ミンミンさん
ミンミンさん

通訳料金相場ついて意見を伺います

私はソフィアに住んで居ますが、専属の通訳を雇っています。
今度、通訳料金が見直されて高くなりました。
基本1時間:60レヴァ。 日本円で、4,000円です。
一日:6時間で、360レヴァ。 24,000円です。

この金額は物価の安いブルガリアとしては驚愕の料金です。
日本の給料相場から見ても、ものすごい高給の仕事でしょう。
この背景には、日本人観光客を相手にする通訳は夏場に仕事が集中し冬場は仕事が無い状況が有ります。
コンスタントに仕事が入らず、稼げる時に稼いでおかなければならないのです。

ブルガリア人日本語通訳は圧倒的に人数が少なく皆、顔見知りの関係で通訳料が下がる事を嫌います。
そこで談合を開き、料金相場を吊り上げて下がらないように固定します。
その結果、一律料金の相場が出来るのです。

これを独占的カルテルと言います。
資本主義経済市場は価格の自由競争の原理で活性化します。
買い手は、より安い価格を選びますから価格を安くした売り手が儲かる原理です。
これが皆、一律料金になってしまうと買い手は高くても買わなければならなくなり非常に不利になって来ます。

これについて皆さんは、如何に思われますか?

2019年1月17日 16時10分

サトウさんの回答

ミンミンさん

こんにちは。
稚拙な意見ですがぼくはブルガリアが裕福な国ではないということと世界中の格差がな...

無料登録して続きをみる

2019年1月17日 23時31分

仙台在住のロコ、サトウさん

サトウさん

男性/30代
居住地:ソフィア
現地在住歴:2018年5月から
詳しくみる

この回答へのお礼

ミンミンさん
★★★

私もブルガリアには多大な恩恵を受けています。
物価が日本の1/2~1/3なので、お金さえ出せば何でも出来るのです。
お陰で日本でも叶わなかった夢の新築マンションも買えました。
ただ通訳料金だけが不当に高いのです。
これを放って置いて良いのものでしょうか?
日本には価格の不当な吊り上げ・談合を禁止する独占禁止法が有ります。
通訳収入はれっきとした所得ですので税金が掛かります。
現実は闇収入で税金など申告していません。
領収書を取るなどして、税務署に密告する手もあります。
いずれにせよ日本語が出来るブルガリア人の人脈を広げて市場独占体制から脱却する事です。
カルテルに入っていない通訳を探して乗り換えるのです。
そうでなければ適正価格の通訳を見つけるのは難しいでしょう。

2019年1月18日 12時50分

退会済みユーザーの回答

でも世界から見れば、時給:5,000円、日給:30,000円は当たり前の値段ですね?
ただ物価の安いブルガリア価...

無料登録して続きをみる

2019年1月21日 16時2分

退会済みユーザーの回答

ブルガリア人は、時給4レバで働いている人もいるのに、この値段はちょっとあり得ないですね。この通訳以外の仕事はきっと...

無料登録して続きをみる

2019年1月19日 5時51分

この回答へのお礼

ミンミンさん
★★★

この料金は、まだ安い方なのですよ。
私はソフィアにマンションを買ったのですが、売買契約の時は通訳が二人付きました。
専属通訳と特別な資格の有る通訳と二重に通訳料金を払わされました。
公正証書に名前が載る通訳者の料金は、時給:一万円 x 3時間=3万円も取られました。
ブルガリアのアパートの一か月分の家賃が、たった2~3時間で吹っ飛んでしまいます。
どうやら、この通訳がカルテルの仕掛人みたいで、これに刺激されて専属の通訳も料金値上げに踏み切ったようです。
日本には独占禁止法が有りますが、ブルガリアではどうでしょうか?

2019年1月17日 22時5分