ブリュッセルの旅行ガイド情報

ブリュッセルのバスの乗り方完全ガイド〜料金・路線図・注意点

ブリュッセル観光で利用したいバスの乗り方や料金体系、路線図、気になる疑問について解説します!

トラムやメトロが走っていないエリアをカバーしている路線バスを活用できたら旅の選択肢を増やすことができますよね。

今回は、ブリュッセルから近隣都市にバスで行く方法もまとめたので、ベルギー起点のヨーロッパ旅行の前にチェックして、楽しい旅行にしてくださいね!

公共交通機関をフルに使った旅行プランで、行きたい観光スポットを制覇したいという方は、ぜひ現地のロコにご相談ください。
楽しいブリュッセル旅行をお約束いたします!

ベルギー・ブリュッセルのバス事情

ブリュッセルで路線バスを使えば、メトロやトラムが走っていない場所にもアクセスできるので便利です。

工事による路線変更や渋滞などに巻き込まれることもありますが、それも旅の楽しみ!としてゆったりした気持ちで構えましょう。

現地で暮らすように旅をしてみたい方におすすめの交通手段、路線バスを詳しくご紹介します。

路線バスはメトロ・トラムと共通のチケットシステム

ブリュッセルの路線バスは、メトロやトラムと同じSTIB(Brussels Intercommunal Transport Company / ブリュッセル首都圏交通会社)によって運営されています。

市内を走る路線バスは、メトロやトラムと同じチケットシステムを採用しており、共通のチケットで乗車可能です。

運営会社が同じなので、1枚のチケットでバス、メトロ、トラムの乗り継ぎが自由にできるのがポイント!

チケットの料金と種類

ブリュッセルのバスチケットには、1回券や回数券、乗り放題パスなどがあります。
子ども料金や割引チケットもあるので、条件によってはさらにお得に購入できます。

それぞれ料金を見てみましょう。

チケットの種類 料金 内容
1回券 2.1ユーロ(車内購入は2.5ユーロ) 60分以内なら回数問わず乗り継ぎ可能
5回券 8ユーロ 回数券 / ICカードのみ
10回券(回数券 / ICカードのみ) 14ユーロ 回数券 / ICカードのみ
24時間パス 7.5ユーロ 使用開始から24時間使い放題
48時間パス 14ユーロ 使用開始から48時間使い放題
72時間パス 18ユーロ 使用開始から72時間使い放題
空港バス1回券 4.5ユーロ(車内購入は6ユーロ) 空港発着バス専用チケット
空港バス10回券 32ユーロ 空港発着バス専用チケット

チケットによっては車内購入できるものもありますが割高です。
また、車内では5ユーロ札かコインのみでの購入となります。高額紙幣での支払いはできないので注意しましょう。

ICカード「MOBIB」


複数人での旅行や、数日に渡り公共交通機関を利用する場合は、ICカード「MOBIB」がおすすめです。

MOBIBはチャージ式で、日本のSuicaやICOCAなどと同じように使えるカードです。
チャージは駅の窓口(BOOTIK、KIOSK)や券売機(GO)でおこないます。
MOBIBは、バスだけでなくメトロやトラムにも利用できるうえ、回数券をチャージした場合は複数人で使えるので1枚あると重宝すること間違いありません。

旅行や出張などの短期滞在の場合は、顔写真や誕生日の登録が必要ない「MOBIB Basic」という種類のカードを利用しましょう。身分証明書の提示が不要で、誰でも購入できます。

MOBIB Basic概要

  • 購入可能場所:主要メトロ駅の窓口(BOOTIK、KIOSK)
    • Gare Centrale
    • De Brouckère
    • Gare du Midi
    • Louise
    • Porte de Namur
    • Schuman
    • Mérod
  • 発行手数料:5ユーロ
  • 有効期限:5年間

チケットの購入方法


チケットは、主要なメトロ各駅の窓口(BOOTIK、KIOSK)や券売機(GO)で購入可能です。クレジットカードやスマホのタッチ決済も利用できますが、旧型の券売機では現金のみのものもあります。

