ブエノスアイレス在住のロコ、Flamingoさん

Flamingo

返信率

Flamingoさんが回答したブエノスアイレスの質問

アルゼンチンへの永住、生活での質問

初めまして、私は2022年に合計4か月アルゼンチンブエノスアイレス、ClaypoleにFolklore Argentinaのダンサー、Gauchaとしてホームステイで滞在しておりました長崎県出身のIzumiと申します。現在は2025年11月ごろにアルゼンチンに永住するためBuenos Airesへ旅立とうかと夢を抱えながら準備中で
仕事は現在毎日行い、パソコンのフリーランスの仕事や工場、他単発の派遣の仕事を行いながらアルゼンチンへ旅立つために貯蓄しています。VISAに関しては大使館と相談済みで、永住権獲得条件の3年間アルゼンチンへの滞在を
最初はノマドVISA(フリーランスワーカーVISA)【180日間】で入国後更新しながら
永住権獲得を目指そうかと思っています。仕事はパソコンのフリーランスで日本円の報酬になるのでWestern Unionで換金して生活費にしようかと考えています。他にもデザインなどイラストも描いたりしていて
アルゼンチンにいる友人のダンサー何名かご依頼を頂いているのでその報酬も生活やダンサー活動の足しにしていこうかなと思っています。滞在先は最初のShowを行った思い出の場所でもあるLomas de zamoraにしようかなと検討中です。家具などはMercado Libreで仕入れつつやっていく予定です。
長くなりましたが、アルゼンチンで生活する上での疑問点を以下にまとめておりますので、お手隙の際にご確認いただけましたら幸いです。
・医療制度や相場(例えば風邪を引いた時など薬代)
私がハウスダストやワンちゃん猫ちゃんのアレルギーで、アレルギーの薬(ビラノア)を飲んでいる為
・地方によって違うかもしれませんが、税金やその支払い方(ブエノスアイレス)
・ブエノスアイレスの銀行事情と契約に関して
・日本で国際免許の取得(有効期限1年間)をした後アルゼンチンで運転しようかと思うのですが、ブエノスアイレス内で免許更新は可能でしょうか?場所など詳細が分かれば幸いです
・アルゼンチンのSIMカードに関してMovister、Claroなどお勧めがあれば幸いです
(永住権を取る前の3年間は1年間のSimカードを持参しようかと思います)

ブエノスアイレス在住のロコ、Flamingoさん

Flamingoさんの回答

Izumi さん 初めまして。 竹内佐知子と申します。 アルゼンチンに来て、26年が過ぎようとしています。 ものすごい決心をされましたね。 現在アルゼンチンは相当荒れていまして、大変な...

Izumi さん
初めまして。
竹内佐知子と申します。
アルゼンチンに来て、26年が過ぎようとしています。
ものすごい決心をされましたね。
現在アルゼンチンは相当荒れていまして、大変な状況です。インフレは日本の比ではありません!貧富の差は大きくなる一方で、犯罪は至る所で多発しており、安心して外を歩くことができません。
さほど参考にはならないと思いますが、知ってる限りで簡単にお答えさせていただきますね!
・医療制度や相場
 現在、公共の 病院は誰でも無料ですが、大統領が代わって、近い将来外国人に対しては無料ではなくなるようです。一般の人は民間のいくつもある健康保険の会社の中から選んで加入しており、その料金も会社やカテゴリーによってだいぶ変わります。決して安くはありませんが、その保険会社が扱う病院は基本無料です。病院の処方箋があれば薬も40%引きで購入できます。
クスリの値段も驚くほど跳ね上がり、病気を抱えてる人にとっては大きな負担となっています。円で考えると、日本とそれほど変わらないように思いますが、所得が全く違うので、それを考えるとバカ高だと私は思っています。
ペソで生活している者にとってはキツイ!の一言です。
公共の病院は無料だとは言え、予約を取るのも数ヶ月先は当たり前で、病院も決して綺麗ではなく、緊急時の対応も相当待たされます。(と、これは普通の病院でも同じですが😅)病院自体の一昔前の建物で....😅ちょっと悲しい気分になります!(私も行ったことがあるので!)
もちろん公共の病院にも素晴らしい医者はいるのですが....
それを覚悟すれば民間の保険に入らなくても大丈夫だと思います。

