アムステルダムの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
アムステルダムの自転車事情
アムステルダムは自転車利用率が高く、自転車にやさしい都市という話を聞いたのですが、実際に日本の利用の仕方・街づくりの仕方とどういった点が違うのか知りたいです。
また、来月アムステルダムを訪問予定なので、おすすめ自転車スポット(最新の駐車場や、話題のスポットなど)・自転車店(良くいくお店・口コミが良いお店・特徴的なサービスがあるお店など)・自転車利用を意識された街づくりが感じられる場所などありましたら教えてください!
よろしくお願い致します。
2020年1月30日 11時19分
あきらさんの回答
みほさん、
僕の住むアムステルダムは、自転車を中心にまわっております。
交通の優先順位も自転車、歩行者、自動車です。
日本と根本的に違うのが、道路が広く、自転車専用通路が幹線道路には設置されております。
スーツケースを引きながら自転車で駅まで走る姿をみれますよ笑
また駐輪場も24時間まで無料。
2040年までガソリン、ディーゼル車はアムステルダムでは禁止になるそうです。
アムステルダムにいらっしゃれたら分かると思いますが、お求めのスポットはあちこちにありますよー
素敵な旅になることをお祈り申し上げます。
2020年1月31日 21時14分
この回答へのお礼

あきらさん
回答ありがとうございます。
アムステルダムで2040年までにガソリン、ディーゼル車が禁止になるとは知らなかったです…!
専用道路や駐車場などの設備も、まだまだ進みそうですね。
スーツケースを持っての移動でも車ではなく自転車が使われるあたり、本当に自転車の方が自動車よりも親しまれているんだなと感じますね。
そういった光景含め、街の中たくさん見てみたいと思います!
ありがとうございます。
2020年2月2日 23時32分
Megさんの回答
みほさん
こんにちは。もうすぐでアムステルダムにいらっしゃるのですね、自転車屋さんやスポットは他に詳しい方がいらっしゃるかと思いますが、私はメトロ、列車に自転車を積んで乗せて郊外へサイクリングを体験されることをお勧めします。
各地にhttps://www.rustpunt.nu/ 市民のサイクラー休憩所があって(車では来れない)お茶が飲めて地産品を売ってたりします。自転車文化の一環を楽しめますよ!
2020年1月30日 20時13分
Megさん
女性/50代
居住地:エルブルグ/オランダ
現地在住歴:2014年8月から
詳しくみる
この回答へのお礼

Megさん
回答ありがとうございます。
貼っていただいたリンク拝見しましたが、サイクラー用の休憩所も本当にたくさんあるんですね…!
ぜひ自転車レンタルしたりして、体験出来たらいいなと思います。
素敵な情報ありがとうございます!
2020年2月2日 23時35分