アムステルダム在住のロコ、ユさん

返信率

ユさんが回答したアムステルダムの質問

トランジットの時間を利用して

11月の始めにスキポール空港で時間が出来ます。(トランジット6時間弱)
その時間を利用して少しオランダの街を見てみたいと思っています。
搭乗前に空港で買い物もしたいので、街観光に費やせる時間は2時間~3時間弱くらいになる予定です。
2時間から3時間弱の時間でどんな観光ができるのかアドバイスをいただけませんでしょうか。
宜しくお願いします。

アムステルダム在住のロコ、ユさん

ユさんの回答

こんにちは、 ご質問ありがとうございます! 2時間ほどということでしたが、オランダ特に空港ーアムスは観光客が頻繁にタクシー使うのでものすごく高額です。車で約20分を40ユーロほどもします...

こんにちは、
ご質問ありがとうございます!

2時間ほどということでしたが、オランダ特に空港ーアムスは観光客が頻繁にタクシー使うのでものすごく高額です。車で約20分を40ユーロほどもします。
もしも帰宅ラッシュと重なる時間帯ですと、渋滞もよく起こるので、タクシー移動は手っ取り早い反面、時間もお金もかかります。

バスでLeidseplein(ライセプライン)行きに乗ると、街の中心部に行けます。
電車ですと、Amsterdam Centraal行きに乗ると、東京駅のモデルと言われてるアムテルダム中央駅舎が見えて、アンネの家も程ちかい場所にあります!

ユトレヒト方面の電車に乗って、Amsterdam zuid アムテルダム(ザウド)駅で下車し、トラム5番で行くとゴッホ美術館に簡単に行けます!

モンヤさん

★★★★★
この回答のお礼

ユ様

お返事ありがとうございました。
なるほど!とっても分かりやすい説明ありがとうございました!
交通機関の事情は大変助かりました!

すべて読む

気温、服装について教えてください

来週末に飛行機乗換えで時間があるため、キューケンホフ公園に立ち寄ろうと思ってます。
開園同時くらいに到着予定です。
家族旅行で高齢の母もいるので、服装について
こんな感じが良いなどあればアドバイスをお願いします!

アムステルダム在住のロコ、ユさん

ユさんの回答

こんにちは、 来週末にオランダにトランジットで来られるようですが、 21日の週ですか?その週末はイースターなので大勢の観光客が見込まれます。 どのくらいのトランジット時間がある...

こんにちは、

来週末にオランダにトランジットで来られるようですが、
21日の週ですか?その週末はイースターなので大勢の観光客が見込まれます。

どのくらいのトランジット時間があるかはわかりませんが、キューケンホフへは
スキポール空港とライデン駅からシャトルバスが出ています。
そのバスに乗るまでに30分〜1時間、乗って公園につくまで駐車場に入れたい車、観光バス等の交通整理があっても渋滞するので、バスの中でいつも長い間待たされます。
座れるという保証もないです。そしていつもギュウギュウです。
いろいろご覚悟の上キューケンホフへ向かわれると良いでしょう。

さて、本題の服装ですが。
この土日はとても暖かかったです。
今日9日もトレンチコートで十分なほどの気温でした。
ですが、おらんだの天気は日本と違って読めないので、
もしかしたらその週末は寒の戻りとなって10度も行かないかもしれません。
どんなに晴れていても、風が強く冷たいことも多々あるので、
春から秋の服装を準備されるといいでしょう。
長袖も半袖も両方持っていかれることをおすすめします。
朝行かれるとのことですので、厚手のコートも一つ持っておくといいでしょう!
これはオンシーズン中に来る友人等全員に言ってます!

私の回答はご希望に添えましたでしょうか?
また他に質問等あればまた聞いて下さい。

Mocareeさん

★★★★★
この回答のお礼

トランジット時間は11時間ありますが
高齢の母には厳しそうなので、少し考えて見ようと思います。
詳しい情報を有難うございました!

すべて読む

東京からエフテリングに行きたいですが、アムステルダムからの交通機関や値段がわかりません

はじめまして。
有名な遊園地エフテリングへ行きたいのですが、
交通機関がよくわかりません。。。
まだ宿泊先もわからないのですが、
アムステルダム内に宿泊するとして、どのように行けばいいのか、だいたいどれくらいの運賃なのか、
教えて頂ける方、いらっしゃいますか?

アムステルダム在住のロコ、ユさん

ユさんの回答

こんにちは、 アムステルダム中央駅からエフテリングへは結構遠いですよ。 2パターンあります。 アムステルダム中央駅(またはスキポール)からブレダまでIntercity dire...

