マドリード在住のロコ、Anaさん

Ana

返信率
NEW ロコ
マドリード在住のロコ、Anaさん

Ana

居住地:
スペイン・マドリード
現地在住歴:
2019年8月から(途中日本含む)
基本属性:
女性/30代
使える言語:
英語、スペイン語
職業・所属:
海外営業・マーケティング、展示会通訳
得意分野:
展示会通訳、コーディネート業、留学・渡航手続きサポート、ショッピング同行、観光ガイドなど

2019年夏に脱サラしてスペインへ!その後行ったり来たりを経て2023年、マドリードに本格移住しました。今では第二の故郷となったスペインでの暮らしをとても気に入っています。

移住前は主に日系の小売企業で欧米マーケットへのビジネスを行い、スペインではその逆に、現地アパレルメーカーで日本市場展開を経験しました。多国籍で活気あふれる展示会はとても好きなお仕事の一つです。日本語⇄スペイン語、日本語⇄英語での通訳やコーディネート業などなど、お力になれればと思います。

その他、留学やワーキングホリデー、渡航準備、旅行計画などもお問い合わせください。凝り性な性格で培ったリサーチ力と情報量で(笑)、これからスペインに来られる方のお手伝いができると嬉しいです。

ロコタビには2025年4月に登録したばかりですが、誠意を持って対応させていただきます。お気軽にご連絡ください。

Anaさんが回答したマドリードの質問

7月下旬〜8月上旬 おすすめの街・周り方

こんにちは!7月下旬から8月上旬に1週間程度のスペイン旅行を検討しているのですが、初めて行くこともあり、どこに行くか迷っています。
普段は、そこまで都会ではない海沿いの街が好きで、南フランスで言えばニース、マルセイユ、カンヌなどより、その周辺の港町が好きです。
初めてなので、有名どころの都市(バルセロナやマドリード、トレドなど?)と、上記のような海沿いの街を組み合わせて、2都市、多くて3都市回るとすると、おすすめの組み合わせはありますでしょうか?

マドリード在住のロコ、Anaさん

Anaさんの回答

ぽんさん、はじめまして。マドリードのAnaと申します。 初めてのスペインご旅行とのこと、楽しみですね! 他の方もコメントされている様に、時期的にかなりの暑さが予想されます。ご滞在期間を加...

ぽんさん、はじめまして。マドリードのAnaと申します。
初めてのスペインご旅行とのこと、楽しみですね!

他の方もコメントされている様に、時期的にかなりの暑さが予想されます。ご滞在期間を加味しても、2都市くらいが体力的にも無理ないのではと思います。

二大都市(マドリードorバルセロナ)とサンセバスチャンの組み合わせはいかがでしょうか。サンセバスチャンは北部にあり比較的避暑地です。海もあり、美食の街でもありますので美味しいスペインタパスをご堪能いただけます。あとは海やガウディならバルセロナ、美術館や歴史ならマドリード・トレドと、ご興味に合わせてご検討されると良いかと思います。

素敵な旅になりますように!

Ana

すべて読む

東京→ア・コルーニャ→タンジェ港(モロッコ行のフェリーに乗船)までのプラン作成をしていただける方

私は東京で旅行会社をしているものです。10月末に私どものお客様で、東京→ア・コルーニャで「ヘラクレスの柱」を見学→タンジェ港(モロッコ行のフェリーに乗船)という日程で、3日間スペインでのご旅行を希望されている方がいらっしゃいます。人数は25名前後です。各地よりア・コルーニャ間は列車移動でも良いとのことです。

東京からは、マドリード空港かバルセロナ空港より、ア・コルーニャに向かう形になると思うのですが、
どなた様か、旅行事前相談・プラン作成を承っていただける方はいらっしゃいますでしょうか?

普段手配する地域外のため、バルセロナからが便利なのか、マドリードからが便利なのかもわからず、
大変困っています。何卒よろしくお願いいたします。

マドリード在住のロコ、Anaさん

Anaさんの回答

yk970502さん、はじめまして。マドリードのAnaと申します。 立地・利便性ともにマドリッドからをお勧めします。以前、仕事でマドリード⇄ア・コルーニャ間の高速列車を毎週利用していました...

yk970502さん、はじめまして。マドリードのAnaと申します。

立地・利便性ともにマドリッドからをお勧めします。以前、仕事でマドリード⇄ア・コルーニャ間の高速列車を毎週利用していました。本数も多く、3時間程度なので快適です。ただマドリードの空港から列車の出発駅であるChamartin駅まではローカル線に乗る必要があるので、お荷物
と団体さんであることを考慮するとその間はバス移動か、マドリッドから飛行機で行かれるのが良いかと思います。

他のご回答と重複する部分もあるかもしれませんが、ご参考までに。
よろしくお願いいたします。

Ana

すべて読む

一言タグ※提供できること、得意分野、興味などを一言でアピール