ゴールドコーストの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
はじめてのゴールドコースト観光について
来週、はじめて、ゴールドコーストに行きます。
(6/13~6/18が観光可能)
ホテル6泊します。期間中、レンタカーも予約しました。
忙しくて、まだ何も計画できておらす、はじめてのゴールドコーストで
どのような観光がおすすめでしょうか。
また、ゴールドコーストから飛行機で日帰り観光や
レンタカーで日帰り観光でお勧めルートもありましたら
アドバイスいただけないでしょうか。
以上 よろしくお願いいたします。
2023年6月9日 10時49分
トミー・Tommyさんの回答
はーい。
何処のホテル?中心地サーファーズパラダイスと仮定して、ここは自分の定住アパートです。
レンタカーですね。先ずホテルの駐車場代、市内の駐車場代が高額です、そして支払いはデビットカードCardが主流。>>5日間のフリーを仮定して。
1. ショッピングセンター散策、Cafe-ランチ-買い物に。2-3日要すね・
2. その1、PF パシフィックフェア その2、ロビーナショッピングセンタ-
3. その3,アウトレットモール、ハーバータウン。その4 カジノのTheStarです。
4 近くの自然公園、カランバン自然公園、タンバリン山、シーワールド、ドリームワールド、その内1つ選ぶことを推薦、すべては前1/2/3中止。
5. 船の スピンジェット、 パラセール、 ゆっくり湾内遊覧、うち1つ、欲張らず、
趣味趣向家族不明での提案です。兎に角サーファーズパラダイスだけを堪能してください。ほかの都市へは、次回にしてください。私は滞在歴8年目でほかの都市を行かずここで十分です。以上。
2023年6月9日 12時5分
この回答へのお礼

ご連絡ありがとうございます。
貴重な情報助かります。
これから調べてみます。
ありがとうございました。
2023年6月11日 5時3分
ちゃーこさんの回答
こんにちわ
旅行楽しみですね!
こちらは冬になるので朝晩は寒くなると思います…
レンタカーでバイロンベイに日帰り旅行
土ホタル観光、熱気球など
6泊でしたらいろいろ楽しめると思います!
もうすぐですねー楽しんで下さい
2023年6月9日 13時34分
この回答へのお礼

ご連絡ありがとうございます。
貴重な情報助かります。
これから調べてみます。
ありがとうございました。
2023年6月11日 5時3分
Cocoridgeさんの回答
こんにちは内容を見てご連絡差し上げました。
レンタカーを予約しているのであれば
内陸のファームや国立公園、またバイロン、そして将来オリンピックが開催される予定の
ブリスベンもお勧めですよ♪
飛行機で日帰りであればシドニーでしょうか?
何がしたいかがはっきりすれば予定は立てやすくなりますよ♪
追記:
がんばってくださいね。
2023年6月11日 20時22分
この回答へのお礼

ご連絡ありがとうございます。
貴重な情報助かります。
これから調べてみます。
ありがとうございました。
2023年6月11日 5時2分
DTさんの回答
Q1の展望台
Burleigh headsの丘の上
ファーマーズマーケット
タンボリンマウンテン
ブリスベン (オリンピック2032年)
追記:
レストランは
La Calabrese at Ocean (イタリアン) 予約おすすめ
Hurricanes (ポークリブおすすめ)予約おすすめ
Jasmine room chinese (ランチの飲茶おすすめ)
2023年6月11日 7時29分
この回答へのお礼

ご連絡ありがとうございます。
貴重な情報助かります。
これから調べてみます。
ありがとうございました。
2023年6月11日 5時4分
退会済みユーザーの回答
郊外のNatural Bridgeという美しい滝壺の場所です。しないから車で約1時間位です。
あと、NSW州のBayron Bayは日帰りで行ける風光明媚なビーチスポット。
6〜9月の期間限定で近海を移動する鯨が 船から観れるホエールウオッチング。
ゴールドコーストのSea WorldやTweed Headから出港するツアーもありますが、ゴールドコーストの北Harvey Bayまでドライブ(又は飛行機で行き)見るのも良いです。
ゴールドコーストからブリスベンまでは高速で車で50分程ですが、郊外に行くのであれば車が便利ですが、市内観光するのであれば電車での移動をお勧めします。市内の駐車場料金は豪州でも、断トツ!で高額です。2時間駐車場で$50=約5000)また市内は有料バイパスが多いのでその分も費用がかかります。
あと、交通ルールは日本と同じ車は左側通行ですが、自分より右側優先なので、街によくあるRunabout(ロータリー)でこのルールを厳守しないと接触事故を起こします。
また横断歩道は完全歩行者優先なので、これも厳守する事に注意です。
追記:
安全で、楽しいご旅行を楽しんで下さい。😄
2023年6月11日 6時0分
この回答へのお礼

ご連絡ありがとうございます。
貴重な情報助かります。
これから調べてみます。
ありがとうございました。
2023年6月11日 5時2分