tsunema2002 さん
tsunema2002 さん

スリランカETAオンラインサイト 

今月スリランカ渡航予定でETAをオンラインで取得しようと、地球の迷い方に記載されているサイト(www.eta.gov.lk)に行きましたが、8月2日 裁判所の命令により停止して別サイトに行きなさい的な内容が書かれてます。この変更先のサイトは合ってるのでしょうか?

ETA申請に関しては他の国も含め、詐欺的なサイトや業者などもある様子で、流石にパスポートナンバーとか書き込むのに躊躇しちゃいます。

判る方居たら教えてください。

ホントは支払えるモノは先に支払っておきたい性分ですが、空港でもETA取得可能なようなので、オンラインでETA取得出来ない場合には空港で取りますが・・・

2024年8月8日 15時42分

Mangoさんの回答

そちらのサイトからの案内でしたら、信用して大丈夫です。

まだ申請されていないようでしたら、当面の間は空港での申請と支払いが必要になります。30日間まで、日本は無料対象のはずです。

早めに別の対応に変わる事を願うばかりですよね。

それては、良い旅を!

2024年8月9日 17時25分

コロンボ在住のロコ、Mangoさん

Mangoさん

女性/50代
居住地:コロンボ郊外/スリランカ
現地在住歴:2014年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tsunema2002 さん
★★★★★

早速の回答ありがとうございました。
空港でアライバルビザを取得する様にします。

2024年8月17日 7時23分

spicy_jackさんの回答

2024年4月17日より従来のETA(電子渡航認証)からeVisa(電子査証)に移行しました。
それ以降、ETAは取れません。

また、スリランカ最高裁判所から、Eビザのプラットフォームの運営に関する契約に関して暫定の命令が発せられたことを受けて、2024年8月2日17時(スリランカ標準時)から停止しています。

現在、ビザはバンダーラナーヤカ国際空港でアライバルビザを取得する、あるいは事前に駐日スリランカ大使館で取得するかのいずれかの方法となります。

2024年8月9日 11時25分

コロンボ在住のロコ、spicy_jackさん

spicy_jackさん

男性/40代
居住地:コロンボ/スリランカ
現地在住歴:2017年1月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tsunema2002 さん
★★★★★

早速の回答ありがとうございます。
空港でアライバルビザを取得する様にします。

2024年8月17日 7時21分