ゆりさんが回答したリヨンの質問

リヨンの学生アパートについて

夏に2週間の短期留学を予定しています。
語学学校の提携先の学生向けアパートがいくつかあるのですが、どこも治安が悪いとネットなどででてくるエリアにあります。また、ストリートビューで確認すると どんよりとした雰囲気に感じました。他にもたくさん学生向けの住居があるエリアなので多くの学生が生活しているかと思うので
恐れなくていいのかもしれませんが、治安や学生寮についての情報を頂けると助かります。アパートではなくホームステイに変更も検討しようかと思っております。

リヨン在住のロコ、ゆりさん

ゆりさんの回答

u30120さま こんにちは♪ 夏にリヨンへ短期留学とのこと、色々とご準備に忙しいことでしょう。生活の大半を占める住まいを決めるにも実際に現地の状況を見るまでは何かと不安や心配が尽きない...

u30120さま
こんにちは♪

夏にリヨンへ短期留学とのこと、色々とご準備に忙しいことでしょう。生活の大半を占める住まいを決めるにも実際に現地の状況を見るまでは何かと不安や心配が尽きないのもよくわかります。

お知りになりたい情報について現地在住者としてお答え(アドバイス)致します。先ずは個人宛のメッセージを送って頂けますでしょうか?その後、詳細について改めてお話を伺います。

リヨンは自然が多く人も街ものんびりとした魅力的な街です。いらっしゃる前に少しでも不安が解消されますようお力になりたいと思います。

u30120様からのメッセージをお待ちしております♪

どうぞよろしくお願い致します。

ゆり

すべて読む

オンライン商品の発送代行(検品含む)をお願いしたいです!

初めまして。
ヨーロッパのオンラインサイトの商品を日本へ発送していただくことは可能でしょうか?
商品代金はこちらで支払い済みです。

送料等、必要経費を含めロコタビでお支払いいたします。
お返事お待ちしております(>_<)

リヨン在住のロコ、ゆりさん

ゆりさんの回答

はじめまして。 ご質問の商品発送代行について、お品物によりお引き受け可能です。お品物は何でしょうか? フランス→日本への発送は、破損補償できない為、割れ物、長い物(傘など)は基本お断...

はじめまして。

ご質問の商品発送代行について、お品物によりお引き受け可能です。お品物は何でしょうか?

フランス→日本への発送は、破損補償できない為、割れ物、長い物(傘など)は基本お断りさせて頂いておりますが、衣服や本、小物、リネン類は対応可能です。

ご参考にして頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

ゆり

すべて読む

コロナの陰性証明書(日本政府指定フォーマット)を取得するためのサポートは可能ですか?

初めまして。

いよいよ渡航制限も緩和されてきており、海外旅行が可能になりつつあります。
ずっと行きたかったリヨンに旅行しようと考えていますが
現在、日本に帰国する際に現地出発前72時間以内の陰性証明書が必要です。
日本政府指定のフォーマットで記載してもらう必要があります。

PCR検査だけであればリヨン市内で気軽に受けられそうですが
日本政府指定フォーマットで結果を記載してくれる検査場(病院?薬局?)があるのか?不安です。

【質問】
1.リヨン市内で陰性証明書を取得するためのサポートをお願いすることは可能でしょうか?
2.可能な場合、手配料(サポート料)としておいくら程かかるのか、教えてください。

リヨン在住のロコ、ゆりさん

ゆりさんの回答

こんにちは。 ご質問にお答えさせて頂きます。 1 予定が空いていればお引き受け致します。 2 PCR検査の結果が翌日に出ることが多い為、必要日数、時間帯等ご依頼内容により変動します。 ...

