photo parisさんが回答したパリの質問

2015年6月4日のパリ観光

初めまして。
5月29日からフランスへハネムーンへ行きます。ツアーなのですが、6月4日はフリーで終日パリ観光予定です。
2人とも初めてのフランスなのですが、色々見て回りたくランチも含めご一緒できる方はいらっしゃいますか?
朝から夕方くらいを予定しております。金額含めお教え頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、photo parisさん

photo parisさんの回答

ハネムーンのフォトツアーを行っております。(2〜3時間の絶景ポイントをお散歩しつつ撮影)もしパリご訪問を写真に残されたい、等ご興味ございましたらご遠慮なくご連絡ください。費用は各カップル様により...

ハネムーンのフォトツアーを行っております。(2〜3時間の絶景ポイントをお散歩しつつ撮影)もしパリご訪問を写真に残されたい、等ご興味ございましたらご遠慮なくご連絡ください。費用は各カップル様により決めております。

marinaさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございました!検討し、利用の際は連絡させていただきます。

すべて読む

女性一人のパリ旅行は安全でしょうか。

夏にヨーロッパ旅行を計画中です。
やはりパリにも行きたいと考えていますが、女性一人(32才)でパリ旅行はどうなのでしょうか。

特にツアーなどには参加せずに2日程度パリの街を観光しようと思っています。
アドバイスなど頂けると嬉しいです。

ちなみに、旅行で使える程度の英語は少し話せます。

よろしくおねがいします。

パリ在住のロコ、photo parisさん

photo parisさんの回答

はじめまして、こんにちは。 スリ、ひったくり以外の注意点では。。 パリの街並はどこも似ているように見えてしまいます。ですので、慣れない時は道に迷いやすいです。Google Street Vi...

はじめまして、こんにちは。
スリ、ひったくり以外の注意点では。。
パリの街並はどこも似ているように見えてしまいます。ですので、慣れない時は道に迷いやすいです。Google Street Viewで行き先の雰囲気を見ておいて、シュミレーションするのも手かと思います。建物の高さもほぼ均一ですし、全体的にグレーな街並です。それからパリの人は、フランス語を話そうと努力する姿勢を見せると、親切に助けてくれます。在日女性フランス人と言語交換を日本やスカイプ上でしておくと、気持ちに余裕が出来るかもしれません。良いご旅行になりますように。。

名古屋在住のロコ、カナりあさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。
頑張って準備します~。

すべて読む

パリの美術館を4か所くらいめぐりたい

パリの代表的な美術館の4か所くらいを簡単に案内して頂けますか。2~3日くらいでお願いします。

パリ在住のロコ、photo parisさん

photo parisさんの回答

こんにちは。ルーブル美術館は広いので、ご覧になりたい作品にターゲット絞り、廻られると良いと思います。フランス人学生と話して人気だったのは次の美術館です。 ご参考までに。。 1. ポンピドゥー...

こんにちは。ルーブル美術館は広いので、ご覧になりたい作品にターゲット絞り、廻られると良いと思います。フランス人学生と話して人気だったのは次の美術館です。
ご参考までに。。
1. ポンピドゥーセンター
2. ルーブル美術館
3. オルセー美術館
4. パレ・ド・トーキョー

やまちゃんさん

★★★★
この回答のお礼

すべて読む

パリの有名レストランでディナーがしたい

はじめまして、チキと申します。

この年末年始に友達二人とパリに行きます。有名なレストラン(エピキュールとかロブションとか)にディナーに行きたいのですが、やはり事前に予約とかとらないと入れないでしょうか。フランス語が全くダメなので電話で予約とか無理そうなのですが。。。

パリ在住のロコ、photo parisさん

photo parisさんの回答

こんにちは。ブリストルホテルでは日本人スタッフが働いているようです。(シフトによると思いますが)有名レストランでは英語も通じるかと思います。

こんにちは。ブリストルホテルでは日本人スタッフが働いているようです。(シフトによると思いますが)有名レストランでは英語も通じるかと思います。

チキさん

★★★
この回答のお礼

さすが有名なホテルには日本人スタッフもいるんですね。少し希望が湧いてきました。情報ありがとうございます。

すべて読む

パリ市内観光についてアドバイスをお願いします。

友人と2人で3泊4日でパリに行くのですが、初めてのフランス旅行です。
ご教授願えればと思い質問させていただきます。

ホテルは、オペラ地区の予定です。
1日はモンサンミッシェルへバスツアーで行く予定です。

①モンパルナスタワーから夜景を見たいのですが、移動方法(行き方)、移動時間等わかりましたら教えていただきたいです。

②4~5時間でエッフェル塔、凱旋門ノートルダム大聖堂、コンコルド広場を回ることはできますでしょうか?
  その際の移動方法と、効率の良い回り方がございましたら、教えていただきたいのですが。
 エッフェル塔は塔内に入らずに、外から眺める!の予定です。
 凱旋門は中に入り、観光したいと考えています。

