violaさんが回答したフィレンツェの質問

アルベロベッロ発の近郊周遊について

1/1に、アルベロベッロ発着の日帰りで近郊(マルティーナフランカ、ロコロトンド、オストゥニ等)を周りたいのですが、SudEST線が工事中でバスのみの運航となっているという記事を見て、どう周ったものか悩んでいます。
そもそも元日にこれらの街に行って、見学等、楽しめるところはあるのでしょうか?
トラベロコのエリア設定ではアルベロベッロが見当たらないのですが、どのエリアのロコさんに相談したらよいのでしょう?
このあたりのエリアにお詳しい方がいらしたら教えてください。

フィレンツェ在住のロコ、violaさん

violaさんの回答

お役にたてません 祭日です。安全なプランを考えられるのが一番です。

お役にたてません
祭日です。安全なプランを考えられるのが一番です。

すべて読む

フィレンツェの観光について

12月27,28,29日にフィレンツェに行きます。
昔から憧れていた街なので、とても楽しみです。
ただ、イタリアはもとよりヨーロッパ への旅行が
初めてで、いろいろと悩んでることがあるので、
質問させていただきます。

①夕焼けを見るのにオススメの場所はありますか?
ガイドブックだと、ミケランジェロ広場をオススメ
ているのですが、それ以外にオススメがあれば、教えていただきたいです。

②クーポラの予約をしようと思うのですが、どの時間にするか決めかねています。なるべく混雑する時間は避けたいのですが、どの時間帯が良いでしょうか?

③ サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂に行きたいのですが、かなりの行列になると聞きました。
やはり朝一で1時間前位から並ぶべきでしょうか?

たくさん質問してしまい申し訳ありませんが、
教えていただけたら幸いです。
よろしくお願い致します。

フィレンツェ在住のロコ、violaさん

violaさんの回答

クーポラの予約はとにかく取れる時間をお取りになればいいという 状態だと思います。お天気次第ですのでなんとも保証はできません。 夕焼けも同じですが冬時間になってますから午後は16時ぐらいから暗...

クーポラの予約はとにかく取れる時間をお取りになればいいという
状態だと思います。お天気次第ですのでなんとも保証はできません。
夕焼けも同じですが冬時間になってますから午後は16時ぐらいから暗くなってきます。ミケランジェロ広場以外高いところはクーポラです。雑誌に載っているようなところは図書館だったりホテルだったりです。地元の人が知っているようなところは自転車や車でないとけれど全体が見えるということではありません。
宿泊はお決まりでしょうか?我が家は2人までの宿泊を提供できます。

mocoharuさん

★★★★★
この回答のお礼

そうなんですね。天気が良くなることを願っています。
ホテルは予約できました。ありがとうございました。

すべて読む

イタリアの高速鉄道について

12月25日から12月31にちまで、ベネチア→フィレンツェ→ローマの順で観光をします。

各都市の移動は高速列車で移動をします。
そこで質問なのですが、高速列車に乗る際、どのくらい前に駅に到着するのが良いでしょうか?
教えていただけたら幸いです。

フィレンツェ在住のロコ、violaさん

violaさんの回答

30分前で充分です。

30分前で充分です。

mocoharuさん

★★★★★
この回答のお礼

参考になります。ありがとうございます(*^^*)

すべて読む

イタリアでの食事で食中毒で気をつけた方が良いもの

フィレンツェ 、ローマ、ミラノ、ベネチアを巡るのですがグルメをとことん堪能したいのですが
色々なブログなどを見ていて、食中毒になり旅行を楽しめなかった、なんていうのを見て怖くなりました😭
食中毒が怖いな‥というのがあり💦気をつけた方が良いものなどあれば教えてくださいm(__)m

フィレンツェ在住のロコ、violaさん

violaさんの回答

火を通したものは問題ないので 多分食べ合わせや体調不良もあると思います。当然量を多く取り過ぎればお腹にきます。レストランは一日一回ぐらいの感じで食事され例えば昼間はスープなど消化のいいもの ま...

