
loca さんが回答したグダニスクの質問
ヴィエリチカ岩塩坑 足が少々悪くても大丈夫でしょうか。
- ★★★★★この回答のお礼
こんばんは。
やはり、かなりの階段なのですね。
膝の調子を見て楽しんできたいと思います。交通手段についても、アドバイス頂きありがとうございます。
サイトは、ぜひ使ってみます。
アウシュビッツには個人経営のマイクロバスとは、思い付きもしませんでした。
考えてみます。回答、ありがとうございました。
loca さんの追記
人が少ないといいですね。
でないとどんどん後ろから来るので、結構焦っておりましたから。。。
ガイドがすごく足早に降りるので、それについて降りたのもあり、目が回り気持ち悪かったです。
気をつけて降りられてくださいね。空港や、どこのショップ近いにもプリペイドのSIMCard売ってるのでもし、unrock の携帯なら移動中でもいろいろ調べれていいと思いますよ。5plz で200円しません。
インターネットついてるのもあるのでお得です!
私は、1ヶ月1GBも使わないので。。。
日本と同じように使ってますが、全く日本とは、違います。バスですが、krakow Glowny のバスターミナルから普通のバスが出てますよ。
カウンターで買います。
14plz.
もしもっと安いのがいいのであれば、そのバスターミナルの一階にマイクロバスが止まってます。
それは12plz です!ホテルなどでよく宣伝してるツアーは高いので、ローカルで行かれた方が、節約して美味しいごはん食べたりお土産に回せますよ。
観光客向けのレストランより、地元の人が行く店の方が断然安くてうまいです!
いい旅になりますように。
loca さんの回答
こんばんは。
先日、行ってきましたが、帰りはエレベーターですが、行きは、すごい急な階段を降りなくてはいけません。
私は途中で、めまいがするほどでした。
螺旋階段と言えばいいのか、結構気をつけないと、危ないですよ。降りるだけで疲れました。とにかく長い。。。
おりてしまえば、そんなに大変ではありませんが、年配の方は、疲れると思います。
別で行った男友達は、筋肉痛と言ってました。
個人で行っても、中を個人で回ることはできません。必ずツアーに参加しないと見れませんよ。。。ガイドと一緒やないといけません。
途中休憩というかトイレがあり、5分ほど買い物する時間がありました。
でもそこで外に出れるのかは、わかりません。
売店のおばちゃん達のためにおそらく何かしらあると思いますが、。。
でないと毎回長い道のり歩いて売店まで出勤してるとは思えません。。。
ツアーの後また別のところも見るのであれば普通に見て全部で3時間半くらいですね。
ツアーが2時間でした。
でも時間通りにはじまらず。。。
帰りのエレベーターは窮屈で東京の満員電車のような気分でした。。。
足が悪いのであれば難しいかも知れませんね。。。
駅からは近いですが、坂道を登ります。krakow głowny からとても綺麗な新しい電車が出てますよ!充電も出来ます!
ポーランドで交通手段の際お使いください!
これがあれば、行きたいところに行けます!
乗り換えも時間もでるので。
City を変えればポーランド内であれば役に立つので。
私は毎日使ってます。
http://trojmiasto.jakdojade.pl/
もし、アウシュビッツへ行くのであれば個人経営的なマイクロバスが便利ですよ!