみ利用という参加方式なので、定員いっぱいだと乗れない事もあります。
なので、アロナ側から乗った方が確実です。
ですので、順番を1.3.2.にした方がいいです。
アロナビーチ発のジンベイザメウォッチツアーは早朝と午後3時出発の1日2便なので、午後便を片道だけ利用して、オスロブに前泊して翌朝ジンベイウォッチをするのがお勧めの行程です。
8時前にはジンベイウォッチ終わるので、滝観光やシマラ教会などもセブシティに戻る前に寄れるし、渋滞前に帰れるので、ベストなスケジュールです。
セブ市内のガイドも承ります。
多分たくさんのオファーがあると思いますが、現地で稼ぐ手段のないお年寄りばかりだと思いますので、精査した方が宜しいかと存じます。
フィリピンで日本人観光客を鴨にするのは現地人でなく、フィリピン在住の日本人ですのでお気をつけ下さい。
私はまだ移住したばかりでまだ旅行者気分が抜けていない初心者ですが、その分旅行者の気持ちは解りますし、商売でガイドする積りもありませんので格安でご案内しています。
もしこの他にも聞きたい事があれば、遠慮なくどうぞ!
ガイドのオファーしてくれなくても、お役に立つなら嬉しいので、ご旅行のお手伝いしますよ。
ご質問ありましたらお気軽に返信下さいませ~
2020年2月16日 13時40分
並木さん
男性/60代
居住地:マクタン島
現地在住歴:6年目
詳しくみる
ユウジさんの回答
はじめまして。
セブ島在住5年目の日本人ロコです。
1日目が、セブ市内観光で早めにホテルに帰られるのであれば、2日目をオスロブで構わないと思います。
と申しますのは、オスロブのツアーが殆ど朝4時〜4時30分のホテルピックアップになります。
オスロブのジンベイザメツアーとお察し致しますが、受付が昼の12時になっており、それまでに到着しないとならないため、早朝の出発になっております。
(マクタン〜オスロブまで片道4時間かかります)
3日目は、ボホール島に行かれるとのことですが、ボホール島にはセブから専用フェリーが出ております。
2日目が早朝となるため、1日目はホテルでゆっくりなされるか、ホテル内でのんびり過ごしていただき、2日目のオスロブの帰りにセブ市内観光をするのも良いかもしれません。
但し、オスロブからホテルに帰ると既に夕方ですので、昼間観光しなければならない場所を1日目に持って来ていただき、夜間でも観光できるところを2日目に持ってくるのも良いかも知れません。
1日目に何時にマクタン空港に到着するかによって、変わってまいります。
全ての行程の観光ガイドが可能です。
空港到着からご宿泊のホテル。
ホテル〜セブ市内観光〜ホテル。
ホテル〜オスロブ〜ホテル。
ホテル〜ボホール島〜ホテル。
ご参加人数によって変わりますが、セダンタイプから、ハイエースクラスまでの車両でご用意してお待ちしております。
Jun International Tours Inc.
Yuji Arao
2020年2月16日 1時57分
ユウジさん
男性/50代
居住地:フィリピン セブ島 マクタン島
現地在住歴:2014年4月
詳しくみる
としさんの回答
ボホールとオスロブは別コースの旅だと思います。
ボホールはおっしゃる通り、セブ市街観光の代表格であるセントニーニョのほど近くにあるピア1という港から、オーシャンジェットなどの高速船でタグビララン港に行くというのが一般的なスケジュールとなります。またオスロブはセブから陸路が一般的ですが、3時間近くかかりますし、運転は結構初めての人は怖いと感じるかもしれません。
私はチャーターでパワーボートでパングラオ(ボホール)オスロブの経験がありますが、30〜1時間と非常に早くつきます。しかし、一度台風の日にバンカーボート(フィリピンの一般的なボート)でオスロブに行ったことがありますが、2時間半以上かかり揺れて大変怖い思いをしました。
個人的にはどちらか一方に集中することをお勧めします。オスロブならちょっと足を伸ばしてカワサンフォールやモアルボアルのトルネード、マイイニットという温泉やキャニオニングを楽しむというコース。ボホールなら、アロなビーチでボラカイのようなビーチレストランを楽しみ、早朝イルカを見ながらバリカサグ島にアイランドホッピング(ここはフィリピンでもコロンやエルニドに並ぶくらいの美しい珊瑚が見られる島で、ウミガメ率もほぼ100%です)に行き、ターシャやロボックリバー、チョコレートヒルズなどのツアーを楽しむというコースです。
2020年2月17日 15時17分
としさん
男性/60代
居住地:セブ島
現地在住歴:2014年1月
詳しくみる
マゼランさんの回答
kbttik様
お問い合わせ頂いた件について、
下記にお答え致します。
マクタン到着時間にもよりますが、
到着後の市内観光は可能です。
オスロブのジンベイザメシュノーケリングの後に、
ボホール島1日観光を組み込むには、
早朝02:00にセブ市内をスタートすれば、
11:00の高速フェリーにて、ボホール島へ移動、
ボホール島1日観光の後に、20:30頃
セブへ帰着可能ですが、もし日程に余裕があるのであれば、
オスロブとボホール島1日観光は、別の日に行ったほうが、
時間スケジュールにも余裕ができ、ゆっくりと楽しむことが
できます。
ご利用のホテルやご参加人数をお知らせ頂ければ、
お見積りに詳しいスケジュールをご提示させて頂きます。
2020年2月15日 23時50分
健ちゃんさんの回答
初めまして、セブ島の佐藤と申します
周る順番ですが、セブ島観光を初日
次の日に、オスロブジンベイサメ
1日のツアーになります。早朝出発
2日目に、日帰りボホール島観光、片道、
船で2時間掛かります。7時の船には、
乗りたいですね。
人数を教えてくださいね。
宜しくお願い致します。
2020年2月15日 23時48分
健ちゃんさん
男性/40代
居住地:セブ
現地在住歴:2008年12月から
詳しくみる
ウッチーさん
男性/60代
居住地:セブ島/フィリピン
現地在住歴:2002年11月から
詳しくみる
ユキオさん
男性/60代
居住地:ラプラプ市/マクタン島
現地在住歴:2015年5月から
詳しくみる
chesterfieldさん
男性/40代
居住地:マクタン島のリゾートエリアとボホール島
現地在住歴:2019年から5年
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
こんにちは。
はじめまして
ボホール島はセブの港のピア1からオーシャンジェットなどの高速船に乗ると良いです。
片道2時間ほどでツアークラスなら500ペソです。
その他港湾税がかかります。
オスロブはバスで行くことができ帰りも同様にバスがあります。ただ時間は不定期ですので待ち時間はあります。オスロブからバスでセブまで渋滞がなければ4時間程度です。
ご依頼をいただければチャーター車のご用意は可能です。
バスよりは時間短縮が可能です。
その他セブ市内観光、ショッピング、スパ、レストラン、バーホッピングなどなんでもご案内できますのでご質問やご要望があればお伝えください。
ぜひ直接のご連絡をお待ちしております。
よろしくお願いいたします。
Hiro
2020年2月16日 7時10分