yoshikoさん
yoshikoさん

チンクエテッレに行きたいです!

来月中旬、クルーズでラ・スペツィアに寄港します。昼の12時着岸ですので、下船は1時ごろでしょうか。出航は深夜です。
チンクエテッレに行きたいのですが、遊覧船と列車ではどちらがお勧めですか?また、それぞれのチケットの買い方や、サイトのURLなども教えて頂けると助かります。
当方60歳前後の夫婦です。そろそろ高齢なので、トレッキングは遠慮します。綺麗な街並みを見て夕方6時頃に船に戻りたいと思います。
どのように周ればいいか教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。

2016年9月12日 15時17分

退会済みユーザーの回答

yoshiko様

こんにちは、はじめまして。
ラスペツィア在住のマリです。お問い合わせありがとうございます。
バカンスシーズンも終わり、ぶどうの収穫祭が始まる今の時期から10月はゆっくり快適に回れるいい時期ですよね。

クルーズ船は土曜日の寄港ですね。
日も短くなってきますし、フェリーと電車を使ってが一番効率がいいと思います。

ラスペツィア→(フェリー30分)ポルトベーネレ→(フェリー)チンクエテッレ各村(コルニリアを除く)→チンクエテッレ各村(電車で)→ラスペツィア駅 → (バス10分、タクシー5−10分、徒歩20分いずれか)でクルーズターミナルまで戻る。

午後出発になる事と10/3からフェリー時刻表が変わるので、なんとも言えませんが、場合によっては電車での周遊がベストになるかもしれません。

フェリー時刻表/その他情報
http://www.navigazionegolfodeipoeti.it/en/timetables-and-rates/la-spezia.html

電車は各駅に停車します。
一回のツーリスト運賃が4ユーロです。各駅の券売機、窓口で購入できます。もし4回以上電車に乗るようであれば、チンクエテッレカード電車付き16ユーロがあります。各駅で購入できるはずです。
http://www.cinqueterre.eu.com/en/cinque-terre-card
このカードで、トレッキングコース入場、wifi, エコバスの利用ができます。

ラスペツィア駅からクルーズターミナルまで;
@タクシー:15ユーロ:駅前に停まっています。
@バス:1.5ユーロ/1人 :駅前のバス停より’C’番に乗って’piazza europa'まで。 運転手にクルーズターミナルで降りたいといえば分かってくれますよ。
バス切符は駅内にある、タバッキ(タバコさん)かエディーコラ(キオスク/雑誌本屋さん)で買えます。
@徒歩:10月は日の暮れも早くなってきていますが、土曜の夜なのできっと人も多く街も賑わってると思いますよ。
駅を出たら左に降りていき、広場(piazza Saint bon) まできたら中心街( via fiume ,via prione)をひたすらまっすぐ、ウィンドーショッピングを楽しみながら海まで歩きます。海沿いまで来たら左にずっと進んでいけばクルーズターミナルです。

ざっと書いてみましたが、何かご不明点があればまたご連絡くださいね。良いご旅行になりますように!

マリ

2016年9月13日 1時17分

この回答へのお礼

yoshikoさん
★★★★★

大変詳しく、解りやすく教えて下さいました。
徒歩での道順まで教えてくださり、
なんて親切な方でしょう!
マリさんのご提案に沿って計画を進めて行こうと思います。
解らないことがあったら、(まだ解らないことだらけですが・・・)
また教えて下さいね。
本当に有り難うございました。
yoshiko

2016年9月13日 13時52分