ゆひ
最終ログイン・1ヶ月以上前
はじめまして。近々、ブルノに旅行します。ブルノを起点に周辺のいくつかの世界遺産を巡る予定です。
さて、ブルノ在住の方のブログ(http://www.akinosayaka.cz/l/brno-dolni-nadrazi/)を見つけました。
利用する交通手段については、IDOSで検索し、切符購入できるところはすでに購入しています。この検索のなかで、Brno hl.n と出るのが本駅、Brno dolní nádraží とでるのがドルニ-駅と理解していますが、単純に、本駅として表示が出た場合は、本駅からの乗り降りで良いのでしょうか(稀に、工事中の変更は反映されないものもあるようなので)。また、Googlemapのストリートビューで確認するとドルニー駅の出入口が見つけられません。撮影日が2011年の8月なので、古すぎて反映されていないと考えてよろしいのでしょうか。アドバイスいただけると助かります。
お返事ありがとうございます。
紹介いただいたIDOSで検索した結果なので、それに従って利用してみます。
ありがとうございました。
ご登録いただくとQ&Aでロコに質問をしたり、直接サービス依頼(申込)をすることが可能になります。
※ロコに登録する場合も登録が必要です。
ご入力いただいたメールアドレス宛に、本登録のURLをお送りします。
※許可無くウォール等へ投稿することはありません。
エリアを選択してください
一覧から探す
主要都市/エリア
日本 (期間限定)
ヨーロッパ
中東
アフリカ
アジア
オセアニア
中米・カリブ海
南アメリカ
アメリカ合衆国
カナダ
ゆひさんの回答
こんにちは。ブルノの駅のことですが、線路の工事中のため、通常は本駅発着の電車がドルニー駅またはBrno-Židenice(ジデニツェ)駅に変更されることがありますが、完全にそれは時刻表に表示されています。本駅が完全に封鎖されているわけではないので、こちらのリンク(英語)でご確認下さい。ドルニー駅は本駅からバス60番で直接行けます。http://jizdnirady.idnes.cz/vlakyautobusy/spojeni/?lng=E