こんにちは、

アムステルダム中央駅からエフテリングへは結構遠いですよ。
2パターンあります。

アムステルダム中央駅(またはスキポール)からブレダまでIntercity direct という特急に乗っていってそこからバスか、
ブレダ駅から電車乗り継いでTilburg駅まで行き、そこからエフ手リングにもいくバス。

アムステルダム中央駅からマーストリヒト行きに乗り、's Hertogenbosch駅まで行き、電車乗り継いで先ほど同様Tilburg(ティルブルク)駅まで行きそこからバス。

アムステルダム南駅(Amsterdam Zuid) からですと、乗る電車の行き先がまた多少変わってきますが、電車の乗り継ぎ地点は変わりません。

もっと正確に知りたい場合は、
https://9292.nl/en

この上記ウェブサイトを使うと便利ですよ!
オランダ人の9割知ってるし、スマホにもアプリを持ってます。

すべて読む

アムステルダムのイースターについて教えてください。

ください。
ここで、別件について、質問させていただいて、初めて、私の行く日が、イースターだということをしらりました。
イースター自体、日本では馴染みがないため、何をするやら、さっぱりわかりません。
とりあえず、月曜日まで祝日で、人がいっぱいということは、わかりました。
せっかくなので、イースターだからこそ、楽しめる、見ることができる、食べることができる、というものを教えてください。
教会とかには、入れたりするのでしょうか?

アムステルダム在住のロコ、ユさん

ユさんの回答

こんにちは イースターは、特に何をするってわけでもなく、 日本で言うお盆やお彼岸です。 家族で集まって夕食を共にするのもあり、友達と旅行するのもあり、 人によって様々です...

こんにちは

イースターは、特に何をするってわけでもなく、
日本で言うお盆やお彼岸です。

家族で集まって夕食を共にするのもあり、友達と旅行するのもあり、
人によって様々です。

ただ、言えるのは。
どんちゃん騒ぎをする格好の口実になることです。
イースターの次の週の4月27日はオランダ国王ヴィレム=アレクサンダーの誕生日にあたり、
国民の祝日になります。
それめがけて世界中から大勢の観光客が19日のグッドフライデーから月曜日の22日までと言わず次の週の27日までとどまってビールやお酒を飲みまくることだと思います。
夜の街の一人歩きはお勧めしません。

xenos,brokker,casa,ikea等雑貨を売るお店ではイースターバニー等イースターならではのグッズを販売します。
なのでそこは楽しめるのでは?

しのさん

★★★★
この回答のお礼

お返事が遅くなりすいません。
情報ありがとうございます。
せっかくなのでイースターグッズを見たいと思います。
4歳児が一緒なので、夜はであるけないので、大丈夫です。

すべて読む

キューケンホフ公園について

こんにちは。4月初めにアムステルダム旅行を計画中です。
キューケンホフ公園が空いている時期かと思いますが、4/2,3位にキューケンホフへ行ってもチューリップはまだ全然咲いていないのでしょうか?
その時期は水仙が咲いているとも見ましたが、、チューリップは温室の中しか咲いていないでしょうか?
また4月1週目の気候はどの程度ですか?
厚手のコートやダウンジャケットが必要なほどでしょうか?

アムステルダム在住のロコ、ユさん

ユさんの回答

こんにちは! 私は今までに3回ほどその公園に行ったことがありますが、すべて4月の中旬以降でした。 その年の営業を始める春分の日ごろから数日のその公園の様子を伝える新聞やニュースに...

こんにちは!

私は今までに3回ほどその公園に行ったことがありますが、すべて4月の中旬以降でした。

その年の営業を始める春分の日ごろから数日のその公園の様子を伝える新聞やニュースには、
だいたいチューリップは映っておらず、クロッカス、ヒヤシンス、そして水仙が咲いているのを見ます。

とはいえ、4月中旬に行ったとしても既にチューリップの花が終わってるものからまだまだ蕾のものまであるので、いつ来ても楽しめるよう緻密に計算して植えられてるんだなと来園するたびに思います。
なので、4月初旬でも十分楽しめるのではと思います。
同じような時期に、アルクマールなどオランダ国内の数か所でチーズマーケットも
開催されるので、そちらも是非チェックしてみてください。

気候ですが、
オランダは7月8月と言っても日本と違い厚手のコートが手放せません。
4月も例外ではないので持っていて損はしないと思います。
オランダの天気は日本よりも読みにくく、天気予報もあてになりません。
2018年は本当に変な年で4月には珍しく気温20度超えた日もありました。
気温20度はオランダ人にとっては真夏日です。

日本からオランダに友人や家族が来た時も言ってることなのですが、
春ー秋の服装を準備するといいと思います。
天気が寒暖どちらに転んでもいいように。
アムステルダムのある北部は起伏がないので、遮るものがなく前に進めなくなるほど強い風が吹くこともあるので、フレアスカートを履くのはお勧めしません。

回答はご希望に添えたでしょうか?
また質問があれば仰ってください。

yukkyさん

★★★★★
この回答のお礼

ユさま

早速のご回答有難うございます!
やはりチューリップには早そうですね。。でも楽しめそうで安心しました。
気候も春から秋ですね。わかりやすいご説明有難うございます。
フレアスカート持って行こうと思ってました!笑
初めてなので楽しみです。色々とご助言頂き有難うございました。

すべて読む