hide29さん

クアラルンプールで住みやすい街について

  • クアラルンプール生活
  • クアラルンプール案内
  • クアラルンプールガイド
  • クアラルンプールグルメ

hide29さん

将来の移住先としてクアラルンプールを考えており
住みやすい街を探しています。

ごみごみしたところは苦手ですが
田舎過ぎるところも不便です。

近隣に大きな公園のような、自然があり散歩できるところを考えています。

たまに都心で買い物ができるよう、都心から電車で30分以内のところ

日本で言えば、東京近傍の神奈川、埼玉、千葉といったイメージと言えば
伝わるでしょうか。

少し調べてのですが
Desa Park City
モントキアラ
あたりが気になっています。

年末・年始にマレーシア渡航を予定しています。

2023年11月18日 13時19分

ぱぱぞんさんの回答

クアラルンプール在住のロコ、ぱぱぞんさん

ご指摘の通り、Desa Park Cityやモントキアラは魅力的な地域ですが、公共交通機関へのアクセスが不便な点がネックです。これらの地域から都心への移動は電車ではなく、車やタクシーに頼る必要があり渋滞も少なくないので、ご希望の条件には合わないかもしれません。

代わりに、LRT(ライトレールトランジット)やMRT(マスラピッドトランジット)の沿線に位置するエリアをお勧めします。これらのエリアでは、公共交通機関を利用してKLCC(クアラルンプールシティセンター)まで30分以内でアクセスできる駅が多数あるので、都心での買い物や外出が容易です。

例えば、バンサーは多様なカフェやレストランが豊富で、活気ある生活が楽しめます。
東京で例えると、、、川崎?のようなところでしょうか。

2023年11月18日 21時2分

この回答への評価

hide29さん
★★★★★

お返事ありがとうございます。

交通機関へのアクセスも含めて調べてみます。

2023年11月19日 12時20分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

hide29さん

クアラルンプールで住みやすい街について

hide29さんのQ&A

すべての回答をみる