9286さん

10/19~20マルセイユで通訳していただける方を探しています。

  • マルセイユ
  • 通訳
  • 視察

9286さん

10月にマルセイユの都市開発公社などへ視察・ヒアリングを計画していますが、質疑応答の通訳をしていただける方はいませんでしょうか。
通常の日常会話、ビジネス会話で十分です。

2016年8月8日 10時50分

Bonjourさんの回答

パリ在住のロコ、Bonjourさん

9286様、 フランス在住の長瀬と申します。マルセイユご視察時の案内と通訳いたします。私はパリ近郊に在住していますが妻がマルセイユ育ちで旧市街(パニエ)にアパートを持っていましたから私自身何度も足を運んでいますので町の実情は把握しています。昔のままの港町としての風情がある一方Le Corbusier の建造物があちこちに点在していますので興味深い街です。8区にあるシテ ラディウーズは絶対に見逃せない場所です。
料金は通訳/案内料として一日八時間で160€です。加えてパリ往復移動費約200€です。 高すぎると言われるかもしれませんがこの料金でマルセイユそして近郊の案内を私の車で全てご案内いたします。パリからマルセイユまでの移動をTGVでお考えでしたら無料で私と一緒に車でお連れします。勿論時間的に余裕があればのことですが。途中でブルゴーニュワインの町BEAUNE、 Lyonの町並み、Avignon、 ローマ人の遺跡をテーマとしたアルルの県立博物館(絶対オススメです)に寄ることができます。宜しくご検討ください。長瀬

2016年8月17日 17時18分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

9286さん

10/19~20マルセイユで通訳していただける方を探しています。

9286さんのQ&A

すべての回答をみる