ハワイ島在住のロコ、アマルフィーナさん

アマルフィーナ

返信率

アマルフィーナさんが回答したハワイ島の質問

教えていただけませんか?

お尋ねします。今年6月頃計画をしています。
もしレンタカーでハワイ島を観光しようとした場合、
①ヒロ空港からワイコロアまでの道中に観光スポットはありますか?また所要時間はどのくらいですか?
②ワイコロアからコナ空港までの所要時間はどのくらいですか?
③ワイコロアからカイルアコナまでの所要時間はどのくらいですか?
どなたか教えていただけませんか?
よろしくお願いします。

ハワイ島在住のロコ、アマルフィーナさん

アマルフィーナさんの回答

hide216216様 アロハ。 お問い合わせ、どうもありがとうございます。 1. ヒロ空港からワイコロアまで、19号線(ワイメア周り)を通ると、   ワイピオ渓谷、アカカの滝、...

hide216216様

アロハ。
お問い合わせ、どうもありがとうございます。

1. ヒロ空港からワイコロアまで、19号線(ワイメア周り)を通ると、
  ワイピオ渓谷、アカカの滝、ホノカアタウンなどがあります。
  TEXドライブインで、名物のマラサダ(揚げパン)を食べたりもできます。
  どこにも寄らないで空港からワイコロアまで、約3時間くらい。
  観光なしで、ヒロ空港からワイコロアまでなら、19号線ではなく、
  ダニエル・イノウエHwyを通ると若干時間が短縮されます。
2. ワイコロアからコナ空港まで、30分くらいです。渋滞などで多少の誤差はあります。
3. ワイコロアからカイルアコナまでは、45分くらいです。

お役にたちますように。

アマルフィーナ

hide216216さん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。なるほど、少し時間がみえてきました、あとは各箇所でどのくらい所要時間が必要かですね。参考にします、感謝です。

すべて読む

星空+サンセットかサンライズかで迷っています?

こんにちは。 
初のハワイ島訪問です( *´艸`) 
マウナケアで夜空&サンセットかサンライズで迷っています。 どちらがおすすめでしょうか。 サンライズなら帰国日にしようかと考えています。
キラウエアも行くのであれば
キラウエアでサンセット・マウナケアでサンライズと両方も考えているのですが、 キラウエアは昼間だけでも満足できる感じでしょうか? 

ハワイ島在住のロコ、アマルフィーナさん

アマルフィーナさんの回答

アロハ。 お問い合わせ、どうもありがとうございます。 お返事が遅くなって、申し訳ありません。 キラウエア火山は星空観測とセットになっています。 こちらはサンセットを山頂から見るこ...

アロハ。

お問い合わせ、どうもありがとうございます。
お返事が遅くなって、申し訳ありません。

キラウエア火山は星空観測とセットになっています。
こちらはサンセットを山頂から見ることができません。
ツアー会社によっては、溶岩が流れているすぐ近くまで連れていって
くれるところがあるので、日中でも楽しめるかと思います。(かなり歩きます)

サンライズですと、お泊りのホテルの地域によってお迎え時間が違いますが、
午前0時から午前3時の間にお迎えで、そのままマウナケアに向かいます。
ホテルへ戻ってくるのが、だいたい8時半から10時くらいのあいだでしょうか。