・税金やその支払い方
 所得に応じて様々な税金がありますが、消費税21%は価格に含まれているので大丈夫。固定資産税とか所得税みたいなものは、当面心配する必要がないと思います。日本からタンゴ関係でこちらに来て生活している知人も多分税金は全く支払っていないと思うので😅DNI(身分証明書、日本のマイナンバーのようなもの。永住権を取得したら受け取れる)を受け取ってから考えても問題ないと思います。

・銀行事情と契約に関して
 ごめんなさい🙏。よくわかりません。契約時にもDNIが必要となります。口座開設は難しくありません。パスポートナンバーでの契約ができるか分からず... とにかく全てにおいて、このDNIが必要になります。余計な話ですが、人々は銀行を全く信用していません。今はMercado pagoとか(日本でいうpeypal や楽天ペイという感じかな?!よく分かりませんが😅)そう言ったものを使っています。でも、DNIがないと作れないようです。

・免許更新について
 多分できないと思います。永住するならこちらで取ったほうが簡単です。日本よりずっと安いですし😅

・SIMカードに関して
 これは持参してくる必要はないと思います。
超簡単に買えますよ!人によってそれぞれなので、どこの会社がいいとは言い切れません。
Claro, Movistar, Personal この3つが大きな会社です。他にもありますが、電波がとんでなかったりする場所もあるので安いけどちょっと不便かな。

パソコンのフリーランスの仕事があれば最高です!それに越したことはありません!こちらの給料はアホみたいに安いので!
来る時には、可能な限りドルの現金を持ってくることをお勧めします。

Lomas de Zamora に住むのですか?!!!
Capital からは結構距離がありますよね。
以前行ったことがあるのでしたら、よくわかってらっしゃるのでしょう。場所によっては決して安全とは言えないので気をつけてくださいね。
とにかくすごい勇気です!自分を信じて頑張って欲しいと心から思います!自分がやりたいことをやっていきましょう!

読み返してみて、これでは全く助けになれてないなぁ、と思いますが、何かあったらまた聞いて下さい。分かることはお答えさせていただきます。

頑張れ!!!!!

 

SilverClowさん

★★★★★
この回答のお礼

竹内さん
沢山の有益な情報ありがとうございます。
これからのアルゼンチンがいい方向にいつか向いてくれる事を祈りながら過ごす毎日です。
今はまだアイデアですが、あれから過去のホームステイ先のClaypoleに住んでいるパパさんママさんへ連絡したところ、早く帰っておいでと言っていただけたので(Capitalからさらに遠いですが…)いいお家が見つかるまで何とかなりそうです。
アルゼンチンのいろんな場所で沢山Folkloreを踊れるように頑張ります☺ありがとうございます。

すべて読む

EZE空港からのタクシー事情 

初めまして!NYのロコです!

ブエノスアイレス・EZE空港にAM到着するのですが、Uberは乗り場が分かりにくく、また、タクシー事情が良くないと聞いたのですが、実際はいかがでしょうか?安全でしょうか?
高いのですがホテルの送迎サービス利用したほうが良いのでしょうか?

またUberは現金払いしないと乗車拒否されると聞いたのですが、本当でしょうか?

ご助言どうぞよろしくお願い致します。

ブエノスアイレス在住のロコ、Flamingoさん

Flamingoさんの回答

初めまして。 エセイサからの最近の交通事情にあまり詳しくありません。 ごめんなさい。 以前は、タクシーが空港で客待ちをする事が禁止されていて、市内からエセイサにお客様を乗せて行くタクシーの...

