猫股さん
猫股さん

アムステルダム 美味しい食堂 教えて下さい!

6月末に アムステルダムに初めて行くのですが、一人でも それなりにお安く食事できるところ
お教えいただければ幸いです。

2018年6月3日 14時18分

だいずさんの回答

猫股さん
こんにちは。
基本的にはオランダでの飲食は日本と比べると割高に感じるお店が多いと思います。そのなかで、オランダらしく、かつ、おいしい食事を楽しみたいのであればある程度価格には目をつぶる必要があるかもしれません。ただ、オランダの食べ物というと、コロッケ、ポテトフライ、塩漬けニシンぐらいですから、どれも屋台で食べれるようなものばかりだったりします。。レストランではないですが、魚屋さんにいくと白身フライなどの惣菜や塩漬けニシンが店内で食べれますし。

ご予算とか美味しさとか居心地とか、どこまでを求めているのかにもよりますが。。
空腹を満たせればよいのであれば、中華などアジアのお料理(日本料理は除く)のお店を選ぶとよいと思います。

Wok to Walkという中華チェーン(オランダ発祥、イギリスやアメリカにも進出しているチェーン店、具や麺を選んで注文する形式)は€8ぐらいで焼きそばやチャーハンが食べれて。作り立てを食べれるので悪くないです。

あと、オランダで入ったマクドナルドはどこもキレイで使いやすい印象です。安売りしていないからかあまり混んでいないし。オランダ名物のコロッケを食べるなら、マックのコロッケバーガー(€1)が最安値で味はFEBO(€2)と変わらないです。

ナンチャッテ日本食チェーンのWagamamaもあり、こちらの人には結構人気のようなので試されてみても面白いかもしれません。

あとは、カフェがたくさんありますので。カフェのテラス席で軽食、というのがヨーロッパらしさを満喫できてオススメと思います。軽食なのでお値段もそんなに高くならないかと。

あまり具体的な店名が出せず、お役にたつかどうかわかりませんが。。楽しいご旅行を!

追記:

そうですねー、探せばあるとは思うのですが、ロンドンやパリのように「ガストロパブ」「ビストロ」とカテゴリーを作れるほど確立されてないんじゃないかと思います。
魚屋さん!ぜひぜひ行ってみてください。ニシンのシーズンですし!品揃えを見るだけでも楽めると思います。

2018年6月3日 23時59分

アムステルダム在住のロコ、だいずさん

だいずさん

女性/50代
居住地:アムステルダム
現地在住歴:2018年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

猫股さん
★★★★★

ありがとうございますッ!
なんとなくオランダの食イメージ つかめたかもです。
ロンドンのガストロパブやパリのビストロのAMSver.少なそうですね。
(ちなみにまだ 地球の歩き方 買ってません=今年度版 なんと6/22発売)
魚好きなんで、魚屋さん系を 魂の和製英語で攻めてみますッ!! 

2018年6月3日 22時2分

スーシャさんの回答

日本では食べれない、オランダの植民地料理で、スリナム王国料理おすすめですよ!
美味しいです。。

2018年6月4日 3時49分

アムステルダム在住のロコ、スーシャさん

スーシャさん

女性/50代
居住地:アムステルダム オランダ
現地在住歴:2005年から在住
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

猫股さん
★★★★★

ありがとうございますッ❗
スリナム~知りませんでした。歴史ありですね。
ボリュームありそうですが 魚介系にチャレンジです。
(食が細いけど いろんなもの食べたい派なんで、小皿でいろいろ的 は、あるんですかね!?)

2018年6月4日 5時59分

サトさんの回答

返信遅れました〜オランダ料理ではやはり harlingと言う生魚!街中の色んな屋台にあるので おすすめです、それ以外にも 自分のオススメは Birdと言うタイ料理屋さんです、中華街に大小の二店舗あるんですが、店舗が小さい方をオススメです!

追記:

オススメは レッドカレー Wiz エビ (20番)+スペアリブです! 少し辛いですが 毎日並ぶタイ料理店なのでおススメです!

2018年6月3日 18時55分

アムステルダム在住のロコ、サトさん

サトさん

男性/30代
居住地:アムステルダム
現地在住歴:2年
詳しくみる

この回答へのお礼

猫股さん
★★★★★

ありがとうございますッ!
返信 めちゃめちゃ早いじゃないですか~さすがです。
Birdのちっちゃいほうのお店 行ってみますね。
ちなみに おすすめは!?
(タイ料理ほとんど ワカラナイ)

2018年6月3日 17時49分

leoさんの回答

はじめまして。

僕も初めてアムステルダムに旅行に来た時は、1人だったのでどこで何を食べようか悩みましたが、中央駅近くの中華街に行ってインドネシア料理店に行ったり、「せん八」という日本の居酒屋さんで食べたり、ニシンを売ってるスタンドでニシンサンドを食べたりしましたよ!

参考になれば

2018年6月20日 10時59分

ライデン在住のロコ、leoさん

leoさん

男性/40代
居住地:ライデン/オランダ
現地在住歴:2018年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

猫股さん
★★★★★

ありがとうございますッ!
たぶん お米系が恋しくなると思いますので、いざというときのために せん八 もしくは、中華街ッ チェックしておきます。 

2018年6月20日 16時49分

アムステルダム子さんの回答

手頃な値段だと、外食は基本的にファストフードしかないと思った方がいいと思います。

外食だと、一食分安くて1000円位から〜
というイメージかな?っと思います。

街にある個人経営のkebab屋はわりかしリーズナブル。

ただ肉の味が店によって違いはあるものの基本的には濃いので毎日は食べれないかもですね。。

kebab屋でkapsalon カプサロンという食べ物があります。
高カロリーですが、私はたまに食べたくなります(^^)

どれ位の滞在かはわかりませんが、一度試してみてくださいね?

追記:

確かに量は多いので、小サイズでも食べきれない時あるので食べきれなかったら、持ち帰ることもできるので、お店の人に頼んで容器をもらったらたいいとおもいます!

ビールのアテには最高ですよ(^^)

2018年6月3日 18時54分

アムステルダム在住のロコ、アムステルダム子さん

アムステルダム子さん

女性/30代
居住地:アムステルダム
現地在住歴:2018年〜
詳しくみる

この回答へのお礼

猫股さん
★★★★★

ありがとうございますッ!
チェックしました、カプサロンッ!
量 多そうですが、ビールをおともに頑張ってチャレンジします。

2018年6月3日 17時38分