Cririnさんが回答したブリスベンの質問

商品の買付・発送を出来る方を募集しております。

オーストラリア在住の方で、以下のお願いに対応できるロコの方を探しています。

■内容 
商品の買付・受取・発送手続き等
日中家にいる方、郵便局が近くにある方歓迎します。

■人数
複数名

■報酬
応相談

どうぞよろしくお願いします。

ブリスベン在住のロコ、Cririnさん

Cririnさんの回答

こんにちは ブリスベン 在住 5年です。 自宅で仕事しており、時間は自由がききます。 あと、3年程オーストラリアにいる予定です。 車の所有があります。 ご検討の程、宜しくお...

こんにちは
ブリスベン 在住 5年です。
自宅で仕事しており、時間は自由がききます。

あと、3年程オーストラリアにいる予定です。

車の所有があります。

ご検討の程、宜しくお願い致します。

平田

すべて読む

ebayの商品の購入代行をお願いいたします。

ebayのサイトで販売されている商品で下記のURLのページの商品があるのですが、
https://www.ebay.com/itm/SPDIF-OUT-to-RCA-OUT-Gigabyte-Motherboard/254051123775?hash=item3b26a0823f:g:0YkAAOSwwFNcLbLa:rk:1:pf:0
このページの商品はオーストラリアから出品されているのですが、日本に発送していない商品で、日本在住の当方では購入が難しいのですが、
このぺージの商品の購入代行をしていただきまして日本への発送をお願いしたいのですが、よろしくお願いいたします。

ブリスベン在住のロコ、Cririnさん

Cririnさんの回答

オーストラリアで物販やってます 宜しければ、お手伝いしますよ

オーストラリアで物販やってます
宜しければ、お手伝いしますよ

Styrkur115さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答をいただきましてありがとうございます。検討させていただきます。

すべて読む

オンラインショップでの買付・発送

こんばんは!
オンラインショップで購入した商品をお客様へ直送したいと考えており、オーストラリア国内で対応いただける方を探しております。取り扱いはアパレルやバッグ、シューズになると思います。直接買いに行っていただくことはあまり発生しないと思います。
手数料など合わせてお教えいただけましたら幸いでございます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

ブリスベン在住のロコ、Cririnさん

Cririnさんの回答

こんにちは オーストラリア内での対応可能です。 お客様は日本国内という事でしょうか?

こんにちは

オーストラリア内での対応可能です。
お客様は日本国内という事でしょうか?

すべて読む

モートン島について教えて下さい。

モートン島に8月初旬に行きます。半袖は寒いですか? イルカ餌やりに、子供は短パンの水着では寒いですか?
泊まりで砂滑り体験をして、冬でもまだまだ楽しめますか?
夜ご飯は食べる所は、沢山ありますか?
注意点等、いろいろ教えて下さい。

ブリスベン在住のロコ、Cririnさん

Cririnさんの回答

こんにちは オーストラリア在住4年になります。 モートン島には先週行きましたが、今年は去年より寒く、 私はヒートテック+ジャケットで行きました。 最近は最低気温が一桁の日もあります。...

こんにちは
オーストラリア在住4年になります。

モートン島には先週行きましたが、今年は去年より寒く、
私はヒートテック+ジャケットで行きました。
最近は最低気温が一桁の日もあります。
日中は日差しは強くロンティーくらいでも過ごせますが、風があると肌寒いです。

砂滑りやバギー、セグウェイなどの陸地のアクティビティーは冬でも全然楽しめますよ!!海で泳ぐのは勇気が要ります。オージーは泳いでますがw

イルカの餌やりは、短パンでは長い待ち時間でかなり寒いと思います。
暖かい服を着て、直前で脱げば、楽しめると思いますよ!

夜ごはんは2-3か所あります。私はCOPPER GRILLのワイン付きコースがおすすめです。

小さなコンビニがありますが、夕方には閉まり、値段がばか高いです。
アルコールは島には持ち込めませんが、飲み物や軽食は島に渡る前にスーパーで買った方がいいと思います。

小さな敷地で時間があればビーチでのんびりできますが、アクティビティーをフェリーの時間まで存分に楽しむのもありですよ!

また何か質問があれば、なんでもどうぞ!
http://bookings.tangalooma.com/jp/resort_information/dining/

tomofuko723_さん

★★★★★
この回答のお礼

凄く詳細に教えて頂き感謝です。
今夏、日本は異常に暑いので、感覚がわからなく、少し軽装にするところでした。
軽食も、持っていきます。ありがとうございます。

すべて読む

裸足で外出する習慣のある地域を知りたい

以前、『ゴールドコーストではちょっとした用事なら裸足で外出する人がいる』、と耳にしたことがあります。

これはゴールドコーストに限るのか、あるいはなにか共通する地域で見られる習慣なのか、調べております。ニュージーランドでも同様の習慣があるそうです。お住まいの街で見る、見ない、またはどちらに関わらずなにかご存知の方、情報をいただけますとさいわいです。どうぞよろしくお願いいたします!

※このQ&Aはトラベロコのオウンドメディア「海外ZINE」の企画によるものです。
 海外ZINE:https://traveloco.jp/kaigaizine/

ブリスベン在住のロコ、Cririnさん

Cririnさんの回答

私はオーストラリアに4年います。 ゴールドコーストは勿論、ブリスベンやケアンズで裸足の方は沢山います。 (シドニーはわかりませんが) スーパーは入れますが、レストラン・ホテルによっては...

私はオーストラリアに4年います。
ゴールドコーストは勿論、ブリスベンやケアンズで裸足の方は沢山います。
(シドニーはわかりませんが)

スーパーは入れますが、レストラン・ホテルによってはドレスコードに”裸足はダメ!”と書かれています。

理由は人それぞれだと思いますが、
「靴を履くより、足を洗う方が簡単!」
というオージーもいるそうです。

東京では有り得ないことですよね!w

すべて読む