プリンスエドワードアイランド州の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ターキーヒルのメープルシロップとメープルクッキーについて
カナダ在住のロコの皆さま、教えてください。
先日仕事でカナダに行き、メープルシロップとメープルクッキーを買ってきました。
中でもターキーヒルのものは賞味期限と思われる数字がプリントされていますが、特に「Best Before」や「Exp」など記載されておらず年月日に当てはめても解読しずらいのですが、他に見方があるのでしょうか?
大量に買ってきたのに、お土産として配るに配れず困っています…。
クッキーには「15287 15:32」、シロップには「15167 14:13」とプリントされています。
ロットNo.に見えますよね。他のメーカーのクッキーやシロップには、年月日がきちんと明記されているのですが、ターキーヒル独特の読み方があるのでしょうか?どなたかご教授の程、よろしくお願い致します。
次は必ずやプライベートでプリンスエドワード島へ行きたいです!
2015年12月22日 23時12分
なぎさんの回答
ターキーヒルに問い合せましたところ、シロップ、クッキー両方とも、表記されている年月日は製造年月日で、ご購入された商品には、ジュリアンカレンダーで表記されているそうです。
(商品によっては、ジュリアンでないものもあるそうです。)
ちなみに、ご購入のメープルシロップは2015年10月14日、メープルクッキーは2015年6月16日製造だそうです。
一般的に、市販のメープルシロップの貯蔵期限は3年、メープルクッキーは1年と言われているので、どちらも賞味期限内と言うことだと思いますよ。
追記:
お役に立てて、光栄です。
次回は、ぜひラムケーキお試しくださいね。
ウォーターフロントの本店では、試食もできますし、賞味期限の表記も、ジュリアンではなく、わかりやすい方ですよ(笑)
2015年12月23日 1時46分
なぎさん
女性/50代
居住地:カナダ/ハリファックス
現地在住歴:1993年から
詳しくみる
この回答へのお礼

なぎ様!!!!!
ありがとうございます!!
わざわざ問い合わせて頂いたのですね、本当にありがとうございます!!!
ジュリアンカレンダー!!??初めて聞きました。早速調べてみて、納得です。
そして、クッキーは意外と前に製造されたんだと(笑)、あの暗号からは想像できませんでした。なぎ様…本当に感謝です。クッキー、早速職場に持っていきたいと思います。
これで可愛い楓の瓶に入ったメープルシロップも配れますし、やっと出張任務完了という気になれました。
次回訪れた際は、なぎ様オススメのラムケーキを絶対にGetして帰りたいと思います。
本当にありがとうございました。
2015年12月23日 1時43分
マユさんの回答
本当ですね…
会社に問い合わせるのがベストだと思いますがホリデーシーズン突入しているので返信がいつになるかもわかりませんね。
でも一度問い合わせて見られたらどうですか?お仕事で来られたのでしたら英語もご堪能でしょうし。
追記:
そうでしたか!
それにしてもジュリアンカレンダーなるもの初耳でした…
賞味期限が間に合うことを祈っております!
2015年12月26日 17時12分
この回答へのお礼

マユさん、お返事ありがとうございます。
仕事で出張に行きましたが、一緒に行った人がペラペラで、私は英語カタコトなので…。
もちろんターキーヒルのHP確認しましたが、記載内容もいまいち理解できず、問い合わせもできず…。お恥ずかしい限りです。
ロコのなぎ様が問い合わせしてくださって、謎の番号はジュリアンカレンダーで見る製造日だということが判りました。本当に助かりました。
マユ様もお返事ありがとうございました。
2015年12月26日 16時47分
MaryCさんの回答
わからないので直接な回答ではありませんが。
ターキーヒルのカスタマーサービスに問い合わせるのが確実だと思います。
連絡先がパッケージに記載されていると思うのですが、または会社のウェブサイトを見てメールか電話で問い合わせてみたらどうでしょう。
2015年12月23日 10時13分
この回答へのお礼