こんにちは。
ご質問にお答えさせて頂きます。

1 予定が空いていればお引き受け致します。
2 PCR検査の結果が翌日に出ることが多い為、必要日数、時間帯等ご依頼内容により変動します。

一例として、検査機関への予約と指定フォーマット記入依頼(電話)、PCR検査当日同行※(現地待合せ)、結果受取り時の指定フォーマット記入確認(現地待合せ)のサポート料金として交通費込み6500円(ロコタビ手数料含まず)
※9:30〜17:30内でそれ以外の時間は追加を申し受けます。

日本⇄フランス便ですが、現在、限られたエアラインしか直行便が出ていませんが、リヨンをご出発後、EU圏内(シェンゲン協定国)のどちらかを経由されますでしょうか?その場合、陰性証明書の有効性は、最終的にEU圏を出る時間から換算して72時間となる可能性がありますので、予め、外務省情報をご確認下さい。

渡航に様々な手続きが必要でストレスが伴いますが、リヨンは今、1年で最も過ごしやすい清々しい時期を迎えています。少しでも旅の一部のサポートができましたら嬉しく存じます。

ご検討下さいませ。

ゆり

kermitさん

★★★★★
この回答のお礼

ゆり様

初めまして。詳細なお見積りおよびご提案、ありがとうございます。
この内容でサポートしていただけるのは旅行者にとって大きな安心になります!!
復路はJAL便でパリからの直行便を利用する予定です。
(リヨンからCDGまではTVGを利用予定)

検討し、お願いする場合は改めてご連絡させていただきます。
ありがとうございました!

リヨン在住のロコ、ゆりさん

ゆりさんの追記

ご返信ありがとうございます。

復路はパリCDGから直行便にてご帰国との事。PCR検査時間から72時間を超えてしまわないよう注意して日程を組まないとですね。

ホテルチェックインや市内観光など必要に応じてサポートサービスを承っておりますのでリヨンへお越しの際は併せてご検討下さいませ。いい旅となりますよう精一杯サポートさせて頂きます。

こちらこそ、どうぞよろしくお願いします😊

ゆり

すべて読む

リヨンで子連れランチ又はディナーできるお店

幼稚園児2人を連れて来週リヨンへ行きます。
Le Nord へ行くつもりでしたが現在休業中なのでしょうか?
今オープンしているお店で子連れでも入れるおすすめのお店がありましたらおしえてください。

美食の街と聞いてとても楽しみにしておりますが
コロナで休業や閉店してしまったお店もあるのかな?と少し心配になってきました。

リヨン在住のロコ、ゆりさん

ゆりさんの回答

こんにちは♪ お子さん連れでリヨンへお越しとの事、楽しみですね。今は殆どのお店が概ね通常通りの営業を再開し、どの地区のレストランも沢山のお客さんで賑わい、街の活気が戻ってきているところです...

こんにちは♪

お子さん連れでリヨンへお越しとの事、楽しみですね。今は殆どのお店が概ね通常通りの営業を再開し、どの地区のレストランも沢山のお客さんで賑わい、街の活気が戻ってきているところです。

お尋ねのLe Nordは一時的に休業中で今は営業していませんが、同系列のお店は開いています。

お子様連れでも安心して過ごせるコジーなお店、ちょっと隠れ家風、居心地の良いテラス等々の情報をお伝えできますので、私(リヨンのゆり)まで直接のメッセージを頂ければリストでお送りします。

ご連絡お待ちしております。

ゆり

ブリュッセル在住のロコ、はなちゃんズさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!
やはり休業中なのですか。。。
ご提案ありがとうございます!ちょっと自分でも調べてみます。

リヨン在住のロコ、ゆりさん

ゆりさんの追記

こちらこそ、ありがとうございます。
また何かございましたらいつでもどうぞ。

楽しいご旅行となりますように。

ゆり

すべて読む

フランスでは、日本の物は何が人気なのか教えてください♪

フランスで人気のある日本の物は、具体的になにかを教えて下さい^^

ジャンルは特に問いません。何でもOKです♪
たくさん教えて頂けますと嬉しいです。

例えばお菓子でも、商品名などを詳細に教えて頂けると嬉しいです。

キメツはそちらでも人気なのでしょうか?
漫画とかフィギア系は人気そうですが、例えばドラゴンボールとかピカちゅう?
以外と100均一の便利グッズなども喜ばれるのかな?