購入方法は簡単です。
BOOTIKやKIOSKなどの窓口では、どのチケットを購入したいか伝えればOK。
券売機で購入する場合は、「Ticket&Abonnement」と書かれた機械(GO)を探しましょう。

対応言語は英語、フランス語、オランダ語、ドイツ語で日本語には対応していませんが、操作はシンプル!購入したいチケットを選び、支払うだけです。直感的に操作できるので、安心ですね。

そもそも、「バスを使うのにメトロの駅に行かないとチケットが買えないの?」と思われる方もいるのではないでしょうか。バスやトラムの停留所にも券売機(GO)はありますが、一部の大きな場所に限定されています。

確実に購入するためには、メトロ駅に行くのがおすすめです。

路線図


ブリュッセルの路線バスは、市内を網羅している便利な交通手段!

メトロやトラムとの乗り継ぎができれば、ぐっと移動がスムーズになります。
路線図を見て、目的地へのルートをチェックしてみるのがおすすめです。

路線図はオンライン以外にも、メトロの主要駅で無料配布されています。

路線図を見ると行ってみたいスポットがいろいろ出てくるかもしれません。

おすすめルートや、観光スポット付近のおすすめグルメなど、現地在住ロコに相談してみませんか?

ブリュッセルのバスの乗り方


チケットを購入し、路線図をチェックしたら路線バスに乗ってみましょう!
ブリュッセルでのバスの乗り方は以下の通りです。

① バス停を探す
② バスを止める
③ 乗車する
④ 打刻する
⑤ 降車ボタンを押す
⑥ 降車する

1つずつ見ていきましょう。

①バス停を探す

まず、最寄りのバス停を探します。
バスはトラムと同じ看板ですが、「B」の表示がバスの目印です。(トラムは「T」)

バス停の電子掲示板に、

  • バスの番号
  • 行き先
  • 待ち時間

が表示されているので確認しましょう。

②バスを止める

乗りたいバスが来たら、手を挙げてアピールします。
ブリュッセルのバスでは、降車する人がいなければバス停があっても素通りするのが普通。
手を挙げて意思表示されている場合のみ停車してくれます。

③乗車する

バスが停車したら、前のドアから乗車しましょう。

連結バスの場合は、どのドアからも乗車可能です。緑のボタンを押すとドアが開きます。
チケットを持っておらず運転手から購入したい場合は、運転席のある前のドアから乗車してください。

④ 打刻する

乗車したら赤い機械があります。
チケットをタッチして打刻しましょう。
車体によっては、タイムカード式の打刻機が設置されています。

ブリュッセルの公共交通機関では、抜き打ちでチケットのチェックがおこなわれます。
市の交通局員が乗客1人1人のチケットを確認し、有効なものかを調べます。
バスへの乗車時は打刻を忘れないようにしましょう。

⑤降車ボタンを押す

降りたいバス停の1つ前を通過したら、すぐに降車ボタンを押します。
あまりタイミングが遅いと、バス停を通過されることもあるので注意!
次のバス停は車内モニターに表示されています。

降車ボタンは車体によってさまざまです。

  • ボタン
  • タッチバー
  • 紐(窓枠)

この3種類のどれかなので、乗車したら確認しておきましょう。

⑥降車する

ランプが光っているドアから降車します。
降車時のドアは自動で開くので、連結バス乗車時のようにボタンを押す必要はありません。

ブリュッセル空港から市内中心地へバスで行く方法


ブリュッセル空港から市内中心地へ行くバスは、12番と21番です。
どちらも空港と主要な駅を結んでおり、他の公共交通機関と共通のチケットシステムで乗車できます。

【12番バス】

  • ルート:空港~ルクセンブルク駅(Luxembourg Station)
  • 所要時間:約30分
  • 運行日:月~金 05:40~19:35(約10分間隔)
  • 料金:2.1ユーロ(1回券の場合)