MaryCara様、お返事ありがとうございます。
英語が喋れないので、問い合わせることもできず…。
でもロコのなぎ様が問い合わせしてくださって、謎の番号はジュリアンカレンダーで見る製造日だということが判りました。本当に助かりました。
お返事ありがとうございました。
2015年12月26日 16時58分
Monkeyさんの回答
やはり、その会社にメールして聞くのが一番です。以下のURLに、コンタクトが載っています。
http://www.turkeyhill.ca/en/contact.aspx
By E-mail:
Canadian Sales: donna@turkeyhill.ca OR annette@turkeyhill.ca
2015年12月23日 11時9分
この回答へのお礼

Monkey様、お返事ありがとうございます。
英語が喋れないので、問い合わせることもできず…。
でもロコのなぎ様が問い合わせしてくださって、謎の番号はジュリアンカレンダーで見る製造日だということが判りました。本当に助かりました。
お返事ありがとうございました。
2015年12月26日 17時1分
としさんの回答
そういった表記は、たまに見かけますが、よく判りません。ごめんなさい。たぶん各メーカーの製品番号かも。
賞味期限については日本と違い、かなりいい加減なので、信用していない方が多いように思います。
2015年12月25日 19時12分
この回答へのお礼

とし様、お返事ありがとうございます。
日本と違っていい加減なんですね!!(汗)
でもロコのなぎ様が問い合わせしてくださって、謎の番号はジュリアンカレンダーで見る製造日だということが判りました。
お返事ありがとうございました。
2015年12月26日 17時6分
イヌクシュクさんの回答
時間まで入っているところを見ると賞味期限ではなく、製造もしくは検品の刻印なのではないかと思います。
恐らくクッキーが今年の7月28日、シロップが7月16日に作られたものではないでしょうか。
2015年12月23日 5時18分
この回答へのお礼

イヌクシュク様、お返事ありがとうございます。
ロコのなぎ様が問い合わせしてくださって、謎の番号はジュリアンカレンダーで見る製造日だということが判りました。本当に助かりました。
イヌクシュク様もお返事ありがとうございました。
2015年12月26日 16時55分
ききさんの回答
こんにちは。
いろいろ調べてみたんですが、わかりません。力になれなくてごめんなさい。
ただ、記載されてないって事は考えにくいのでメーカーさんに聞いてみたほうがいいかもしれないですね。
2015年12月23日 9時49分
この回答へのお礼

きき様、いろいろ調べてくださったようでありがとうございます。
ロコのなぎ様が問い合わせしてくださって、謎の番号はジュリアンカレンダーで見る製造日だということが判りました。本当に助かりました。
お返事ありがとうございます。
2015年12月26日 16時57分
この回答へのお礼

なないも様、お返事ありがとうございます。
ロコのなぎ様が問い合わせしてくださって、謎の番号はジュリアンカレンダーで見る製造日だということが判りました。本当に助かりました。
お返事ありがとうございました。
2015年12月26日 17時2分
この回答へのお礼

Yumi様、お返事ありがとうございます。
次回は気を付けようと思います。いい勉強になりました。
2015年12月26日 17時3分
りさちんさん
女性/30代
居住地:トロント
現地在住歴:2015年2月から
詳しくみる
この回答へのお礼

りさちん様、ありがとうございました。
2015年12月26日 16時56分
みぃさんの回答
こんにちは。
お返事遅くなりました。
すでに問題解決されていると思いますが、ジュリアンカレンダー表記のようですね。
今日、ちょうどギフトショップに同じものが売っていたので確認しました。
おみやげ品は賞味期限が長いですね。。
プリンスエドワード島いいですよね。私も行ったことがありませんが、いつか行ってみたいと思っているところです。
メープルのクッキーとシロップはカナダ土産の定番ですが、シロップの場合東部の方で売られている100%Pureのシロップはサラッとしていて本当に美味しいです。
是非、 また観光でもおこしください
2015年12月30日 12時45分
退会済みユーザーの回答
こんにちは!正しい答えは分かりませんが、缶詰にも同じ様な表記があり、私も不思議に思ったことがあってカナダ人の友人に聞いたことがあります。
彼女は言うには、製造年月日だよ、と教えてもらったことがあります。
でも、「15287 15:32」だと「15年2月8日?」だとすると「7」は何?という疑問にあたりますよね… どうやって読むのでしょうね…
ちゃんとした回答になってなくてすみません…
2016年1月11日 10時25分
退会済みユーザーの回答
カナダのお土産用クッキーに賞味期限の表記がないものはすくなくありません。たしかターキーヒルも表記なかったと思います。開封しなければクッキーは1年半、メープルシロップは2、3年くらい大丈夫だそうです(^^)
おそらくそちらの番号は製造番号か何かではないでしょうか?
2016年1月22日 12時40分
さわこさん
女性/50代
居住地:トロント
現地在住歴:2001年~2003年と2012年~現在
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
メープルシロップは、だいじょうぶですよ~!時間がたつ前に、お土産あげてください!
生ものじゃないから!!プリンスエドワード島へは、夏にぜひ来訪してください!
http://turkeyhill.ca/media/website_brochure.pdf/en-CA/NEW%20Brochure_NOVEMBER2015.pdf
2015年12月23日 0時6分
この回答へのお礼