帰国日のフライト時間と照らし合わせてみてはいかがでしょうか。

ご参考になれば幸いです。

アマルフィーナ

すべて読む

マウナケア山頂サンセットツアー

ハワイ島へ大学生の息子含めて家族で4泊します。パッケージツアーではなくレンタカー借りてのヒロ滞在です。
20年以上前に出張でコナに一泊したことはあるのですが、プライベートでは初めてです。
その時地元のスタッフから「マウナケア山頂での夕日と星空はいいよ~」と、聞いたので再訪する機会があれば是非に行ってみたいと思ってました。
が、調べてみると山頂にはツアーでしか行けない(自力で4WDを運転する気はありません)、となるとヒロ発ツアーだと3人で少なくとも600ドルはかかるようです。
星空観測に関してはツアーでも山頂でなくオニツカくらいまで下りて行っているようですし、であればオニツカでの観測会に参加すれば済む話ようにも思えます。と、なると「火星的な風景の中に並び立つ各国の望遠鏡群の向こうに落ちる夕日」を見に行くための費用ということになります。
そこで、ロコのみなさまに教えていただきたいのですが、「ツアーに参加したほうが絶対的によいこと」って何かあるんでしょうか?もちろん主観的なものになりますし、そこに行かないとわからないことがある、というのは重々承知しています。個人的には20年来の念願ですのでもちろん行きたいのですが、ただその価値に対する費用対効果みたいなものがちょっと揺らいでます。背中をぽん、とおしていただけるような情報やコメントをいただければありがたいです。またこれまで頻繁に海外渡航の経験はありますので、旅行に関する一般的常識や言葉については特に問題はないかと思っています。よろしくお願いします。

ハワイ島在住のロコ、アマルフィーナさん

アマルフィーナさんの回答

hand2mouth様 アロハ。 お問い合わせいただき、どうもありがとうございます。 星空観測ツアーは、オニヅカセンターよりも上になります。 高度に慣れる為に、トイレと食事休憩を...

hand2mouth様

アロハ。
お問い合わせいただき、どうもありがとうございます。

星空観測ツアーは、オニヅカセンターよりも上になります。
高度に慣れる為に、トイレと食事休憩を兼ねて、オニヅカセンターに
一旦とまります。

ツアーに参加する利点といえるかどうかわかりませんが、
現地ガイドの説明、ダウンジャケットの貸し出し(上はかなり寒いです)は
あります。
手が届きそうな満天の星を、
この機会にご覧になるのはいいかと思います。

ご参考になれば幸いです。

アマルフィーナ

hand2mouthさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!ダウンは持参するとして、やはり「現地ガイドの説明」という第3者の介在がポイントですね。検討します!

すべて読む

年末年始ハワイ島でのんびりするポイントは????

年末年始ハワイ島に28~1/2、5泊します。二度目のハワイ島です。前回ツア参加して大満足。今回はレンタカでじっくり回りたいなぁと思っています。年末年始はお店も閉まるようですが、のんびり自由気ままに旅するポイントをお教えください。

ハワイ島在住のロコ、アマルフィーナさん

アマルフィーナさんの回答

アロハ。 お問い合わせ、どうもありがとうございます。 元旦はお休みになるところが多いですが、 大きなスーパーなどは、翌日には営業します。 のんびり自由気ままでも、ある程度のリサー...

アロハ。

お問い合わせ、どうもありがとうございます。
元旦はお休みになるところが多いですが、
大きなスーパーなどは、翌日には営業します。

のんびり自由気ままでも、ある程度のリサーチは必要かと思います。
何を見たいのか、ビーチなら、どこに行きたいのか、などです。
欧米の方々はレンタカーを借りて、ビーチめぐりをされることもあります。

参考になれば幸いです。

マハロ!

アマルフィーナ

masamさん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございます
また宜しくお願いします
アロハ

すべて読む

コナ空港往復か、ヒロ空港往復か??

まだかなり先の話なのですが、来年、二泊三日でハワイ島滞在の予定をしています。家族5人での旅行です。二度目のハワイ島です。以前は3泊、コナに泊まりました。

今回の目的はキラウェアの溶岩をまじかで見ることです。(来年まで流れているといいのですが・・・)
ホノルル空港同日乗り継ぎでハワイ島に行くのですが、コナ着便にするかヒロ着便にするか迷っています。日本語ツアーはコナ発が多いですよね。

溶岩ボードや溶岩への自転車ツアーなどもやってみたいと思っています。アドバイスをいただけると嬉しいです。

P.S. レンタカーは借りる予定です(乗り捨てはしないつもりです。)

ハワイ島在住のロコ、アマルフィーナさん

アマルフィーナさんの回答

フェレット大好きさん、アロハ。 お問い合わせ、どうもありがとうございます。 ご家族でのご旅行ですと、コナのほうが便利かと思います。 溶岩を間近で見るツアーは現時点で、日本語ガイドの...

