ひろさん

レンタカー利用について

  • 観光

ひろさん

3月中旬から5泊で北島に旅行予定です。
初めての海外一人旅で英語は出来ませんがレンタカーの移動は大丈夫でしょうか?日本では長距離運転は慣れています。
バスや集団行動が苦手なので、レンタカーでホビット村やロトルアなど観光地を巡りたいと思っています。

またワイトモ洞窟やホビットのツアーは英語がわからないので日本語ツアーにしないと楽しめないでしょうか?

よろしくお願いします。

2023年1月28日 14時59分

べんでぃさんの回答

オークランド(NZ)在住のロコ、べんでぃさん

英語ができなくても、ニュージーランドは日本と同じ左側通行の右ハンドルなので運転するのは問題ないと思います。ただ、ラウンドアバウトが結構あるので、そこを注意するぐらいですが、基本的には右から入ってくる車があったら、右側の車が優先というのを覚えておけば大丈夫です。
やはり、車があると行動範囲が広がるので、いいと思いますよ。予約は前もってインターネットとかでもできるので、英語で書いてあっても翻訳機能を使いながら見ていけば、書いてある内容は理解できると思います。
ホビット村のツアーですが、今ささっと日本語のツアーを検索したのですが、なぜかオークランド発とかのやつばっかりでてきます。あと最低人員が2名からというのも結構多いです。それから、英語のツアーに比べて日本語のツアーは2倍から3倍近くの値段がするので(これはプライベートで予約するのでそれくらいかかるのは仕方がないことだと思いますが。 )ここはお財布と相談でしょうか。
最後に、こっちはモーターウェイといっても、日本みたいにあちこちにトイレとかありません。なので、町にある公衆トイレや、Petoroll shopや cafeなので、お金を使うときに、トイレを使うのがベストです。
楽しい旅行になるといいですね!

2023年1月29日 8時38分

この回答への評価

ひろさん
★★★★★

大変詳しくご回答いただきありがとうございます。

テレビでオークランドの洪水被害を知りました。皆様ご無事でしょうか?1日も早い復旧をお祈りしています。どうぞご自愛ください。

2023年1月30日 20時45分

追記

オークランド(NZ)在住のロコ、べんでぃさん

ご心配ありがとうございます。オークランドでは膨大な被害がでていますが、今のところ無事です。本来なら学校が明日から始まるところがおおかったのですが、緊急事態宣言で学校のスタートが1週間伸びました。
3月に来られるということなので、きっと復旧作業は終わっていると思います。
あと、レンタカーをされるので、あれば日本語の通じるところもいくつかあったと思うのでグーグルしてみてください。

2023年1月31日 11時38分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

ひろさん

レンタカー利用について

ひろさんのQ&A

すべての回答をみる