【21番バス】

  • ルート:空港~ブリュッセル・ミディ駅(Brussels Midi Station)
  • 所要時間:約45分
  • 運行日:
    • 月~金 19:47~00:15(約20分間隔)
    • 土日・祝 05:40~00:15(約15~25分間隔)
  • 料金:2.1ユーロ(1回券の場合)

ブリュッセル観光におすすめのバス路線


ブリュッセルの観光スポットを巡るのにおすすめなバス路線は、27・33・71・95の4つです。
世界遺産や有名建築などの主要観光スポットも記載したので、旅計画の参考にしてみてくださいね。

【27番バス】

  • ルート:南駅(Gare du Midi)~アンドロメド(Andromède)
  • おすすめのバス停:
    • Gare du Midi(南駅)
    • Jeu de Balle(蚤の市)
    • Grand sablon(ピエールマルコリーニ、ヴィタメール、ゴディバなど)
    • Petit sablon(ノートルダム デュ サブロン教会、エグモン宮、プチサブロン広場)
    • Royale(王立美術館、マグリット美術館、楽器博物館、ロイヤルパレス)
    • Luxembourg(国鉄の駅)
    • Mérode(サンカントネール公園)

【33番バス】

  • ルート:ルイーズ(Louise)~ダンサール(Dansaert)
  • おすすめのバス停:
    • Manneken Pis(小便小象)
    • Grand place(グランプラス)
    • Grand sablon(ピエール マルコリーニ、ヴィタメール、ゴディバなど)
    • Petit sablon(ノートルダム デュ サブロン教会、エグモン宮、プチサブロン広場)
    • Royale(王立美術館、マグリット美術館、楽器博物館、ロイヤルパレス)
    • Porte de Namur(エルメス、カルティエ、グッチ、ティファニーなど)
    • Louise(エルメス、カルティエ、グッチ、ティファニーなど)
    • Poelaert(最高裁判所)

【71番バス】

  • ルート:ドゥ・ブルケール(De Brouckère)~デルタ(Delta)
  • おすすめのバス停:
    • De Brouckère(グランプラス、モネ劇場、ヌーヴ通り)
    • Arenberg(ギャルリー サンチュベール)
    • Gare central(中央駅)
    • Bozar(パレ デ ボザール)
    • Royale(王立美術館、マグリット美術館、楽器博物館、ロイヤルパレス)
    • Porte de Namur(エルメス、カルティエ、グッチ、ティファニーなど)

【95番バス】

  • ルート:グランプラス(Grand place)~ウィナー(Wiener)
  • おすすめのバス停:
    • Grand place(グランプラス)
    • Grand sablon(ピエールマルコリーニ、ヴィタメール、ゴディバなど)
    • Petit sablon(ノートルダム デュ サブロン教会、エグモン宮、プチサブロン広場)
    • Royale(王立美術館、マグリット美術館、楽器博物館、ロイヤルパレス)

観光スポットを効率よく回るには、バスはもってこいですね。

「どんなプランで回ればいいのかわからない。」「世界遺産や観光地のエピソードがわかればもっと楽しいのに…」という方は、ぜひ現地のロコに相談してみてください。
きっとあなたにぴったりの旅を提案してくれるはずです。

ブリュッセルから近郊都市にバスで行く方法


バスでブリュッセルから近郊都市へもアクセスできます。

  • アントワープ
  • ブルージュ
  • デュッセルドルフ
  • アムステルダム

こちらの4都市に行く方法をご紹介します。

ブリュッセルからアントワープ


ブリュッセルからアントワープへのバスは、毎日30便以上が走っています。
チケットは事前にオンライン購入すると3ユーロですが、旅行時は難しい場合も多いかもしれません。バス乗り場があるブリュッセル北駅の窓口で購入しましょう。その場合のチケット代金は10ユーロです。

  • バス会社:FlixBus
  • バス乗り場:ブリュッセル北駅(Brussels-North Station)
  • 所要時間:約40分
  • 料金:3~15ユーロ

ブリュッセルからブルージュ


ブリュッセルからブルージュへは、長距離バスが便利です。
オンラインで事前にチケットを購入すると10ユーロ。バス停やバス内での購入価格は若干高く15ユーロです。

  • バス会社:FlixBus
  • バス乗り場:ブリュッセル南駅(Brussels-South Station)
  • 所要時間:約1時間45分
  • 料金:10~15ユーロ

