ピッツバーグ(ペンシルベニア)在住のロコ、レイさん
レイさん

日本で有効なPCRテストについて

現在ピッツバーグ在住なのですが、来月日本へ一時帰国することになりました。そこで、日本政府が要求するコロナウイルス陰性証明書を発行してくれるピッツバーグ内の医療機関をご存知でしたら教えて欲しいです。

2021年4月25日 23時33分

Emiさんの回答

www.curative.com ,www.coronashoumeisho.com この2つのページを読んでみて下さい。

2021年4月30日 2時51分

ピッツバーグ(ペンシルベニア)在住のロコ、Emiさん

Emiさん

女性/50代
居住地:ピッツバーグ郊外.ペンシルベニア州/アメリカ
現地在住歴:1998年11月~
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ピッツバーグ(ペンシルベニア)在住のロコ、レイさん
★★★★★

代行サービスがあるんですね、ありがとうございます!

2021年5月4日 10時43分

みえさんの回答

はじめまして美恵と申します。
私の息子はWalgreens で 証明検査を受けました。オンラインで appointment をとって ドライブスルーを使って検査が行われました。そしてemail で結果を知らせてくれます。保険会社が料金を支払ってくれるといいですね。
まだ質問があれば 遠慮なくどうぞ。

2021年4月26日 11時33分

ピッツバーグ(ペンシルベニア)在住のロコ、みえさん

みえさん

女性/60代
居住地:ピッツバーグ ペンシルベニア州
現地在住歴:1993年から現在に至る
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ピッツバーグ(ペンシルベニア)在住のロコ、レイさん
★★★★★

ありがとうございます!

2021年5月4日 10時43分

退会済みユーザーの回答

来月帰国なんですね!
まだ時間がある時に聞いていただけて本当に良かったと思います。

といいますのも、ピッツバーグのDrug storeや無料で受けられる検査はすべて日本に入国する際の条件を満たしていないので注意が必要です。
自分は知人が先月帰国したのですが、その際はピッツバーグで受けた検査はすべて無効とされてしまい、結局シカゴの空港で有料のテストを延泊して受けたのですが、それでも検査結果の表記が不十分だったのでテストをしてる会社に電話をし、必要な情報を記載してもらうというかなり面倒くさい状況でした。

なので、個人的なおすすめとしては咳があるということにしてご自分の家庭医の予約を出国72時間以内にとって、外務省のHPでダウンロードできる用紙に検査結果を書き込んでもらうのが一番いいと思います。
外務省のフォームを必ずしも使う必要はないのですが、必ずこの2つの明記が無いと絶対に日本に入国出来ないのでご注意ください。

1.Nasopharyngeal swab またはsaliva(鼻の入り口じゃなく奥で採取する方法)
2.検査方法 (RT-PCR法など)

特に1つ目の採取検体の言葉はこの言葉通りの明記じゃないとトラブります。
nasal swabだと出国を拒否されるのでお気をつけください。
ピッツバーグも空港で検査をおこなっている会社はあるのですが、ターミナル内で有効な航空券を持っていないと入れないので国際線のための検査が出来ない不親切な状況です。
なので、病院で検査をしてもらって必要な内容そして目的を言うのが一番いいと思います。
もちろん別の方法もあるとは思いますが、とりあえず自分が知っている内容を共有しておきます。

早め早めの対策と、心配だったら検査場所を複数にして(病院以外の有料検査場所)72時間以内のテスト結果が手元に届く可能性をできるだけ高くしておくのもいい案だとおもいます。
無事に日本に帰れることをお祈りしています!

2021年4月26日 3時29分

この回答へのお礼

ピッツバーグ(ペンシルベニア)在住のロコ、レイさん
★★★★★

ありがとうございます!

2021年5月4日 10時43分