初めまして。
エセイサからの最近の交通事情にあまり詳しくありません。
ごめんなさい。
以前は、タクシーが空港で客待ちをする事が禁止されていて、市内からエセイサにお客様を乗せて行くタクシーのみでした。現在はどうなってるかわかりませんが...。
エセイサからはレミースの利用が一般的で、ハイヤーみたいな物ですね。Uberは利用した事がないのでわかりません。
空港からリムジンバスも出ています。Tienda leon というバスでこちらはなかなか快適です。ホテルがどこかわからないので、なんとも言えませんが、バスの発着所からタクシーに乗ることもできます。ただタクシーは現金払いが基本です。
レミースの支払いは、空港のレミース予約カウンターで聞いてみるといいですね。
最近は現金を持ち歩くのが危険なのでカード利用が主流になりつつあります。
でも、目の前でカードを切っていただくことをおすすめします。というのも、先日日本から来た友人がレストランでカードで支払った際、デビットカードをテーブルからレジに持っていったのですが(友人曰く、ここしか考えられない!とのこと)、その後、覚えのない支払い明細が携帯に次々と入り、何者かに不正に使われていたそうです。お店で使う場合は必ず身分証明書の提示が求められるため、使われたのは、全てネットショッピングでの購入でした。メールで明細が送られてこなければ、とんでもない被害額になっていたかも!すぐに対処できたのでよかったですが!油断ならないです!!!
多分、もっと明確なアドバイスが他のロコから届くと思いますので、そちらを参考になさって下さい。ごめんなさい。
良い旅であります様に!
スリには十分気をつけて下さいませ!そこらじゅうにいますので!
そして空港での両替は必要最小限に。
Buen viaje!

ニューヨーク在住のロコ、コーディネーター・New Yorkさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のお返事どうもありがとうございました!
詳しく教えていただき、大変参考になります。
ありがとうございます。

すべて読む

ブエノスアイリスの日曜日のランチ事情

少し前に同じ質問をしました。
10月28日21時15分にブエノスアイリスに到着し翌29日16時25分アエロパルケ空港から次の目的地に向かいます。ホテルはMERIT SAN TELMO です。空港への送迎時間が不明ですが、遅めの朝食とお昼ご飯を兼ねて昼食場所の情報を頂ければと思います。よろしくお願いします。

ブエノスアイレス在住のロコ、Flamingoさん

Flamingoさんの回答

ブエノス・アイレスの竹内です。 ちょっと前の質問にお答えした者です。 夜中の到着ですね。時間通りに到着した場合、空港から出てホテルに到着するのは23時前後と思います。空港からホテルまでは約4...

ブエノス・アイレスの竹内です。
ちょっと前の質問にお答えした者です。
夜中の到着ですね。時間通りに到着した場合、空港から出てホテルに到着するのは23時前後と思います。空港からホテルまでは約40分ほど。到着して空港の外に出るまで通常は1時間、早くても30分以上はかかります。ホテルのある場所はオフィス街の様な所で、土日は閑散としており、ちょいと危険ですので十分気をつけてください!!!夜はできるだけ外出しないでください!
ホテルからアエロパルケまで順調に走れば20分程度。遅くとも出発の1時間半前には到着する様にした方が良いです。
という事は、15時過ぎには出発することになりますね!
ちょっと観光を、と思っているなら、10月29日はちょうど日曜日なので、サンテルモで骨董市が開かれています。朝食はホテルで済ませてそちらに行くのも楽しいかな、と思います。そう遠くない場所ですが、タクシーで行くことをおすすめします。サンテルモは日曜日は相当賑わっていて、カフェも沢山あるのでそこでお茶を頂くのもいいかもしれません。
じゃなければ、ホテルから歩いて行ける距離に、アルゼンチンで最も古いカフェとして超有名なカフェ トルトーニがあるのでそこでブランチするのも良いでしょう!一見の価値有りです。ただ、最近は朝から人が並んでいるので、早く行ったほうがいいと思います。
直接お話ができるといいのですが....
不安ならご案内することも可能です。
参考になったでしょうか?
とにかく、スリには本当に気をつけて下さいね!高価な物は絶対目につくところに付けないでください!
良い旅になります様に!

やまさんさん

★★★★
この回答のお礼

カフェトルトーニほかの方からも情報をいただきました。有名店のようですね。
スリ注意します。
情報ありがとございました。

すべて読む

ブエノスアイリスでのランチ事情

 10月28日(土)にブエノスアイリスに到着し翌29日(日)午後4時25分アエロパルケ空港から次の目的地に出発します。午前10時から午後1時頃までの時間でランチをしたいとおもいます。宿泊するホテルが決まっていませんので難しかもしれませんが、ランチを楽しむ場所はありますか。ちなみに私も同行者も日本語以外は理解できません。
情報をお願いします。

ブエノスアイレス在住のロコ、Flamingoさん

Flamingoさんの回答

こんにちは。 宿泊するホテルがどの辺りかによって、場所を選ぶのが良いと思います。歩いて行く事ができる方がいいのではないでしょうか? もし、中心部のホテルをお考えでしたら、レストランが立ち並ん...