火を通したものは問題ないので
多分食べ合わせや体調不良もあると思います。当然量を多く取り過ぎればお腹にきます。レストランは一日一回ぐらいの感じで食事され例えば昼間はスープなど消化のいいもの また果物も適量気をつけて取られたほうがいいです。サラダは別に注文しないと日本のように自動的にメインのお皿についてきません。食べられる量注文されて下さい

yochanさん

★★★★★
この回答のお礼

気をつけます(>人<;)
ありがとうございます!

すべて読む

6泊9日のイタリア3都市周遊旅行について

12月24日(火)~1月1日(月)の9日間の日程でイタリアの3都市を旅行します。

12月25日(水)9:30 ベネチア マルコポーロ空港着
12月26日(木)一日ベネチア
12月27日(金)ベネチアからフィレンツェへ(高速列車)
12月28日(土)一日フィレンツェ
12月29日(日)フィレンツェからローマへ
12月30日(月)一日ローマ
12月31日(火)19:00 ローマ フィウミチーノ空港発

以上のような日程を予定しています。航空券とホテルは確保し、あとは列車の時間をどうするか悩んでいます。
旅行会社を通して予約したのですが、列車の時間を以下のA~Fの中から選ぶことができます。

A 8~9時   B 10~11時   C 12~13時
Ⅾ 14~15時   E  16~17時   F 18~19時

フィレンツェでの滞在時間をできれば確保したいなと思っており、そうなるとベネチア発を8時にするのがいいかなと思うのですが、ベネチアの滞在日がほとんど店の閉まっている25、26日になるので、27日の午前中くらいまで滞在すべきか考えています。

また、フィレンツェからローマ間は、日の入りの時間も考えて、EかFの時間がいいのかなと思うのですが、
そうなると、ローマ滞在時間が短すぎるかなとも思います。いろいろなサイトでローマ滞在が一番日数をかけた方がいいと書いてありました。ローマでは、主要な観光場所は行きたいなと考えております。

おすすめの時間がありましたらアドバイスいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

フィレンツェ在住のロコ、violaさん

violaさんの回答

ヴェネチア駅近くにお泊りになって夕方の列車でフィレンツエにおいでになるのも一つかと思います。 ヴェネチアのサン・マルコやドウカ=レ宮殿などの予約は取れていれば 夕方遅い列車で十分間に合います...

ヴェネチア駅近くにお泊りになって夕方の列車でフィレンツエにおいでになるのも一つかと思います。
ヴェネチアのサン・マルコやドウカ=レ宮殿などの予約は取れていれば
夕方遅い列車で十分間に合います。
ヴェネチアのお店はローマでもフィレツエでもあります。ガラス屋さんは
ヴェネチアでも開いていると思います。どこでも見るところはたくさんありますから何をご覧になりたいかでしょうね。トーマは廻るのに距離がありますから時間がかかります。

mocoharuさん

★★★★★
この回答のお礼

ご親切に教えていただき、ありがとうございました(^^)

すべて読む

イタリア旅行6泊9日の日数配分について

12月24日〜12月31日の6泊9日間の予定で、ベネチア→ミラノ→フィレンツェ→ローマの順で巡る予定でいます。

現在のプランでは、
25日午前ベネチア着
26日午前ベネチア 午後ミラノ
27日午前ミラノ 午後フィレンツェ
28日フィレンツェ
29日午前フィレンツェ 夕方ローマ
30日ローマ
31日夕方までローマ

の予定です。各都市の移動は高速列車を使います。
本当はミラノに行く予定ではなかったのですが、どうしてもドゥオーモを見たくてプランに入れました。ただ、この日程だと移動が多く慌ただしい旅行になってしまうようで心配です。やはり3都市に絞るべきか、もっとより良いプランがあるのかアドバイスいただけたら幸いです。
よろしくお願い致します。

フィレンツェ在住のロコ、violaさん

violaさんの回答

こんにちは ミラノに先に入られた方がいいと思います。 6泊は少しきついような気がします。通常のツアーですと ミラノとヴェネチア一泊です。フィレンツエ2泊ローマ二日か3泊 飛行機の便で時間...

