
ヒトシさんが回答したソフィアの質問
ソフィア空港からの交通手段
- ★★★★この回答のお礼
金額も調べていただき、ありがとうございます。タクシーのアプリもあるんですね!
見てみます。ブルガリアは全く分からないので少し安心しました。 ヒトシさんの追記
市内は大丈夫ですが、タクシーは英語が使えないことが多いのでアプリで呼べば金額もいつタクシーが到着するかもモニターできるので便利です。
何かご質問がまたあれば遠慮なくおっしゃってください。
ソフィアの日本人コミュニティ
ヒトシさんの回答
残念ながらブルガリアは日本人が少ないため日本人コミュニティでの活動は難しいかもしれません。 ただブルガリアの機関の日本コミュニティはイベントをしているのを見かけるので、そちらと一緒に何かする事...- ★★★★★この回答のお礼
ヒトシさん、ご回答ありがとうございます。ブルガリア人たちで日本を扱うコミュニティがあるんですね。知人たちをみる限り、日本に対する印象は良いので先人たちに感謝しかないですね。アジア人自体をなかなか見かけないため、移住するとなるとアジア文化圏のものに飢えることまちがいなさそうです…🙄 日本人は少ないとのことなので、アジア系コミュニティを探してみようかと思います…!
ブルガリアの労働許可証について
ヒトシさんの回答
私は専門職にあたるので3年以上の契約更新が可能でした。 その他ではその帰国しなければいけない一ヶ月の為に学生ビザ等で滞在し、再度契約もできると思います。- ★★★★★この回答のお礼
ヒトシさん、早速のご返事をありがとうございます。
日本語教師は専門職なんですね?
就労ビザを5年更新すれば、永住ビザを申請出来ますね?
永住ビザを取れば、労働許可証は要らなくなりますね? ヒトシさんの追記
残念ながら日本語教師はメインの仕事ではなくブルガリアの会社に勤めており、そこで5年以上勤務した後無期限長期滞在ビザを得ました。
無期限長期滞在ビザを取得後は労働ビザは必要なくなります。
ご参考になれば幸いです。
2024バラ祭りについて
ヒトシさんの回答
マルコさん 初めまして。 カザンラクですが、ソフィアからバスで行けます。 ですがソフィアの隣町、ブルガリアで2番目に大きな都市のプロブディフが行く途中にあるので一泊目(もしくは二日目)...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ならびにご提案いただきありがとうございます!
6/1土に、こちらのツアーを発見して予約してみました。
https://www.getyourguide.jp/booking/0FEA381B0KD2P53HRY9PDPIAR7O3DVRF
いかがでしょうか?
5/31~6/3ソフィアのアレクサンドルネフスキー大聖堂近くに宿を取りました。
6/2、3、おすすめのツアーなどありますか?日本でレストランをしているので食に関することや料理教室なんかも興味があります。またローカルフードの食べられるオススメのレストランがあれば知りたいです! ヒトシさんの追記
無事ツアーが見つかったようで何よりです!
メハナ(ブルガリア伝統料理店の総称)がたくさんありますがおすすめが、いくつかあるので後ほどリストアップしておきます。
日曜日でしたら時間があるのでソフィア観光でしたらお手伝いできるので、もしよろしければお気軽にどうぞ。
ソフィアはセンターに見るものが集まっているのでだいたい半日歩いて見て回れます。
空港からの移動ももし心配でしたら仰ってください。時間によってはお手伝いできると思います。
メトロがすぐ近くにあるので大丈夫だとは思いますが、何か会った時誰かに聞こうにも英語がどこでも使える国ではないので。
特にタクシーは英語がまず通じないし、ぼったくられる可能性があるのでお気をつけください。
ブルガリアの仕事の給料について
ヒトシさんの回答
現在の平均月給は1500レバ(750ユーロ)となっていますが、会社や仕事、街によってかなり違います。 私の周りの人は大体1000レバも給料の人も多いです。 地方で仕事をしていたときは1000...- ★★★★★この回答のお礼
ヒトシさん、ご回答ありがとうございます。
1,500レヴァと言うと、10万円位ですか?
私の年金は月、1,000レヴァ位ですから7万円位ですが、ブルガリアでは充分足りています。働かなくても生活出来るのです。
やはり「収入源」を物価が高い日本から、「生活」は物価が安いブルガリアでするのが一番の方法ですね?
ブルガリアでの仕事について
ヒトシさんの回答
こんにちは。初めまして。 ブルガリアで語学学校で働いている日本人です。 私は知り合いからの紹介で入りました。 日本語を教えている学校に直接メッセージをすれば、対応してくださると思います。 ...- ★★★★★この回答のお礼
ヒトシさん、回答ありがとうございます。
さっそく語学学校を調べてメールを送ってみます。ブルガリアについて、お仕事について、またご相談させてください。
ありがとうございました😊
渡航前予防接種について
ヒトシさんの回答
破傷風は分かりませんが、野良犬はたくさんいるので、もし心配でしたらされても良いと思います。 ですが、市内に住んでいる野良犬たちは基本的に温厚で襲ってきたりはしないので、わたしは一度も危ないと思...
ソフィアの銀行について
ヒトシさんの回答
振り込みはしたことがないので分かりませんが、国際送金ということでしょうか? 私はbulbank ですが、国内の支払いは問題なくできます。 振込はおそらく銀行に行って、振込用紙に記入して申し込...
ソフィアで生活中にあたって。
ヒトシさんの回答
初めまして。 ソフィアの水は基本的にはとてもきれいで飲むことも可能です。 ですが古い建物が多く、水道管が古い場合そこから菌や錆の味等が混ざることもあると聞きます。 ですが飲んでみて味に問題...- ★★★★★この回答のお礼
はじめまして。
今度スーパーでフィルター買ってみようと思います!教えてくださりありがとうございます!
新型コロナウイルス関連について
ヒトシさんの回答
今のところ差別にあったことはありません。 学生間で揉め事があったという話も聞きましたが直ぐに収束しています。 ただどこにでも批判的な人はいるのでもしあったとしても気にせず日本人だと言えば問題...
ヒトシさんの回答
はじめまして。
そのホテルは空港から近いですし、バス一本で行けるようです。
タクシーを拾っても5分程度の距離です。
今アプリでチェックしたところ10レバから13レバと出ました。(800−1000円)
空港のタクシーはぼったくりタクシーも多いですが金額を確認して乗れば大丈夫かと。
もしくはタクシーアプリをダウンロードして呼べば詐欺はまずないのでおすすめです。
Yellow taxi
というアプリです。
もしお手伝いが必要であればその時間なら私も動けるのでお気軽におっしゃってください。