Sakatarさん
Sakatarさん

新型コロナウイルス関連について

三月にベオグラードへの滞在を予定してます。
いくつか質問させていただきたいです
私自身は大学生で、3月中旬にソフィア〜ベオグラードに入り数日滞在しようと考えてます。
ベオグラードでは新型コロナウイルスによる日本人の宿泊拒否や入店拒否などのアジア人差別は起きているのでしょうか?
また、ベオグラード〜ザグレブのおすすめの移動手段を教えて頂からと嬉しいです。
もう1つお尋ねしたいのが、ベオグラードではどの程度クレジットカードが使えるでしょうか?
よろしければ教えて頂きたく質問させて頂きました。

2020年2月26日 19時14分

かつみさんの回答

Sakatarさん

日本人を含めアジア人の宿泊、入店拒否の話は聞いていません。
まだ、セルビア国内では感染、発症者は出ていないのでそれ程の緊張感はないですね。
一番早い移動の手段はバスと思います。
ベオグラード市内ではマスター、ヴィザなどメジャーのカードは店、レストランなどで自由に使用可能です。
それからこれは年寄りからの苦言ですが、人に物を尋ねる際には本名を記載するのが常識ではないでしょうか。あなたは大学生のようですが、日本の最高学府で学ぶ者として先ず一般常識を身につけて国外に出られる事をお奨めします。

福田克己

2020年2月27日 5時50分

ベオグラード在住のロコ、かつみさん

かつみさん

男性/70代
居住地:ベオグラード/セルビア
現地在住歴:1980年3月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Sakatarさん
★★★★★

ご返答ありがとうございます。
情報活用させて頂きます。
お気を悪くさせてしまい申し訳ございません。

2020年2月27日 12時33分

退会済みユーザーの回答

セルビアでは、アジア人差別は全くありません。バスに乗っていても平気で隣に座ってくるくらいなので、もちろん宿泊拒否や入店拒否もありません。
クレジットカードですが、スーパーやレストランでは使えますが、小さなカフェだと使えないところもあります。キオスクは現金のみです。
ザグレブに行くのは列車が便利かと思います。

2020年2月27日 6時17分

この回答へのお礼

Sakatarさん
★★★★★

丁寧なご返答ありがとうございます。

2020年2月27日 11時7分