ryo_kojikojiさん

ラオスの変化を知ることができる場所

  • 開発援助
  • 観光
  • 農業
  • 中国
  • ホームステイ

ryo_kojikojiさん

こんにちは。

来年の夏に2~3週間程度ラオスを訪れようと思っている大学生です。
私は開発援助によるラオスの変化に興味があり、以下のような場所を訪れる候補に挙げています。
このような体験ができる場所と、日本からの手配の方法を教えていただきたいです。
すべての質問に答えていただかなくても大丈夫です。
よろしくお願いいたします。

①開発援助が関与している観光地
②中国の影響で生活が変わったラオス北部の人(少数民族など)にお話を伺えるところ
③中国からの商品作物の導入の影響を受けた農家さん
 (できれば農業体験もしてみたいです)
④ラオスの伝統的な暮らしをホームステイなどを通じて体験できるところ
⑤開発援助に関与しているなどの支援団体(できれば農業・観光系)で、活動内容や、ラオスの人々の生活の変化やそれについて感じているところといったお話が伺えるところ

2018年12月20日 14時39分

桜ちゃんのさんの回答

ビエンチャン在住のロコ、桜ちゃんのさん

これは難しい質問ですね。
開発援助にかかわっているNGO,国連機関、またはエコツアーなどをしている
旅行代理店にコンタクトを取られた方がいいでしょうね、またラオスの人から話を聞くのであれば通訳も必要ですし、こういったところをネット検索してコンタクトを取られた方がいいと思います。私の力では無理な御要望です。

2018年12月20日 18時35分

この回答への評価

ryo_kojikojiさん
★★★★

ご回答ありがとうございました。
コンタクト先にまずは連絡してみます。
難しい質問の中ありがとうございました。

2018年12月21日 16時13分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

ryo_kojikojiさん

ラオスの変化を知ることができる場所

ryo_kojikojiさんのQ&A

すべての回答をみる