名古屋在住のロコ、あやこ・まんそんさん

マレーシア視察(初訪問)期間の住居と、クアラルンプールからセランゴーまでの移動方法

  • セランゴール
  • マレーシア

あやこ・まんそんさん

質問を御覧頂き有難うございます。
来年中に息子(9)と2人でマレーシア移住を考えているシングルマザーです。

今年の11月に、学校と環境だけでも先に見に行こうと思い、色々な方からのアドバイスを得て、クアラルンプールとセランゴー付近を考えています。
クアラルンプールからセランゴーまでの移動は、ネットで調べると車で30分程度とありますが、初めての人でもローカルのバスや電車でたどり着く事は出来ますでしょうか?

また、滞在の間の5日~1週間は、ホテルなどではなくできるだけ現地に住んだ時と同じ雰囲気を味わえたらいいなと思っているのですが、短期滞在で現地の方のようにコンドミニアムに滞在できる方法はありますでしょうか?

旅行用のガイドブックなどを買っていくべきか、何を参考にするのが一番良いか迷ってしまっています。
上記2点についてアドバイス頂けますと幸いです。
宜しくお願いいたします。

2023年9月25日 13時57分

ぱぱぞんさんの回答

クアラルンプール在住のロコ、ぱぱぞんさん

|クアラルンプールからセランゴーへの移動
マレーシアはタクシー料金が安いので、Grab(配車アプリ)の利用がおすすめです。
30分の距離でも600円程度で移動できます。ネット通信が必要なので、ポケットWiFiやSIMカードなどの準備をお忘れなく!

公共交通も便利です。特に、KTM Komuter(電車)やRapidKL(バス)がよく利用されています。KTM Komuterの場合、クアラルンプールの「KLセントラル」駅からセランゴーの「スバン・ジャヤ」駅までが一例です。事前に乗り換えや停車駅を調べておくと安心です。

|短期滞在の住居選び
5日~1週間の滞在で現地感を味わいたいなら、Airbnb(民泊)がおすすめです。

特に、クアラルンプールの「ブキッ・ビンタン」やセランゴーの「ペタリン・ジャヤ」エリアには、現地の雰囲気を感じられるコンドミニアムが多くリストされています。実際に移住する場所の下見も兼ねて、ぜひ民泊を利用してみてください。

|旅行情報の参考資料
ガイドブックは「ロンリープラネット」や「地球の歩き方」が有名ですが、最新情報はInstagramやTikTokなどのSNSで英語検索するのもおすすめです。

2023年9月25日 15時36分

この回答への評価

名古屋在住のロコ、あやこ・まんそんさん
★★★★

ぱぱぞん様

ご回答有難うございました。
返信が遅くなりまして、申し訳ありません。

Grabは他の方もたくさんお勧めされていますが、日本にいる間にそのアプリをダウンロードしておけば、現地に行ってからすぐに使えますかね。

今回は仕事を長期休んで行くので、ポケットWifiを空港で借りて行くのを忘れないようにします!

交通機関は、結構利用されている方も多いんですね。
下で、車で30分の所を電車だと3時間かかると教えて頂いたので、あまり電車等は使わない人が多いんだと思っておりました。
念の為、乗り換え駅等は調べておくようにします。

Airbnbをお勧めされている方が多いようですので、今回はためしに使ってみたいなと思いました!
ブキッ・ビンタンもペタリン・ジャヤも初めて聞く名前です(( ゚д゚)ハッ!
現地の雰囲気も確認するべく、そちらも自力で電車などを使って移動できるかどうか調べてみたいと思います。

ガイドブックって、現地の人には全然お勧めされないですね(笑)
やはりネット検索が一番ですよね☆
その代わり、携帯の充電が切れたり壊れたら終わりだと思ってしまいますが・・・。

2023年10月4日 11時39分

追記

クアラルンプール在住のロコ、ぱぱぞんさん

海外旅行の時は、日本でダウンロード、現地起動でも使えました!

お互いが見つからない時にWhatsapp(チャットアプリ)に電話が来ることもあるので、日本で入れておくと安心です。※英語が話せないにせよ…

ネット環境は、長期であればAmazonでローミングSIMなどを購入するのもオススメです。
スマホだけで完結するので、かさばらず、壊したり、なくしたりする心配もありません。
現地の電話番号も手に入るので、情報保護的にも安心です。

公共交通機関は、渋滞削減が目的なので、そこそこ便利です。
ただし、行ける範囲は限られてしまうので、最終的に車移動が必要な場所なら、最初から車を利用する方が良いと思います。

地名はほんとに覚えにくいので、"Googleマイマップ”などを利用して、事前に位置情報をメモしておくことをおすすめします。僕のブログでも簡単に紹介していますが、ネットで検索すればわかりやすい解説がたくさんあるはずです。

携帯が壊れたら終わり問題、、、僕も旅行中にその状況に陥りました。。。
娘の携帯(ママのお下がり)を借りてなんとかしのぎましたが、1台だけで海外は不安ですね。
何かとスマホを使う機会が多いので、中古でもサブの端末があると安心です。

以上、マレーシア下見の成功を祈っております!

2023年10月4日 12時17分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

名古屋在住のロコ、あやこ・まんそんさん

マレーシア視察(初訪問)期間の住居と、クアラルンプールからセランゴーまでの移動方法

あやこ・まんそんさんのQ&A

すべての回答をみる