フェレット大好きさん、アロハ。

お問い合わせ、どうもありがとうございます。
ご家族でのご旅行ですと、コナのほうが便利かと思います。

溶岩を間近で見るツアーは現時点で、日本語ガイドの会社が催行しております。
ボートから見るツアーは、現時点では英語のみで、ご自身でヒロまで行かなければなりません。
お子様の年齢にもよりますが、溶岩関連のアクティビティのみをお考えでしたら、
ヒロにお泊りでもよいかと思います。
ご参考になれば幸いです。

アマルフィーナ

フェレット大好きさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答をありがとうございます。
今回は溶岩のみで行こうと思っておりますので、やっぱりヒロ空港往復かな??と思っています。

まだ時間があるので、もう少し吟味して確定しようと思います。

すべて読む

空港⇔宿泊場所との送迎について

ハワイ島にお住まいの皆様

お尋ねいたします。
まだ日にちも全く決まっていないのですが、
女性ひとりで初めてのハワイ島への旅行を考えています。

宿は、たぶんairbnbで探すと思うのですが、
空港との往復手段に悩んでいます。

ハワイ島のどの場所に宿を取るかにもよると思いますが、
空港との往復送迎していただける方は、
いらっしゃいますでしょうか?

ご回答をいただけましたら嬉しいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

Michiko

ハワイ島在住のロコ、アマルフィーナさん

アマルフィーナさんの回答

アロハ Michikoさん、 コナエリアでしたら、日にちと時間によりますが、 お手伝いできると思います。 詳細が決まりましたら、またご連絡ください。 アマルフィーナ

アロハ Michikoさん、

コナエリアでしたら、日にちと時間によりますが、
お手伝いできると思います。

詳細が決まりましたら、またご連絡ください。

アマルフィーナ

micoさん

★★★★★
この回答のお礼

アマルフィーナ様

ご回答ありがとうございます。
お心遣いに感謝いたします。

まだ先の旅行ですが、日程を詰めていきたいと思います。

ありがとうございました。

すべて読む

ハワイの運動会事情を教えてください

子供の幼稚園で運動会があって参加したんですが、海外の運動会について興味が湧きました。そもそも運動会自体、日本特有のイベントのような気もしますが、ハワイでは実際どうなのでしょうか?

日本だと下記の競技が行われていました。
・リズム表現
・徒競走
・障害物競争
・玉入れ
・マスゲーム(組体操など)

子供に限らず、日本だと会社の運動会も最近復活してきており、運動会が見直されているようです。

ハワイでも運動会のようなイベントや面白い競技などがあれば教えてもらえると嬉しいです。

ハワイ島在住のロコ、アマルフィーナさん

アマルフィーナさんの回答

アロハ。 お問い合わせ、どうもありがとうございます。 ハワイで日本のような運動会は聞いたことがないですねぇ。 ハワイを含め、アメリカでは団体で一緒に何かをする、ということが あまりあ...

アロハ。
お問い合わせ、どうもありがとうございます。

ハワイで日本のような運動会は聞いたことがないですねぇ。
ハワイを含め、アメリカでは団体で一緒に何かをする、ということが
あまりありません。社会人になると、会社によっては上司感謝デーにテーマを決めて、
パーティのようなものをしますが、学校ではほとんどありません。
高校生になるとプロムというダンス・パーティは有名ですが。

お役にたてたらうれしいです。

アマルフィーナ

名古屋在住のロコ、Yutakaさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
プロムはアメリカ独自のイベントですよね。日本にはないので興味深いです。

すべて読む

オアフでシュノーケル

ハワイの色んな場所でシュノーケルをしたいです。
道具(マスク)さえ持っていれば、自由にシュノーケルしても良いのでしょうか?
また、おすすめのシュノーケリングポイントなども教えていただけたらと思います。

ハワイ島在住のロコ、アマルフィーナさん

アマルフィーナさんの回答

アロハ。 お問い合わせ、どうもありがとうございます。 私は現在ハワイ島在住なので、詳しいことはわかりませんが、以前オアフ島に住んでいたときは どこのビーチでもギアをお持ちなら自由でした...

