ときりんさん

滞在許可証についての質問です

ときりんさん

はじめまして。
今月から音楽留学のため単身渡仏してきました。
パリ17区に住んでいます。
旅行とは関係がない質問事項なので、
ここに質問しても良いか迷ったのですが・・・
頼るあてがなく、思い切って質問させていただきました( ; ; )

滞在許可証の申請ですが、日本の留学仲介会社さんからは
OFII at the Cite International Universitate de Parisに
必要書類を持って直接申請に臨めば良い、と言われましたが、
こちらに来て、耳に挟んだ話によると、郵送で送った後に
向こうからの返事を待ってから申請にいく・・・と。
日本の会社の方は、前の情報をそのまま使っているかも
しれません。フランスに詳しいわけではなさそうなので
不安です。

てっきり直接行くものだと思い込んでいましたので
あわてています( ; ; )
インターネットでいろいろ調べましたが、情報が古く、
また、フランス語は話せませんので、フランス語のホームページは
なんと書いてあるのかわかりません。
(単語単語をー辞書で調べてもなかなかだめです・・・

いったいどちらの情報がただしいのでしょうか?
お手数お掛けいたしますが、教えていただくことが
できましたらありがたいです。
よろしくお願いいたします。

2015年9月25日 3時52分

Caanaさんの回答

パリ在住のロコ、Caanaさん

ときりんさん

はじめまして。
私も昔、同じように音楽で留学をしていました。
語学など大変ですが、これからの生活、楽しみですね。

私の経験は、10年以上前のことで、パリもどんどんシステムや場所も変わっているので、はっきりしたことはお答えできません。

ただ私は、在日フランス大使館で発行されたビザを持って、書類も持って直接行きました。
Cite International Universitate de Paris
私はここではなかったのですが、一回行ってみるのもいいかもしれません。
記憶にうっすらと、パリに来たばっかりの学生たちがいたような気がします。

来たばっかりの時はよくそうでしたが、とりあえず、動いてみて、行ってみて、片言で頑張ってみる・・・ということを繰り返していました。
日本のように全ての情報を掴むのは、なかなか難しいものです。

もし通訳がどうしても必要だったり、生活する上で困ったことがあれば、またご連絡くださいませ。

頑張ってくださいね。

2015年9月26日 8時41分

この回答への評価

ときりんさん
★★★★★

回答ありがとうございます。
Caanaさんも音楽留学されていたのですね✨
滞在許可証の申請は直接行き、無事に第一関門クリアできました✨( ; ; )でもまだ終わったわけではないので、がんばります。何か困ったらお願いします( ´ ▽ ` )ありがとうございました。

2015年9月27日 5時38分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

ときりんさん

滞在許可証についての質問です

ときりんさんのQ&A

すべての回答をみる