Hamfighterさん
Hamfighterさん

ゴールドコーストのテーマパーク

度々すみません。自分で調べてみたんですが、答えが見つかりませんでした。

ゴールドコーストに滞在中、Wet N Wild, Sea World, Movie Worldなどのテーマパークに行くつもりだったんですが、Wet N Wildのレビューを色々読んだ後に行くべきかどうか悩んでいます。殆んどのレビューが一つのアトラクションに少なくても1時間待ちみたいな感じで書かれてて、スクーリーズの時期じゃなくても普通に混んでて待つだけで1日が終わるみたいな感じらしいんですが、これは本当なんですか?しかも12月の真夏に行くので、ウォーターパークはメチャ込みですよね?Sea World, Movie Worldと他のテーマパークも12月のホリデーシーズンは普通の時期より混んでますよね?

ちなみにスクーリーズのサイトに2022年は12/26で終わりみたいなんですが、12/26以降はスクーリーズでの混雑は心配しなくていいってことですか?もしそうだったらテーマパークは12/26以降に行った方がいいのかと思ってます。
Week 2 26th – 4th December 2022

あと最後に、シーワールドはフロリダで行ったことがあるんですが、こっちのも行くべきだと思いますか?5日間しかなくて、サーフィンのレッスン、glow worm、Noosa, Lady Elliotなど色々行きたい所があるので、もしシーワールドアメリカとあまり変わらなかったら行く必要あるかなぁと思ってました。よろしくお願いします。

2022年9月30日 15時9分

カナさんの回答

こんにちは。
年末の旅行楽しみですね!

質問に書かれているテーマパーク共通の年パスを持っているので、よく行きます。うちの子がまだ小学校低学年な事もあり、激しいアトラクションや乗り物には興味がないので、、混んでる日でも割と手近な子供向けのアクティビティで十分満足してくれます。なので長時間待つ事はありません。
アトラクションに1時間待ちというのも私は聞いた事はないですよ。

確かにスクーリーズの時期は街の雰囲気が浮かれる(?)というか、混むし賑わうのですが、日本の週末のショッピングセンターの方が十分混んでる気がします。ちなみに今こちらはスクールホリデー中で、我が家もちょうど昨日シーワールドに行ってきましたが、すごく混んでいました。でも窮屈で不快という感じはなくて、活気があって盛り上がっている感じです。トイレの列もありませんでした。

フロリダのシーワールドに行った事がないので比べる事ができず申し訳ないのですが、こちらは割とこぢんまりという感じです。
ショーなども派手さより、教育や環境問題に意識を向けるような感じです。ただ家族みんな毎回とても楽しんで満足しています。

Noosaも大好きでよく出掛けるので、おすすめしたい場所や過ごし方もたくさんあるのですが、ゴールドコーストから距離があるので移動時間が長いですよね。
Lady Elliotも確かに人気です。
Glow worm も夜に大自然の中を歩くので、おすすめなのですが、かなり山の中なのでご自身で運転されるなら気を付けてくださいね。

もちろん人によると思いますが、私はオーストラリアの良さは”のんびり過ごせるところ”だと思っています。滞在するエリア内でテーマパークやビーチ、どこか無理ない程度の遠出をして、太陽と潮風とのんびーりした雰囲気を満喫していただければと思います。

ご自身とご家族の皆さんにとって、素晴らしい旅になりますように。

2022年9月30日 20時10分

ゴールドコースト在住のロコ、カナさん

カナさん

女性/50代
居住地:ゴールドコースト
現地在住歴:2000年10月から
詳しくみる

この回答へのお礼

Hamfighterさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます!息子は11歳で激しいアトラクションや乗り物が大好きなので、そういうのが大体人気で待ち時間が長いみたいです。特にWet N Wildは人数制限ないみたいなので、すごい人数が入場していて、もしその日にメンテで閉まってるアトラクションやスライドがあったらみんな他のアトラクションに行くのでそれによってラインがもっと長くなるようです。テーマパークに関しては待ち時間が長かったらもうそれで旅が台無しになってしまいますよね。色々アドバイスありがとうございました。

2022年9月30日 20時30分

KOARAさんの回答

最近テーマパークも混んできました。先日スクールホリデーなのでWet’n wild に行ったのですが、混んでました。
もし行くなら朝イチに行って、やりたいスライドをいくつかやってから、午後はのんびり波のプールや流れるプールで子供のエリアで遊ぶ感じがおすすめです!