アロハ。
お問い合わせ、どうもありがとうございます。

私は現在ハワイ島在住なので、詳しいことはわかりませんが、以前オアフ島に住んでいたときは
どこのビーチでもギアをお持ちなら自由でした。
ただ、場所によっては、波が荒かったり、急に深くなったりするところがありますので
ご注意ください。
オアフ島でシュノーケリングをするなら、ベタですがハナウマ・ベイが一番だと思います。
レンタカー、もしくは市バスでワイキキから行けます。
もし、車で行かれるようなら、駐車場が朝の9時くらいにはいっぱいになることもありますので、
早めに行かれたほうがいいかもしれません。

お役に立ちますように。

アマルフィーナ

ako_koさん

★★★★
この回答のお礼

アマルフィーナさん、ありがとうございます!
ハナウマ・べいは市バスでも行けるんですね☆
駐車場のことを考えたら、バスで行ってみるのもよさそうですね!

すべて読む

コナのレストランについて

母からのリクエストで大きいロブスターを食べてみたいと言われたのですが…
キングカメハメハから徒歩圏内で丸ごと出てくるようなところはありますか?よろしくお願いします

ハワイ島在住のロコ、アマルフィーナさん

アマルフィーナさんの回答

アロハ。 初めまして。お問い合わせ、どうもありがとうございます。 通常アメリカでは、ロブスターの尾の部分のみを調理して、 ステーキとセットにしたメニューがほとんどです。 中華料理...

アロハ。
初めまして。お問い合わせ、どうもありがとうございます。

通常アメリカでは、ロブスターの尾の部分のみを調理して、
ステーキとセットにしたメニューがほとんどです。

中華料理のレストランですと、水槽に活きたロブスターやあわびなどを入れていて、
調理をしてくれますが、それ以外のお店になりますと、上記のようなメニューしかありません。

キングカメハメハから徒歩圏内となると、アリイドライブにある、
ババ・ガンプ、フィッシュ・ホッパー、アウトバック・ステーキハウスくらいです。

中華料理でも丸ごと召し上がりたいのでしたら、
オーシャン・シーフード・レストランが、キング・カメハメハホテルの
すぐ近くにあります。

お役に立てれば幸いです。

アマルフィーナ

coco1009さん

★★★★★
この回答のお礼

詳しく教えていただきありがとうございます。
ババ・ガンプ、フィッシュ・ホッパー辺りで検討してみます。

すべて読む

ハワイのブログを書いていただける方募集しています。

ハワイのブログ記事を書いてくださるロコの方はいらっしゃいますか?
友人の依頼で、以下のサイトを運営しております。
http://hawaii-ne.com/
こちらの記事を毎日更新していただけるロコの方がいらっしゃいましたら
ご連絡ください。

ハワイ島在住のロコ、アマルフィーナさん

アマルフィーナさんの回答

アロハ。 ハワイ島在住です。 ブログは書いていますが、ハワイのどんなブログを 書いてもらいたいのでしょうか。

アロハ。
ハワイ島在住です。
ブログは書いていますが、ハワイのどんなブログを
書いてもらいたいのでしょうか。

ALoha laniさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。
日本の旅行客のみなさんが知りたいハワイの情報を発信していきたいと考えております。

ハワイ島在住のロコ、アマルフィーナさん

アマルフィーナさんの追記

ご協力できることがあれば、いつでも喜んでさせていただきますので、
またお知らせください。

すべて読む