知人の友達のフランスの方へお土産というのか、送ってさしあげたいなぁと思っております。
また、ブログ記事も書いている為、フランスの方に喜ばれる物をたくさん教えてください。
よろしくお願いいたします。

リヨン在住のロコ、ゆりさん

ゆりさんの回答

Mami さん、こんにちは♪ ここ近年、フランスでの日本人気の高まりは目を見張るほどめざましいです。 菓子・食材、日本酒、マンガ、雑貨(100均含め)、郷土品など多岐にわたります。男...

Mami さん、こんにちは♪

ここ近年、フランスでの日本人気の高まりは目を見張るほどめざましいです。

菓子・食材、日本酒、マンガ、雑貨(100均含め)、郷土品など多岐にわたります。男性か女性か、ご年齢等で嗜好は大きく変わりますので、あとは個人次第となります。日本人が当たり前だと思っている意外な便利グッズが重宝されたりするのは嬉しい驚きです。

更に具体的なアドバイスは贈る方の情報(性別、世代、日本好きか否か、日本へのご旅行経験有無等)を頂けますと、より的確にお答えできると思いますが如何でしょうか?

ゆり

すべて読む

楽天フランスでの購入代行(雑誌1冊あたり代行手数料1000円×11冊=11000円)

フランスの文化を研究している研究者です。
楽天フランスから資料として雑誌のシリーズをいくつか
代行して購入いただける方を探しております。

雑誌は1冊あたり1000円前後のものですが,1冊あたり代行料を
1000円お支払いします。頼みたいものが10数冊ありますので
11000円〜15000円ほどの手数料をお支払いいたします。
研究費の大学への支払いの関係で,スムーズに代行いただける方
をお探ししております。

どうぞよろしくお願いいたします。

リヨン在住のロコ、ゆりさん

ゆりさんの回答

Soda 様 こんにちは。 メッセージを拝読致しました。 是非ご協力させて頂ければと存じますが、幾つかご質問がございます。 ① 発送についてはご希望の雑誌が全て揃った所で日本への...

Soda 様

こんにちは。
メッセージを拝読致しました。
是非ご協力させて頂ければと存じますが、幾つかご質問がございます。

① 発送についてはご希望の雑誌が全て揃った所で日本への発送でしょうか?

② 万一、完売や絶版の場合の処理について(ロコタビの支払いシステムが先払いの為)

③ 送料負担について

④ (梱包は慎重且つ丁寧を前提に) 万一の破損を鑑みて保険付き(別途有料)発送の有無

以上、細々とお尋ねし恐れ入りますが、ご回答をお待ちしております。

どうぞよろしくお願いいたします。

ゆり

すべて読む

どなたかおしえてくれませんか?

6月17・18でリヨンへ老夫婦で行きます。17日はホップオンホップオフに乗りますがコース案内が見つかりません。
どなたかおしえてくれませんか?宿泊のホテルは駅近のリヨンメルキュールです。この近くで乗車できたら?
さらに18日絹織物博物館ほか終日の案内をお願いしたいのですが・・・・どなたか・・・
よろしくおねがいします。

リヨン在住のロコ、ゆりさん

ゆりさんの回答

こんにちは。 メルキュールは、リヨン市内に幾つかあるので、どのメルキュールホテルかによります。ホテル至近の乗り場がお分かりにくいようでしたら、ホテルの住所を教えて頂ければご案内できます。 ...

