セブ島の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
初めての家族旅行でセブ
この度、タイトルのように家族4人で初めての海外旅行でセブ島を訪問します。
家族構成は、47歳夫婦、高1男子、中2女子で7/29朝成田を発ち、8/2AM2時便にて帰国予定です。
宿泊は「Jパーク」となります。
家族の希望としては、「ジンベイザメ」と「ナイトマーケット」での食べ歩きは外せないそうです。
漠然と調べたところ、「ジンベイザメ」はhttps://cebutours.jp/のツアーで申し込むのが良いかと考えておりますが、
現地観光プラン、現地アテンド・ツアー手配等含めご相談できますロコ様いらっしゃればご相談させていただきたいです。
夫婦二人とも「ワーキングホリデー」にて英語圏に滞在経験がありますので、子供たちにも外国語の環境を体験させたい希望もあります。えらい昔の事なので、我々の語学力は最低レベルですが(;^ω^)
以上、よろしくお願いいたします。
2024年6月5日 10時13分
並木さんの回答
amity_papa様
家族連れジンベエザメウォッチツアーに慣れて並木と申します。
ほぼ毎週オスロブかボホールのジンベイツアーのご案内しています。
ご相談こちら↓で何でも何回でも550円です。
わたしには27円しか入ってこないので商売でやっていないことをご理解いただれると幸いです。
https://locotabi.jp/cebu/services/37551
セブプレさんのジンベイツアーを検討中とのことですが、因みにジンベイザメと泳ぐ
+スミロン島&カワサン滝ツアーですが、一見盛沢山の良いプランに見えますが、スミロン島は入れるのはサンドバー部分だけですし、カワサン滝もわざわざ1時間半も掛けてセブ島反対側まで行ってもキャニオリングしないで滝壺見てマイナスイオン感じるだけです。
価格的には安いのでセブの知識がない人を誘導するプランのように感じます。
私のジンベイツアーは、4名参加でお1人様プライベートツアー3,600ペソで、現地旅行会社よりだいぶ安いです。
その上現地旅行会社のジンベイツアーは長時間待つし、凄く早い時間にお迎えになります。
そしてフィリピン人日本語ガイドは、私達日本人ガイドのサービスと雲泥の差です。
セブプレさんのガイドさんは顔見知りでよく話します。(彼女らはお客さん放ったらかしなので)
ここでは書ききれないほど様々な理由で現地旅行会社のツアーはお勧めしません。
価格重視で少人数参加の場合なら、現地旅行会社の混載ツアーの選択も仕方がないと思いますが...
2024年6月5日 20時23分
並木さん
男性/60代
居住地:マクタン島
現地在住歴:6年目
詳しくみる
この回答へのお礼

この度は、ご丁寧な回答ありがとうございます。
また、仕事の都合で返信が遅くなり申し訳ありません。
あまり欲張って盛り込みすぎない様、検討してみます。
2024年6月12日 14時9分
kenchanさんの回答
はじめまして、安さの保証は
出来ませんが、セブ島の思い出
ずくりなど、現地語の通訳も出来ますので
お客様のサポート出来ると思います。
追記:
是非、宜しくお願い致します。
お待ちしております。
2024年6月12日 14時17分
この回答へのお礼

この度は、ご丁寧な回答ありがとうございます。
また、仕事の都合で返信が遅くなり申し訳ありません。
正直安価なのは助かりますが、そこまで安さには固執しておりませんので
機会がございましたら、ご相談させていただきます。
2024年6月12日 14時13分
退会済みユーザーの回答
ツアーを申し込めて英語圏での滞在経験があるならアテンドやツアー手配は必要ないと思います。
英語ならいくらでもWEB上でツアーは申し込めます。
また、ナイトマーケットの食べ歩きですが、台北のような夜市はありません。
フードの場合は大抵は運動場のような少し広い広場で屋台が10-20店ほど出店しています。大きなモールの中にあるフードコートのようなものです。マクタンの中にマクタンニュータウン近くにあります。(土日だけ開催かも)
マーケットの場合はいわゆる市場ですので、BBQの店が少しある程度ですよ。食べ歩きするお店はありません。セブ市内ではカルボンマーケット(卸売り市場)、マクタンにもアポンに行けば大きな市場があります。Lapu - Lapu City Public Marketで検索してみてください。
上記のLapu - Lapu City Public Marketの近くにフェリー乗り場があります。セブ市内への通勤通学の足です。100円ぐらいかな? これでセブ市内へ行って下さい。観光地中心フォートサンペドロ近くに着くはずです。カルボンマーケットも徒歩圏ですし、有名な教会や旧市街地も徒歩圏です。最新のセブの象徴である、SMシーサイドもあります。
昼間なら安全です。スリには気を付けてカメラなどはぶら下げない。リックは前掛け。
ローカルの暮らしぶりを知るにはいい機会になると思います。
良い旅を。
2024年6月5日 12時13分
この回答へのお礼

この度は、ご丁寧な回答ありがとうございます。
また、仕事の都合で返信が遅くなり申し訳ありません。
若いころなら失敗もまた旅の思い出なのですが、子供連れとなるとやはり事前にある程度用意しておきたいのが本音です。
セブシティ辺りまでなら冒険がてら、出かけてみても面白いかもしれませんね。
ご提案ありがとうございます。
2024年6月12日 14時12分