
レマンロコさんが回答したジュネーブの質問
深夜のばす、電車りようについて
- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!安心しました。タクシー予約のおすすめサイトがあれば教えて頂けたら嬉しいです。
レマンロコさんの追記
https://imperial-taxi.ch/en/aigle/?gad_source=1&gclid=Cj0KCQjwvb-zBhCmARIsAAfUI2t2yLy0Yco5m-8Vg1yyy4wufCshWyiLHmP-274pUQ_p86JHRXNwlmwaAgHKEALw_wcB
電話番号は +81 79 127 2020です。
ジュネーブ市内の駐車場
レマンロコさんの回答
Champel Park Avenue de Beau-Séjour 15, 1206 Genève があります。- ★★★★★この回答のお礼
佳子さん 昨年2月にニヨンでお話しを伺った恭子です。その節は大変ありがとうございました。
今回、どうしても日割り駐車場が探せずに投稿しましたが、的確なご返答をありがとうございました。
息子はChampelにフラットを借りています。先月彼が留守の間に滞在したところ結構快適だったので、7月に長期出張だというので、今度は柴犬を連れて車でジュネーブに行き、散策しようと思っています。
ツェルマットやグリンデルワルトの旅行時期について
レマンロコさんの回答
私たちはグリンデルワルトやツェルマットなどの山は7月下旬から8月上旬に行き、通常3泊から4泊します。お天気には毎年恵まれました。9月後半はラッキーだと真夏日のこともありますし、8泊されるのなら絶...- ★★★★★この回答のお礼
早々に回答いただきありがとうございます。
7月のほうが天候は安定してそうですね。
今年も追加料金支払ってマッターホルンビューに泊ったんですが残念ながら見れませんでした(泣)
Geneve からannecy への交通手段
レマンロコさんの回答
Annecy へは空港からバスが出ています。 https://www.rome2rio.com/map/Geneva-Airport-Station-Switzerland/Annecy#...- ★★★★この回答のお礼
迅速なご回答ありがとうございました。
Palexpo周辺のレストランについて
レマンロコさんの回答
Palexpoから徒歩圏内ですとジュネーブ空港内にレストランがあります。 https://www.gva.ch/en/Site/Passagers/Shopping/Restaurants-b...- ★★★★この回答のお礼
早速お返事下さり、ありがとうございました。フォンデュの店も色々な情報があり迷っていたところでしたので、助かります。参考にさせていただきます。
スイスのお得な鉄道切符の購入について
レマンロコさんの回答
セーブデイパスはおっしゃる通りオンライン購入されておくといいと思います。 ゴールデンパスは下記から予約できます。 https://journey.mob.ch/en/routing S...- ★★★★★この回答のお礼
いつもありがとうございます。
このサイト、見つけることができませんでした。
お陰様で、今、無事に予約がとれました。
ありがとうございました。
ジュネーブ近郊子連れ旅行
レマンロコさんの回答
お天気が許せばジュネーブから1時間半弱で行けるシャモニー、ニヨンとイボワール、モントルーととシオン城、チーズで有名なクルイエールなどがいいですよ。- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!1時間半弱なら子連れでも足を伸ばし散策できそうです!参考になりました!
チューリッヒ滞在について
レマンロコさんの回答
私はジュネーブ近郊ですのでチューリッヒに行く時は市内のホテルに滞在します。チューリッヒはトラムやバスが発達していて便利ですが、夜遅くは回数もへり、乗り換えなどがあると面倒です。スイスはタクシーも...- ★★★★★この回答のお礼
レマンロコさん、早速のご回答ありがとうございます。レンタカーは予定していないのでやはり市内が良いのですね。市内で探すことにします。ありがとうございました!
スイス Sunneggaケーブルカーチケット購入にかんして
レマンロコさんの回答
スイスにはスイス ハーフフェアカード(半額カード)というものがあり、30日間有効で120フランです。スイス国鉄の駅でも購入できます。 それがあれば割引額で購入して使用できます。それが無ければE...- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
スイス(特にドイツの国境付近)の会社のお休みについて
レマンロコさんの回答
今日29日金曜日は聖金曜日と呼ばれ祝日です。月曜日4月1日がイースターマンデーでやはり祝日です。ですから殆どの会社は今日から月曜日までお休みです。スイスは連邦制ですので、州によって違うことがあり...- ★★★★この回答のお礼
連邦制とは存じませんでした。
ご回答ありがとうございました。
レマンロコさんの回答
ビラールへはお客様と学校訪問でよく行きます。夜中にバスに乗ったことはありませんが、ジュネーブで夜中にバスに乗るよりずっと安全です。SBB(スイス国鉄)のアプリで時間を確認なさってください。ビラールのような田舎でUBERがどれほど頻繁に来てくれるかわからないので、しかも夜遅く、呼べたとしても30分以上待たされるかもしれません。エーグルで乗られる電車の時間がわかっていらしゃれば現地のタクシーを予約された方が確かです。一度チューリッヒから夜遅く電車で帰ってきたことがありますが、全然問題なかったです。