こんにちは。

メルキュールは、リヨン市内に幾つかあるので、どのメルキュールホテルかによります。ホテル至近の乗り場がお分かりにくいようでしたら、ホテルの住所を教えて頂ければご案内できます。

念のため、ホップオン・ホップオフバスのサイトは下記の通りです。
https://www.viator.com › tours › Lyon

絹織物博物館は、Ampère Victor Hugo (アンペール・ビクトーユゴー)駅が最寄りの駅で、歩いて3分~5分(ローヌ河方向へ) なので徒歩圏内です。

すべて読む

Zingaro鑑賞について

6月の下旬にパリへ行きます。
リヨンへの訪問は予定していなかったのですが、どうしてもZingaroを観たいので、なんとかスケジュールに組み込もうと思っております
そこで、以下について教えていただけますでしょうか。

①パリ-リヨンのアクセス
フランスは鉄道のストが多いと聞きます。
TGVも頻繁にストが起こるのでしょうか?
もし万一、ストがあった場合に他の移動手段があったら教えてください。

②会場
Festival Les Nuits de Fourvièreで開催されるようです。
TGVの到着する駅から近いのでしょうか?
徒歩圏内なのか、タクシーで10分くらいなど良いアクセス方法を教えてください。

よろしくお願いいたします。

リヨン在住のロコ、ゆりさん

ゆりさんの回答

こんにちは。 ご質問について: ① もしストが生じたら、2つの方法があります。 ・長距離バスでリヨンまで。但し、列車と違い時間がかかります。 ・国内線エールフランスを利用。エ...

こんにちは。

ご質問について:
① もしストが生じたら、2つの方法があります。

・長距離バスでリヨンまで。但し、列車と違い時間がかかります。

・国内線エールフランスを利用。エールフランスはプロモーションがあり、TGVより安いこともあります。但し、リヨンのサンテグジュペリ空港から市内への移動が30分、料金は往復で25歳以上、28,30 €、ネット予約なら若干安くなります。一日券付など、チケットにバリエーションあり。英語版もあります。

https://www.rhonexpress.fr/

② TGVの停車駅は2つあります。
もし、最終駅 Perrache なら降りてすぐに fourvière へは、徒歩だと上り坂なので、約40分程かかります。他に、バスやケーブルカーでも行けます。

タクシーでももちろん行けますが、あまり信用できない(観光客狙い) のでオススメできませんが、渋滞が無ければ車なら15分で行けると思います。

ご参考まで。

カフェぽんさん

★★★
この回答のお礼

ゆりさん
回答ありがとうございます。
どうやら、チケット販売はFestival Les Nuits de Fourvièreですが、会場は違うようです。
別の方のアドバイスで、なんとか辿りつけそうです。

タクシー・・・ぼられないように気をつけます

すべて読む

プロヴァンスのラベンダー畑について

はじめまして。
6月末にフランス旅行を計画しております。ラベンダー畑を見たくて、色々WEBをみているのですが、なかなか良い情報に当りません。
パリまたはトゥールズからのツアーや、行き方、またどこどこまで行けば案内できます、のロコ様 お願い致します。よろしくお願い致します。

リヨン在住のロコ、ゆりさん

ゆりさんの回答

こんにちは♪ 6月末からの1ヶ月は美しいラベンダー畑を観賞できるベストシーズンですね! もう情報をお持ちでしょうが、私は数年前、アビニヨンを訪ねた際に、現地発の1日乗り合いバスツアー...

こんにちは♪

6月末からの1ヶ月は美しいラベンダー畑を観賞できるベストシーズンですね!

もう情報をお持ちでしょうが、私は数年前、アビニヨンを訪ねた際に、現地発の1日乗り合いバスツアーで、エクスアンプロバンス観光含め、ラベンダー畑とロクシタンマーケットを回りました。花の種類が異なるラベンダー畑(香りもやや違う!)見事なラベンダーを観賞できました。

サイトは、エクスペディアの英語サイト。宿泊ホテル発着(英会話ドライバーがお迎え) 途中、行程にない河原への立ち寄りもあり、終日和気あいあい、とても手軽で楽しいツアーでした。

ご参考まで。

すべて読む