現地在住の私が海外生活、海外駐在情報の共有できます 台湾、シンガポールでの海外生活あわせて16年経過中!

20代前半で海外駐在が始まりすでに15年が経過しました。
今後も日本に戻ることなく、家族で海外生活を続けていきたいと考える駐在員です。
シンガポールで恋人(日本人)と出会いその人が今の妻となり、その後2人の娘にも恵まれ、子供はシンガポール現地で出産。
日本で生活しているとなかなか味わえない出来事や経験をたくさんしてきました。
今は台湾にて現地駐在も5年目を迎え、家族4人で台北に暮らしながら9歳と6歳になった娘の将来について妻と話すのが楽しみ。
そんなこれまでの経験がこれから海外勤務を始める方、海外生活に困っている方で特に若い方の役に立つことができればと思っています。
浅く広くのタイプなので特になし
ラストサムライ。10回以上見ています
特になし
エドシーラン
サッカー、野球観戦。最近は台湾野球観戦にも行きます
シンガポールに12年
出身は大阪の東大阪市です
人が温かい。近所や見知らむぬ人でもどんどん声をかけてくれ、困ったときはすぐに助けてくれます
日本という国は大好きです。
そんな日本を外から見ると今までと全然違った感覚になります。
最近は多国籍の友人と食事をしながら、日本の良いところ悪いところを話することにハマっています
ありがとうございます。
検討してみます。
街の散策。暇があればGoogle Mapを見ながら台湾の見知らぬ土地へ出向いています