パリ在住のロコ、mikibさん
mikibさん

マーストリヒトで住居を探しています

9月からマーストリヒト大学院に通うことになりました。
現在住居を探しています。
安全な地域、避けた方が良い地域、シェアハウス、アパートなどの情報を教えてください。
思ったより家賃が高く一人暮らしは断念・・・と思っています。
土地勘も無く、物件見学ができないまま入居を決めなければならない事にも不安を覚えています。
よろしくお願いします。

2023年5月27日 4時36分

ゆうきさんの回答

はじめまして、ゆうきと申します。昨年10月よりマーストリヒト大学学部在住中の者です。
家探し、とても大変ですよね。

私の経験から言いますと、マーストリヒト内でしたら、比較的どのエリアも安全性は確保されています。便利さでいうと、やはりマーストリヒト駅前もしくはシティセンター付近がいいと思います。

スタジオタイプの物件を見つけるのは簡単ではありませんが、大学病院付近のところに一軒大きなスチューデントアパートメントがありますので、そちらへの入居は可能かもしれません。シェアハウス/アパートタイプですとより家賃を抑えることが可能になりますし、選択肢もグッと増えます。具体的にリサーチをしてみないとわからない部分も多いですし夏は競争率が高くなってしまいますが、存じ上げていると思いますがparariusやkamermetなどのウェブサイトには物件がしばしばアップされます。

長文失礼いたしました。
物件が見つかることを願っております。
ゆうき

2023年7月25日 21時44分

マーストリヒト在住のロコ、ゆうきさん

ゆうきさん

その他/20代
居住地:マーストリヒト/オランダ
現地在住歴:2022年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

パリ在住のロコ、mikibさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。おかげさまで3人でのシェアハウスが見つかりました。マーストリヒトの治安が概ね良好との情報でほっとしています、
アジア食材が買えるお店があるか、中古の自転車が買えるか、携帯電話はどうするかなどまだまだこれからですが、1つずつ解決できるように準備中です。
大学に日本人がいるということが分かっただけでもなんだか安心しました。
ありがとうございました。

2023年7月26日 8時47分

maas123さんの回答

mikib様
初めまして。
オランダは、現在100万件の住居不足でオランダ人自身、外国人共に困っていますが、建築許可が厳しく中々改善しない状態です。
 特に学生は、外国人のみならず自国民も2時間以上かけて住居が見つかるまで自宅から通学する事もしばしばです。
学生用の学内のキャンパスは大学にもよりますが、通常申し込んでから4年待ちの状態です。

日本と違い危険な住居は地域だけでなく、通り1本隔てて隣接する事が多々ありますので、個々の物件に合わせて確認が必要かと。
単身又は家族等の居住人数や賃貸料金の上限、通学時間の手段や通学時間の上限等が分かりませんと、物件を絞りにくいと思います。
 通常は、有料の不動産のサイトに登録し、適合する物件がある場合に連絡をもらい、先着順で見学、決定となる流れです。

追記:

mikib様

具体的な不動産サイトをここに掲載して良いのかどうか?

我が家の場合、オランダ市民権を持つ子供はベルギー在住した時点で保険の関係でホームドクターをベルギーに変更。日本国に対しても居住地がベルギーなので対応大使館が変わるので、在留届の住所変更。

公共サービス以外に日本と異なる注意点を一つ。
 ベルギーから通学される場合、
バスの運行時間は良く遅れますし来ない事もある為、わが子はマーストリヒト通勤に自転車を利用。
自転車ですと、マースとリストに向けて緩やかな坂をずーと登る感じです(場所にも寄りますが)。但し、€1000ほどで電気自転車を買えば体力的には問題解決しますが、充電の為の電気代が上がります。
視点を変えて、オランダのバスか電車1本で直接通学できる処だと通学時間を勉強に利用する事も出来る。マーストリヒト駅からは月€15ほどの賃貸自転車を利用する手も(もう一人の我が子は盗難と故障の費用を経験後、今は賃貸自転車利用です。)

早く良い住居が見つかります様に。

Maas123 

2023年6月1日 18時47分

マーストリヒト在住のロコ、maas123さん

maas123さん

女性/60代
居住地:Geulle オランダ (マーストリヒト・アーヘン空港より、車で10分以内) マーストリヒト駅まで車で15分
現地在住歴:2000年4月からオランダ在住。2001年からマーストリヒト在住後、昨年からマーストリヒト中心部から車で10分北のGeulle在住。
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

パリ在住のロコ、mikibさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。まさに有料サイトに登録して物件探し中です。目星をつけた物件がベルギーになってしまうので、オランダ側の大学生として何か不具合が生じるのか、調べています。評判の良い不動産サイトがありましたら教えてください。
今回は大変参考になりました、ありがとうございました。

2023年5月27日 17時8分