こんにちは。
宿泊するホテルがどの辺りかによって、場所を選ぶのが良いと思います。歩いて行く事ができる方がいいのではないでしょうか?
もし、中心部のホテルをお考えでしたら、レストランが立ち並んでいるプエルトマデーロがおすすめです。散歩しがてら気持ち良いですよ!
もしくは、タクシーを使うことになりますが、パレルモソーホー地区も楽しいと思います。ここはファッション、雑貨、アートを扱う店やレストラン、カフェが立ち並び、昔からの古い家をリフォームして使っているので高いビルなどはなく、プエルトマデーロとは全く違う雰囲気を楽しめます。
ちなみに、どういった食事をお考えですか?
ランチでしたら、軽めの方がいいかもしれませんね!
10月末だったら気候もちょうどいいかもしれません。ジャカランダの花を見る事ができるかも!
街を歩く時にはくれぐれもスリに気をつけてくださいね!
Buen viaje !

やまさんさん

★★★★
この回答のお礼

ごふぇんじが大変遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
また、ご返事も前後してしまいました事お詫び申し上げます。
情報ありがとうござざいます。
次のご質問の回答で頂きました、ご一緒いただけます件お引き受けいただけませんでしょうか。慣れない旅で気苦労しています。Flamingoさん現在サービスを辞めておられる事承知の上のご依頼です、お願いできませんでしょうか。

すべて読む

アルゼンチン10日間おすすめ周遊ルートについて

ブエノスアイレス発着、現地10日間でアルゼンチン周遊の旅を企画中です。移動は飛行機を利用し、イグアスの滝やパタゴニア方面にも行こうと思っています。ここは絶対外せないよ!的なおすすめ観光地、現地ツアー、滞在日数、ルートなどアドバイスお願いします。ご相談できれば嬉しいです。よろしくお願いいたします。

ブエノスアイレス在住のロコ、Flamingoさん

Flamingoさんの回答

Hola ! こんにちは。 いつ頃いらっしゃる予定ですか? 10日間というのは、アルゼンチンに到着して出国するまでですよね?(日本から出国帰国までだと13日間) アルゼンチンは、広いので...

Hola !
こんにちは。
いつ頃いらっしゃる予定ですか?
10日間というのは、アルゼンチンに到着して出国するまでですよね?(日本から出国帰国までだと13日間)
アルゼンチンは、広いので移動時間が結構かかります。
ブエノスアイレス合計3泊(入国時と出国時)、カラファテ2泊、ウスアイア2泊、イグアス2泊という感じでしょうか?
個人的にサルタもオススメですよ。
サルタを入れた場合、どこか削らないといけませんが...
体力つけてきてくださいませ!?
素晴らしい旅になるといいですね!
質問があったらいつでもどうぞ遠慮なく!

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、alohaさん

★★★★★
この回答のお礼

Flamingoさん、オススメルートのアドバイスありがとうございます。ブエノスアイレス以外は2泊ずつだと3箇所回れますよね。ウスアイアやサルタも気になるところです。ゆっくり目の3泊ずつか2泊ずつにしてもう一箇所プラスするか?体力も心配なところなのでよく考えて決めたいと思います。何かあったらぜひまた質問させてください。どうもありがとうございました。

すべて読む

ブエノスアイレスでの同行ガイド希望

はじめまして、eahawkです。
以下のお願いに対応できるロコの方を探しています。

■内容
3月15日23:45にブエノスアイレスin
3月16日23:55にブエノスアイレスout
という短い時間の中で、街の散策、タンゴ鑑賞に同行ガイドなさっていただける方を探しています。
街歩き、タンゴ鑑賞は3月16日朝からを希望しています。
また、3月15日の夜軽く飲めるバーも紹介していただけると嬉しいです。

■人数
1(男)

ざっくりとした内容ですが、どうぞよろしくお願いします。

ブエノスアイレス在住のロコ、Flamingoさん

Flamingoさんの回答

こんにちは! 見るのが遅すぎましたね? もうすでにお決まりだと思うので、回答だけさせていただきますね! 市内の観光は、市でやっている観光バスがオススメです。効率的にほとんどの観光場所を見る...