③ベルサイユ宮殿への移動方法(行き方)、移動時間等わかりましたら教えていただきたいです。

③チーズとワインを購入しお土産にしたいのですが、マルシェやスーパーで購入できますか?
  チーズが好きなので、いろんなものを少しずつ、購入できたら良いなと思っております。

おすすめの観光場所や、ここは是非観て!などございましたらお教えいただければと思います。
よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、photo parisさん

photo parisさんの回答

1. Montparnasse Bien-venue駅からRue Départ通りへ。黒く高いビルがすぐあります。56階が展望台になっています。エレベーター前に列があります。パリビジットのパスが...

1. Montparnasse Bien-venue駅からRue Départ通りへ。黒く高いビルがすぐあります。56階が展望台になっています。エレベーター前に列があります。パリビジットのパスがあれば割引料金で見学できます。

2. はい、4〜5時間で十分に見れます。例)Charles-De-Gaulle-Etoile駅下車で凱旋門。→6号線でBir-Hakeim駅へ。電車からダイナミックなエッフェル塔を見る事ができます。Bir-Hakeim駅下車、エッフェル塔まで歩いて約5分でエッフェル塔に到着。エッフェル塔を突っ切って公園を歩き、Ecole Militaire駅へ。8号線のEcole Militaire駅からInvalid駅下車、でセーヌ川にかかる美しいアレキサンダー3世橋からのエッフェル塔を眺めることができます。→橋を渡り、右へ歩くとコンコルド広場に到着します。→Concord駅から1号線でChatelet-les-Halles駅で4号線に乗り換えCité駅へ。→ノートルダム大聖堂まで徒歩7、8分で到着します。

3.ベルサイユ宮殿まではパリから片道、所要時間約1時間です。

1)St Lazare駅から国鉄SNCFを利用。Versailles Rive Droite駅下車。宮殿まで約1.2キロです。
2)Montparnasse駅から国鉄SNCFを利用。Versailles Chantiers駅下車。宮殿まで1キロです。
3)RER(高速校外鉄道)C5線を利用。C線は途中でC5とC7に分岐し、ベルサイユ行きはC5です。Versailles-Château-Rive-Gauche駅下車です。宮殿まで約600メートルです。
4)9号線の終着駅Pont de Sèvres駅のバス停から171番のバスで20〜40分。宮殿前下車。

4. チーズとワインはマルシェやスーパーに売っています。マルシェの朝市で買ってみるのはいかがでしょうか。見て味見しての楽しい買い物になると思います。

その他お勧めは、ヴァンゴッホの最後に過ごしたヴァンゴッホの家と村/ Auvers-Sur-Oiseです。
Anvers-Sur-Oiseはパリから約30キロ程離れた村で、パリから電車で
1時間程です。ヴァンゴッホは人生の最後の約2ヶ月の間この美しい村に
滞在し、約70点もの油絵を描きました。
ヴァンゴッホの滞在した部屋、絵に描かれた教会、弟テオと並ぶお墓、
ヴァンゴッホ公園、お城、そして数々のゴッホが描いた場所を巡ることができます。
自分的に非常に感動しました。

ゆうこさん

★★★★
この回答のお礼

photo parisさん
ありがとうございます。
2)を電車の駅や回り方まで詳しく教えていただきありがとうございます!
参考にします。

ゴッホの人生を少し巡ってみるの楽しそうですね!
時間に余裕があれば検討したいと思います。

ありがとうございます。

すべて読む

パリの魅力を教えてください。

年内にヨーロッパ旅行を計画中です。複数の国をまわろうと考えていますが、まだ具体的に行くところは決まっていません。
今住んでいる町や、パリの魅力を教えてもらえませんでしょうか?

ちなみに、旅行で楽しみにしているのは、食べる事と日本には無いモノを探すことです。

パリ在住のロコ、photo parisさん

photo parisさんの回答

こんにちは。独断と偏見ですが。。 ○秋の写真月間 ○夏のバカンスが終わると、毎月第一日曜日に国立美術館が無料で入場できること ○フランス人家族は独立後も家族と同じ地区に住む場合が多い。よっ...

こんにちは。独断と偏見ですが。。
○秋の写真月間
○夏のバカンスが終わると、毎月第一日曜日に国立美術館が無料で入場できること
○フランス人家族は独立後も家族と同じ地区に住む場合が多い。よって、商店が地域密着なので、栄えていること。
○職人さんとの交流
○Beaugrenelleにパリ最大のショッピングセンターが誕生。Marks&Spencerでイギリスのお惣菜や質の良い食品が買えること。
○無料の公共WIFIがパリに多くあること。

こんな感じでございます。

murataさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
『職人さんとの交流』興味あります~。

すべて読む