shinya3さん
shinya3さん

コロナの影響について

来月初めにジェノヴァに行く予定なのですが、ここ最近のコロナ騒ぎでイタリア国内では、日本人を含めた東洋人の入店拒否が結構あるとの報道がされておりますが、いかがなものでしょうか⁇ 個人的見解でもちろん構いませんので、参考になる事がございましたら、お教えいただけませんか?

2020年2月13日 12時28分

ジェノヴァを訪ねて三千里さんの回答

こんにちは。
世界中で大騒ぎになっているコロナウイルスですが、確かにミラノの中華レストランが休業に追い込まれた、などのニュースが入ってきています。
しかし、ジェノヴァで今のところ、東洋人が入店拒否を受けた、また差別を受けた、という情報は聞いていません。
個人的には、コロナだけに限らず人種差別、女性軽視などの差別的な言動をする人にあたってしまうのは、スリにあうような確率で起こってしまう、と考えています。
可能性はある、ということです。
ただ、ジェノヴァは港街。昔からいろんな人種が行き交う街です。そう言ったことから良い意味で他人に無関心です。だから、大丈夫だと思いますよ。
でも、マスクはしないほうがいいかな。余計な警戒心を呼び起こしてしまいそうです。
ジェノヴァをエンジョイして下さいね!

2020年2月15日 16時1分

ジェノヴァ在住のロコ、ジェノヴァを訪ねて三千里さん

ジェノヴァを訪ねて三千里さん

女性/50代
居住地:イタリア
現地在住歴:1996年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

shinya3さん
★★★★★

回答ありがとうございます。
ホッとしました。何とか楽しんで行きたいと思っています。

2020年2月15日 21時52分

koizumi45さんの回答

こんにちは、初めまして!
ジェノヴァ在住のkoizumi です。

shinya3様のご旅行予定が、コロナウィルスが世界的に流行しているこの時期ということで、色々な面でのご不安、お察し致します。

ご質問にございましたアジア系人種への差別等について、私の一個の意見をお伝えします。
ジェノヴァの現状ですが、皆いつもどおりに生活しているように思います。入店拒否や嫌がらせ等はない印象です。先日日本人観光客の方々を街中で見かけましたが、楽しそうにお買い物されてました。周りのイタリア人も気にしていなかったように感じました。

残念なことにローマ、ミラノ、トリノ、フィレンツェなどの観光客が多く集まる都市では、罵声や嫌な対応を受けたという話を聞くのも正直なとことです。数日前に中国人観光客がトリノで暴行を受けたとテレビで報道されておりました。ですが、このような事をするのは本当に極々一部の人々です。ほとんどの人々は明るく親切だと思います。

せっかくのご旅行です!用心するに越したことはないとは思いますが、あまりビクビクせずにイタリアを満喫してださい!楽しいご旅行になりますよう、お祈りしております◎

2020年2月13日 18時55分

ジェノヴァ在住のロコ、koizumi45さん

koizumi45さん

女性/30代
居住地:ジェノヴァ(イタリア)
現地在住歴:2016年5月〜
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

shinya3さん
★★★★★

ありがとうございます。大変参考になりました。なんとか、楽しい旅にしたいと思います。

2020年2月13日 20時11分

退会済みユーザーの回答

はじめまして。

私はジェノバの中心部から少し離れた場所(ジェノバの空港のある辺り)に住んでいます。中心部ではないなからか、状況は良いと思います。ちなみに、昨日ジェノバの中心部にも用事で行きましたが、いつも通りでした。必要以上の心配は要らないと私は思います。良き滞在になりますようにお祈りしています。

2020年2月13日 16時12分

この回答へのお礼

shinya3さん
★★★★

ありがとうございます。ホッとしています。

2020年2月13日 20時11分