こんにちは!
見るのが遅すぎましたね?
もうすでにお決まりだと思うので、回答だけさせていただきますね!
市内の観光は、市でやっている観光バスがオススメです。効率的にほとんどの観光場所を見ることが出来ますし、1日乗り放題で、1周目は全部回って、2周目に気に入ったところで下車して散策のパターンがいいと思います。日本語のイヤホンガイドがありますので、分かりやすいですよ!
タンゴは夜しかやっていません。
食事付きとショーのみがあります。数件の中から選ばなくてはいけませんが...
何か質問があったら遠慮なくどうぞ!
短時間をフルに楽しめますように!

アスンシオン在住のロコ、eahawkさん

★★★★★
この回答のお礼

Flamingoさん

コメントありがとうございます!
参考にさせていただき、ブエノスアイレスの思い出をたくさん作ろうと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。

eahawk

すべて読む

パタゴニアの道&レンタカー

はじめまして。質問のエリアにパタゴニアの選択肢が無いため、アルゼンチン在住の方々への質問とさせて頂きます。
年末にパタゴニアへ行きます。
エルカラファテ →フィッツロイ→エルカラファテ →ペリトモレノ氷河→パイネ国立公園をレンタカーで周る予定です。ネットではオートマ車がなかなか無くて何十年も乗っていないマニュアル車を借りるしかなさそうなのですが…未舗装路や、山道が多くて危険な道が多いのでしょうか?また車種は小型の車では未舗装路は走れないですか?4WDを借りないと行けない様な道でしょうか?

ブエノスアイレス在住のロコ、Flamingoさん

Flamingoさんの回答

こんにちは。 ブエノス在住ですので、詳しくは分かりませんが、この国は、マニュアル車が通常で、オートマはとても少ないです(オートマ車は人気がない)。カラファテの方ですが、最近はだいぶ道が良くなり...

こんにちは。
ブエノス在住ですので、詳しくは分かりませんが、この国は、マニュアル車が通常で、オートマはとても少ないです(オートマ車は人気がない)。カラファテの方ですが、最近はだいぶ道が良くなりました。殆どの道は舗装されています。小型車でも全く問題ないと思いますが、4WDだったらもちろん安心です。
ペリートモレノも問題ありません。
パイネのほうに関してはよく分かりませんので、他の方の意見を参考になさってくださいませ。
パタゴニアは素晴らしいです!
良い旅になります様に!

aris93さん

★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。やはりパイネ国立公園周辺は情報が少ない様ですね。年末までもう少しオートマ車がないか&道のりをリサーチして、4WDにするか検討しようと思います。それにしてもレンタカーの値段が高いですね…

すべて読む

TAXIの手配、支払いに関して

Business目的で14日より9日間滞在予定です。
TAXIを多用するのですが、いくつかご教示くださればありがたいです。

①支払い方法はCreditカードは一般的に認められているのでしょうか。
②料金高くとも送迎等の予約が可能で柔軟に対応可能なLocalサービスなどありましたらご教示ください。

英語は話せますがSpanishはてんでダメです。

ブエノスアイレス在住のロコ、Flamingoさん

Flamingoさんの回答

こんにちは。 ブエノスアイレスより簡単なインフォメーションです。 ①taxiは、基本的に現金のペソのみです。 ②車の予約は可能です。何社かありますが、日本人になれてる会社がいいと思います。...

こんにちは。
ブエノスアイレスより簡単なインフォメーションです。
①taxiは、基本的に現金のペソのみです。
②車の予約は可能です。何社かありますが、日本人になれてる会社がいいと思います。時間で貸し切りという形になり、柔軟に対応してくれます。その方が楽ですね!料金は聞いてみないとわかりませんが.....

ケイさん

★★★★★
この回答のお礼

Flamingoさん
ご回答ありがとうございます。
現金は必須との理解でちゃんと持ち歩くようにします。

ブエノスアイレス在住のロコ、Flamingoさん

Flamingoさんの追記

??
ただ、スリがものすごく多いので十分気をつけて下さい。行き先さえ言えばスペイン語ができなくても大方大丈夫です。最近のタクシーは、結構安全です。タクシーの数は無茶苦茶多いので、乗るときには、タクシーを選んで乗って下さい。ボロボロの車も多いので。できたら、タクシー会社の車が良いと思います。車の上に会社の名前が載っているものです。
何かあった時に安心なので。
追伸
あまり高額な現金は持ち歩かない方がいいですよ!とにかく誰かがどこかでちゃんと見て狙ってますから!