Takako様、お返事ありがとうございます。
やっぱり大丈夫ですよね^^
とは言っても、え?いつの?って思われるのも残念だなぁ~と、よく確認せずに購入してしまったことに後悔していました。
プリンスエドワード島は夏がいいんですね!!
赤毛のアンが大好きなんです。アンになりきって、マシューとマリラに会いに行きたいと思います。お返事ありがとうございました。
2015年12月23日 1時30分
退会済みユーザーの回答
これはクッキーは最初の15が2015年という意味で287は1月1日から数えて287日目にあたるということです。なのでクッキーの場合2015年9月5日15時32分、シロップの場合2015年6月16日14時13分になります。
これが賞味期限だと大変なことになるので、製造日のことだと思います。どこかにこの日からどれくらいまでの期間なら大丈夫みたいなことは書いてませんでしょうか?
2015年12月23日 4時40分
この回答へのお礼

Gibby様、お返事ありがとうございます。
ロコのなぎ様が問い合わせしてくださって、Gibby様のおっしゃる通り、謎の番号はジュリアンカレンダーで見る製造日だということが判りました。
箱をなめ回して見ても、いつまでという表記はありませんでした。
でも製造日が判ったので、一般的な賞味期限に照らし合わせたいと思います。
どうもありがとうございました。
2015年12月26日 16時54分
退会済みユーザーの回答
カナダに住んで長いですが、わたしも未だに賞味期限・消費期限の見方が分からないものがよくあります。
クッキーでしたら先日ということなので、年内に配るなら大丈夫だと思いますが。
2015年12月23日 10時43分
この回答へのお礼

EHさん、お返事ありがとうございます。
やはり分からないものが多いのですね…。
今回は本当に参りました。
ロコのなぎ様が問い合わせしてくださって、謎の番号はジュリアンカレンダーで見る製造日だということが判りました。次回は気を付けて購入しようと思います。
お返事ありがとうございました。
2015年12月26日 17時0分
退会済みユーザーの回答
シロップの数字もクッキーの数字も製造日と時間ではないでしょうか?例えばシロップは、2015年7月16日14時13分製造?シロップは少なくても1年以上は問題ないと思いますが...
2015年12月23日 3時7分
この回答へのお礼

nao様、お返事ありがとうございます。
ロコのなぎ様が問い合わせしてくださって、謎の番号はジュリアンカレンダーで見る製造日だということが判りました。本当に助かりました。
nao様もお返事ありがとうございました。
2015年12月26日 16時48分
退会済みユーザーの回答
お土産店に勤めている知人に伺った所、それはやはりロットナンバーのようです。メープルクッキーは通常1年ほど賞味期限があるので、記載されていないようです。最近は商品によっては記載されているものもあるそうですが。ということで最近購入されたものであれば安心してお土産として配ってもよろしいのではないかと思います。
2015年12月25日 0時26分
この回答へのお礼

Tak様、お返事ありがとうございます。
ロコのなぎ様が問い合わせしてくださって、謎の番号はジュリアンカレンダーで見る製造日だということが判りました。本当に助かりました。
お返事ありがとうございました。
2015年12月26日 17時4分