シーワルドはフロリダの入ったことがないのでわからないのですが、あっことがあるサンディエゴのと比べると規模は小さいと思います。
なので時間が足りないぐらいなら、別に行かなくてもいいかと思います。
スクーリーズが終わっても12月26日からはホリデーを取る人が多いので旅行シーズンになります。多分もっと混みますよ、笑

後、関係ないですが、ゴールドコーストに滞在しながらNoosaに行くのは勿体無いかなと。用事があるならば別ですが、Noosaに行きたいってだけならば、ゴールドコーストからいきやすいあ、バイロンベイの方が渋滞で時間をロスすることもないですし、いいかなと思います。

2022年10月1日 10時28分

ゴールドコースト在住のロコ、KOARAさん

KOARAさん

女性/50代
居住地:ゴールドコースト/オーストラリア
現地在住歴:2015年1月より
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Hamfighterさん
★★★★★

ご回答ありがとうございました。色々考えた結果テーマパークは今回はやめることにしました。せっかく行ったことのないオーストラリアに行くので、テーマパークで並んで時間を無駄にしたくないので。ゴールドコーストでしかできないアクティビティ(動物園、サーフィンを習ったり、土ボタルを見に行ったり)をエンジョイしたいと思います。Noosaの件了解しました。バイロンベイも見てみたいと思います。

2022年10月2日 21時42分

Cocoridgeさんの回答

こんにちは
スクーリーズは12/11までとなりますのでスクーリーズにはかけいませんが12/26から1月5日前後はクリスマスホリデーの真っ只中、混雑は避けられないかと思います。
テーマパークは覚悟してください。
シーワールドはどこもを同じ感じなので絶対に行かなくてもいいと思います。
私なら他のアクティビティに時間を割きますね。
ご参考になれば幸いです。

追記:

私たちも年間パスをもっていますが
このクリスマスホリデイは避けています。
自然のなかでさまざまなことができますので
ぜひぜひほかのことをお楽しみになってください♪

アクティビティいで何かお手伝いできることがあれば
ぜひぜひお気軽にご連絡くださいませ。

2022年9月30日 20時29分

ゴールドコースト在住のロコ、Cocoridgeさん

Cocoridgeさん

女性/50代
居住地:パームビーチ、ゴールドコースト
現地在住歴:2000年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Hamfighterさん
★★★★★

Cocoさん、またのご回答ありがとうございます。やっぱり、こんな時期に旅行するのは自殺行為ですね、笑。テーマパークはやめることにしました。この旅行はまだ行ったことのないオーストラリアをエンジョイする目的で行くので、テーマパークで一日中ならんで過ごすのはやりたくないです。アドバイス参考になりました!

2022年9月30日 17時22分

ちゃーこさんの回答

テーマパークは人気がありますが天気やその時の状況によると思います。確かに真夏の時期なのでウエットンは混み合うと思いますがそれなりに乗り物も乗れると思います。 スクールーズが終わってもスクールホリデー中なのでやはりテーマパークは混んでいると思います。
シーワールドはフロリダとどのように違うかわかりませんが他のテーマパークに行くのであればシーワールドはなしてサーフィンやヌーサ等を楽しむのが良いのではないかと思います。
素敵な滞在になりますように!!

2022年10月3日 19時11分

ゴールドコースト在住のロコ、ちゃーこさん

ちゃーこさん

女性/40代
居住地:オーストラリア アデレード
現地在住歴:2023年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Hamfighterさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。やはり皆様のアドバイス通り、テーマパークはこの時期はやめておこうと思います。

2022年10月4日 14時14分

トミー・Tommyさんの回答

>>シーワールドはフロリダで行ったことがあるんですが..
特別アトラクション以外は上の同等以下。オージーの笑いは素晴らしい。
>>色々行きた。。
スクーリーズとクリスマスホリデーシーズン、とっても混んでいます。小さな町(福岡市程)に世界/オーストラリアからの旅行者です。車は動かないアトラクション行列は想定以上。欲張りず、
サーフィンを波の立つ朝に、海岸線を散歩だけでも結構おもろいです。声を掛けると最も愉快です(英語の練習/笑いの練習)
地元人もこの間はショッピングモールにも立ち寄れない日々です。
小さな町です、物価上昇です、例えば、飲食代日本比-約2倍。美味しさ半分。愉快さ2倍を満喫してください。
自分自身、クリスマスキャロルのイベントと花火大会が毎年の楽しみです。

2022年9月30日 16時47分

ゴールドコースト在住のロコ、トミー・Tommyさん

トミー・Tommyさん

女性/70代
居住地:ゴールドコースト
現地在住歴:2010年ごろより
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Hamfighterさん
★★★★

ありがとうございます。地元人もモールにも行けないぐらい混んでるんですね。子供の学校の休みが2週間あるのでこの時期しか行けないので残念です。

2022年9月30日 17時19分

カタツムリさんの回答

回答できずすみません。

2023年9月18日 15時37分

ゴールドコースト在住のロコ、カタツムリさん

カタツムリさん

男性/50代
居住地:ゴールドコースト/オーストラリア
現地在住歴:2008年から
詳しくみる

相談・依頼する