すべて読む

アルゼンチンでの仕事について

現在アルゼンチンに移住することを考えていますが、仕事の探し方について悩んでいます。(現在大学生です)
自分の考えてる候補としては「音楽」か「語学」を仕事にしたいと思っています。

・アルゼンチンにある日系企業(一応工業系の大学に居たのでヤマハとか考えています)
・日本語教師
・楽器講師(楽器経験あります)

といった感じです。アルゼンチンで滞在されている皆さんはどのように仕事を探したのか、アドバイス頂けるとありがたいです。
また、自分はまだ学生で十分な貯金もないので、やはり日本で仕事をしてから移住を考えるべきでしょうか?
その点も解答いただけると幸いです。よろしくお願いします。

ブエノスアイレス在住のロコ、Flamingoさん

Flamingoさんの回答

はじめまして! 何故にアルゼンチン??!!!? まず、仕事ですがスペイン語ができるのでしたら、できる仕事の幅は広がります。しかしコネの世界と言っても過言ではありません。できるだけ、たくさんの...

はじめまして!
何故にアルゼンチン??!!!?
まず、仕事ですがスペイン語ができるのでしたら、できる仕事の幅は広がります。しかしコネの世界と言っても過言ではありません。できるだけ、たくさんの人と繋がっていると、仕事をみつけやすくなります。
音楽関係はちょっと難しいかもしれませんが(ダメモトで履歴書を送ってみるのも一つの手です)、日本語教師でしたら需要はあります!。資格を持っていたらなお良し!です。でも、収入は多くはありません....

ご存知かと思いますが、今アルゼンチンは経済的にとても大変な状態で、生活していくのはとても大変です。ある程度、まとまったお金を貯めてからの方が良いと思いますよ。

Yuuさん

★★★★★
この回答のお礼

ご解答ありがとうございます。
Flamingoさんはどのようにして生計を立てられたのですか??
少しだけお話聞かせていただけたら幸いです。

ブエノスアイレス在住のロコ、Flamingoさん

Flamingoさんの追記

全く想像もしてなかったアルゼンチンに来てじきに20年。全くスペイン語も分からず、本当に色々な経験を重ねて今に至っています。私の場合は、人に恵まれたんですね!これまでの事を書き出すと長くなるのでやめておきますが、今まで生活できているのは、全く奇跡です!
仕事も、周りの方の好意でさせていただくことが多く、自分にできる事を最大限にいかし、声がかかればできるだけ受けていってる感じです。日本人である事が活かせる分野での仕事は、決して少なくありませんよ!

すべて読む

アルゼンチン1ヶ月滞在について

今年の8月に1人でブエノスアイレスにスペイン語とタンゴを学びに行こうと思っています。
語学学校というのは設備が揃っていますか?学校に通うなら、街で友達作ってぶらぶらしていた方が効率がいい勉強ができますか?
南アメリカ行ったことないのでとても楽しみです!

ブエノスアイレス在住のロコ、Flamingoさん

Flamingoさんの回答

こんにちは、サヤさん。 1ヶ月の滞在なら、学校より個人レッスンの方が良いと思いますよ。日本語もできるスペイン語の家庭教師もいます。 友達はすぐにできると思います。が、十分気をつけてください!...

こんにちは、サヤさん。
1ヶ月の滞在なら、学校より個人レッスンの方が良いと思いますよ。日本語もできるスペイン語の家庭教師もいます。
友達はすぐにできると思います。が、十分気をつけてください!決して気を抜かないことです。
タンゴのレッスンも受けるのでしたら、そこで友達もできるでしょうし、スペイン語のレッスンもできるのでは...!一石二鳥ですね!
ブエノス・アイレスは、秋を迎えようとしています。ピアソラの曲がすぐそこから聴こえてきそう....
8月は世界タンゴフェスティバルがあるので、イベントも沢山あるし十分楽しめること間違いなし!です!

ロサンゼルス在住のロコ、サヤさん

★★★★★
この回答のお礼

わーい、もっと楽しみになりました!ありがとうございます!

すべて読む