メルズーガの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ワルザザートからの旅程について
はじめまして、HeMe2 と申します。
10月中旬にモロッコへの女性(おばさん)ひとり旅を計画しております。モロッコにはたくさんの魅力的な街があるのであちらこちら回りたくもあるのですが、弾丸旅行は苦手なので今回は飛行機でカサブランカ、ワルザザート間を往復し、アトラス以南の所謂砂漠エリアに絞って旅をしてみたいと思っています。
ざっとラフな行程ですが
ワルザザート(1泊)→フィントのオアシス(1泊)→アイトベンハッドゥ(1泊)→トドラ渓谷(3泊)→メルズーガ(4泊)→ワルザザート(1泊)
尚、交通手段はワルザザート~フィント~アイトは各宿泊先で車をチャーター、アイト~トドラ~メルズーガ~ワルザザートはバスの利用を考えております。
以上の行程で回るルートとしては効率的でしょうか?
また何かアドバイス、他にこんな所も立ち寄っては等ありましたら是非お伺いしたいです。
よろしくお願いいたします。
2018年4月25日 18時51分
退会済みユーザーの回答
HeMe2さま
こんにちは!メルズーガ在住のザハラと申します。
コメントありがとうございます。
おっしゃる通り、モロッコは見所がたくさんな上に、国内での移動に時間がかかり、一度では回りきれない国ですよね。駆け足で回られる方が多い中、せっかく時間の流れがゆったりな国だけに、HeMe2さんの様な旅はすてきな旅になると思います!
行程、問題ないかと思います。ティネリールからバスで2時間程度の薔薇の街ケアラムグナも人気がありますが、10月と言うことで薔薇祭りの時期も外れているので、ゆったりされたいのであれば無理に行かなくても良いと思います。
また、既にご存知かもですが、アイト〜以降はバス移動とありますが、直通バスはないのでバス&タクシー移動になるかと思います。
また何かご質問等あれば、いつでもご連絡ください。
すてきな旅になりますように!
ザハラ
2018年4月25日 23時26分
この回答へのお礼

ザハラさま
早速のご回答に感謝しております。
やはり現地在住の方から行程に問題が無いと仰っていただくと、大きく温かな手で肩を押してもらったような気持ちになります。
ケアラムグナ、バス&タクシーの乗り継ぎの件もアドバイスありがとうございます。
お陰さまで旅の骨格は見えてきたので、これから更に情報を集めて肉付けしていこうと思っています。
まだまだ旅は先のことなので、この先も又疑問が生じた際は質問させていただきますね。
実際の旅の中でもお手伝い願うことがありましたらあらためて連絡いたします。
この度はご回答ありがとうございました。
HeMe2
2018年4月26日 18時50分