ブリュッセルからドイツ・デュッセルドルフ


ドイツ・デュッセルドルフへは国際バスが運行しており、ブリュッセルから直行便が利用可能です。
こちらも事前にオンラインでのチケット購入で割引があります。

  • バス会社:Eurolines
  • バス乗り場:ブリュッセル北駅(Brussels-North Station)
  • 所要時間:約3時間
  • 料金:20~30ユーロ

ブリュッセルからオランダ・アムステルダム


オランダ・アムステルダムへは、長距離バスで約3時間です。
オンライン事前予約で割引されます。

  • バス会社:FlixBus
  • バス乗り場:ブリュッセル北駅(Brussels-North Station)
  • 所要時間:約3時間
  • 料金:20~25ユーロ

ブリュッセルでバスに乗るときの注意点・Q&A


ブリュッセルでバスに乗る前に知っておきたい注意点と疑問にお答えします。
旅行前には必見です!

スリに注意!

観光客が多いエリアではスリが発生しやすいため、貴重品はしっかりと管理しましょう。
特に、日本人旅行者はターゲットにされやすく被害報告も多いので注意が必要です。

【具体的な被害例】

  • 列車内の上部網棚に置いたスーツケース・旅行カバンをそのまま盗まれた。
  • バスの座席で居眠りしていたら、抱えていたカバンから財布が盗まれた。

乗り物の網棚に貴重品や荷物を置かないようにしましょう。
また、上着を脱ぐ場合、現金やクレジットカード、パスポートなどは上着以外の肌身から離さない場所に入れておくといった対策が必要です。

日本大使館からも注意喚起されているので、旅行前に一読しておくことをおすすめします。

参考:日本大使館からの注意喚起

夜行バスは安全?


夜行バスは便利ですが、安全とは言い切れません。
リーズナブルな交通手段ですが、現地では「お金がない人が安く目的地に行く方法」という位置づけです。
車内も清掃されておらず、日本人旅行者が乗ると注目されがち。
深夜帯の乗降車時には、スリの格好のターゲットにもなりかねません。
安さよりも安全を取るなら、迷わず鉄道を利用しましょう。

とはいえ時間の都合上、やむを得ず深夜の移動になることもありますよね。

安全でスムーズに移動する方法を相談するなら、ぜひ現地の日本人ロコに依頼してみてください。

子ども料金はいくら?何歳から運賃がかかる?


ブリュッセルのバスでは、6歳以下は無料です。
(大人1人につき、子ども4人まで無料)

「Abonnement J」というジュニアカードがあれば、6~12歳の子どもも無料で乗車できます。ただし、Abonnement Jは申請が必要なので、旅行時に使うのは現実的ではありません。

チケットの購入にクレジットカードは使える?


チケット購入時、クレジットカードはほとんどの券売機やオンラインで使用可能です。
ただし、古いタイプの券売機の場合は現金のみの決済となります。

スマホのタッチ決済でバスに乗れる?


ブリュッセルのバスは、2020年7月よりタッチ決済端末が設置されています。
スマホのタッチ決済も利用可能ですが、エラーが起こる場合はクレジットカードを直接タッチしてみてください。
また、バスによってはタッチ決済端末が設置されていない場合もあるので注意しましょう。

まとめ:バスを乗りこなしてブリュッセル旅行を楽しもう!


ブリュッセルのバスを上手に利用することで、トラムやメトロが走っていない場所にもアクセスできます。観光スポットにも足を運びやすくなるので、ブリュッセル観光の際は交通手段の1つに路線バスを考えてみてはいかがでしょうか。

チケットはメトロやトラムと共通なので、バスからの乗り継ぎも便利です。

公共交通機関をフルに使った旅行プランで、行きたい観光スポットを制覇したいという方は、ぜひ現地のロコにご相談ください。
楽しいブリュッセル旅行をお約束いたします!