アムステルダムの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ザーンセスカンツ、エダム、フォーレンダムへの往復
来月、一日だけアムステルダムに立ち寄ります。ザーンセスカンツ、エダム、フォーレンダムを自分で回りたいと思っています。いずれもアムステルダム中央駅からバスが出ているようですが、ザーンセスカンツからいったんアムステルダムに戻らず、エダムに行くバスもしくは鉄道はあるでしょうか。
現地ツアーは集合の時間が早いのと一か所でゆっくりできないようなので、個人で回ることを考えています。またアムステルダム近郊で使えるバスカードを買わず、運転者さんから乗車券を買って乗るので大丈夫でしょうか。ご回答よろしくお願いいたします。
2018年6月23日 6時32分
アルトさんの回答
鉄道での移動はできませんが、来月ということで、7月ならザーンセスカンスとフォーレンダム・エダム間のバスはあります。
ただし、日中の1時間に2本だけ運行します。
バスは、817号線です。
ザーンセスカンス発→フォーレンダム・センターとエダムのバスステーションに止まります。
フォーレンダムまでなら、約32分で移動します。
こちらのURLが時間表です。ここでは、クリックできませんので、コピペして表示させてください。
http://www.ebs-ov.nl/fileadmin/user_upload/Overig/Dienstregeling_2018/Old_Holland_Tour_2018/STT_817_37221160.pdf
BTM という90分間有効なカードが、バスの運転手より購入できます。
料金は6ユーロです。
Connexxtion と、EBS のバスで使えます。
ただしConnexxionのバスは、現金では購入できません!
4桁の暗証番号対応のクレジットカードで購入できます。(もしくは、海外でも使える暗証番号対応の銀行カード。)
追記:
アムステルダム中央駅から、ザーンセスカンス行きのバスは、Connexxioの391号線か、ノンストップの891号線しかありません。
もしくは、アムステルダム中央駅から、ザーンセスカンスまで、鉄道でも行くことができますが、ザーンセスカンス駅(Zaandijk Zaanse Schans)から徒歩で10分かかります。
EBSバスですが、R-netという赤と灰色のバスを使用してる場合もあります。
少しややこしいですが、バス路線の番号で見分けて下さい。
バスの表示板には、必ず「路線番号」と「行き先」が表示してあります。
結果的には、3枚のチケットが必要になってしまいます。
ですので、アムステルダムからザーンセスカンスは、Connexxionバスで一回券5ユーロ。
ザーンセスカンスからエダムまたは、フォーレンダム行きと、アムステルダムへ戻るバスは、EBS(R-net)ですので、EBS-dagkaart 10ユーロを使うといいでしょう。
EBS-dagkaart は一日券で時間に制限はありません。
手間がかからないのは、アムステルダム駅にあるサービスショップ(IJzijdeー運河側の出口)でバス券を購入しておくと良いと思います。
2018年6月24日 18時3分
この回答へのお礼

アベさま とても分かりやすいご回答ありがとうございます。この817番バスを使えばよいということがわかりました。ネットや旅ガイド本を見ても探せなかったので大変助かりました。ザーンセスカンスバス停からはConnexxtion ではなくEBSのバスに乗ればよいのですね? 90分有効ということはエダムで観光し、フォーレンダムに移動する場合は、またバスの乗務員の方から新しいチケットを買うということでしょうか。とりあえず行き方がわかり助かりました。
2018年6月24日 9時23分
Kanaさんの回答
こんにちは。
ザーンセスカンツへはアムステルダム中央駅から電車も15分間隔で出ており、所要時間は20分弱です。Zaandijk Zaanse Schansという駅に到着します。
ザーンセスカンツからエダムへの直行のバス、電車は出ていないので、やはり中央駅に戻りバスに乗り換える方法が一番早そうです。
エダムへのバスはEBSという会社が運行しており、中央駅バス乗り場付近にカウンターがあります。(川がある方の乗り場です。)そこで往復のチケットが買えるのではないでしょうか。
2018年6月25日 20時23分
Kanaさん
女性/40代
居住地:アムステルダム近郊/オランダ
現地在住歴:2018年3月から
詳しくみる
この回答へのお礼

kana さん ありがとうございます。アムステルダム中央駅から電車も出ていて、バスの乗り場は川のある方ということですね。往復チケットも買えるということで理解しました。
ハイシーズンですし、他にも同様な手段でアムステルダム近郊の観光地を目指す人もいると思います。人の流れを見ながらチケット売り場などを見つけたいとおもいます。
ありがとうございました。
2018年6月25日 21時12分
けんけんさんの回答
天気が良ければザーンセスカンツの駅まで歩いて戻って、電車でザーンダムまで行き、そこから乗り換えてPurmerend駅まで行き、そこから110番のバスがEdamまで行っているはずです。時間はそこそこかかりますが。。。
2018年6月23日 21時18分
この回答へのお礼

けんけんさん 早速のご回答ありがとうございます。
やはり移動には時間がかかりそうですね。いったんアムステルダムまで戻ったほうが簡単そうな感じを受けました。参考にいたします。
2018年6月23日 22時44分
だいずさんの回答
charismaicaさん、こんにちは。
オランダに来てまだ3カ月あまり、ザーンセスカンツやエダムにはまだ行ったことがないので土地勘はありませんが、自分も行ってみたくて調べてみました。(もしかしたらもうcharismaicaさんも調べ済みな範囲かもしれません、その場合はごめんなさい)
ザーンセスカンツから、アムステルダムには戻らずにエダムに行く経路は
ザーンセスカンツ→コーゲルフェルト(Connexxionバス391)
コーゲルフェルト→プルメルエント(電車Sprinter: Hoorn Kersenboogerd行き)
プルメルエント→エダム(Ebsバス110、301)
というのがあります。
Connexxionバスのサイトに、乗車の際にチケットを買うことが可能なことが記載されていますが現金はだんだん使えなくなってきているとも書かれており、デビットカードかクレジットカードを使えるようにしておくのが安心です。料金について、このページ↓には
https://www.connexxion.nl/rates-and-travel-products/1240
OneWay€6となっているので、乗り放題のチケットを買うほうがお得だし便利かなと思いました。
Amsterdam and Region ticket= 1day €18.50 でバス・電車・トラム・地下鉄乗り放題
https://www.connexxion.nl/amsterdam-and-region-travel-ticket/1244/amsterdam-and-region-travel-ticket/4065
Amsterdam and Region map を見るとザーンセスカンツも含まれています。
https://www.connexxion.nl/data/upload/ARTT%20Map%20zomer%202017%20v2.pdf
楽しい旅行になるといいですね。
2018年6月26日 22時20分