こんにちは
ミラノに先に入られた方がいいと思います。
6泊は少しきついような気がします。通常のツアーですと
ミラノとヴェネチア一泊です。フィレンツエ2泊ローマ二日か3泊
飛行機の便で時間配分が変わってくると思います。
今から年末の便が思うように取れるのかによると思います。
フィレンツェのロコですので宿泊なども含めて御相談にのれますので
日程が決まったらご質問ください。

mocoharuさん

★★★★★
この回答のお礼

慌ただしくなることがやはり心配なのでミラノは辞めて3都市にすることにしました。ありがとうございました。

フィレンツェ在住のロコ、violaさん

violaさんの追記

ご案内が必要でしたらお声をお掛けください。
ホームステイのご案内も必要でしたらご連絡ください。

すべて読む

急募!お時間に余裕があり、同時通訳可能な方

はじめまして(^^)
今回、そちらの地域の仕入先との交渉をしたいと思い通訳をしていただける方を探しております。
お電話で現地に電話をいたしますので三者間通訳をお願いできればと考えております。
お時間に余裕がある方を募集しております。
もちろん費用はこちらで負担致します。
どうぞよろしくお願い致します。

フィレンツェ在住のロコ、violaさん

violaさんの回答

要件をあらかじめメールで伝えその件でこちらのロコさんに電話をしてもらいお伝えしてまたメールでという方法の方が良いのではないか思います。 同時にといっても担当者自体が不在また要件にその場で答えて...

要件をあらかじめメールで伝えその件でこちらのロコさんに電話をしてもらいお伝えしてまたメールでという方法の方が良いのではないか思います。
同時にといっても担当者自体が不在また要件にその場で答えてくれるということは少ないのではないかと思いますが。

maaari1019さん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました

すべて読む

フィレンツェの半日観光ガイド

2020年5月2日の午後からフィレンツェ市内観光のガイドをお願いできないでしょうか?

フィレンツェ在住のロコ、violaさん

violaさんの回答

はいご案内できます。

はいご案内できます。

すべて読む

ジャケットを自宅で受け取り日本まで送ってください。

こんにちは。
オンラインショップから届くジャケットをイタリアにて受け取っていただき、日本まで郵便局から発送してくださる方を探しております。
報酬は、基本3000円で、無事に日本に届きましたら、プラスでお礼できるかと思います。
もちろん、かかる経費は当方で全て事前に負担いたします。
詳細は個別メッセージにてお伝えできればと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

フィレンツェ在住のロコ、violaさん

violaさんの回答

可能です。日本のカードでお支払いができるものでしょうか_?

可能です。日本のカードでお支払いができるものでしょうか_?

すべて読む

生のポルチーニ茸のおいしいお店を教えてください

件名の通りで、フィレンツェで生のポルチーニ茸(日本ではなかなか食べれないと聞きました!)
のおいしいお店を教えて頂きたいのですが、
出来たらリーズナブルで、サンタマリアノヴェッラ駅周辺だと嬉しいのと
本当にこれは「あれば」ですが日本語メニューがあると嬉しいです。
宜しくお願い致します。

フィレンツェ在住のロコ、violaさん

violaさんの回答

きのこ類は毎日あるというわけではありません。 乾燥したものはいつも売られています。 雨の上がった翌日、雨の続いた晴れ間の日に仕入れができます。 ですからどこに行けば必ずあるというものではあ...

きのこ類は毎日あるというわけではありません。
乾燥したものはいつも売られています。
雨の上がった翌日、雨の続いた晴れ間の日に仕入れができます。
ですからどこに行けば必ずあるというものではありません。
それでも秋口からはきのこの季節ですから注文してない場合が多い
ということでもないです。気に入ったレストランで夜食べにきたいけれど
生のフレスコと言いますがフンギポルチーニフレスコがあるかどうか昼間のレストランが開いている時に聞かれて予約をされるといいでしょう。

ようこさん

★★★★★
この回答のお礼

Violaさん
貴重な情報をありがとうございます。
アドバイス頂いた通り、当日は行く前に、フンギポルチーニフレスコ(調べましたが、意味は新鮮なポルチーニ茸という意味ですよね?)があるか、確認してから向かうようにします!

すべて読む