かれんさん

上海浦東空港の中でのトランジット時間の過ごし方について

  • 上海浦東空港

かれんさん

来月、ヨーロッパへの旅行を計画しております。
予定している飛行機が上海浦東空港でのトランジットなのですが、9時間半もあります。
ただ、行きの飛行機なのでその後のフライトのことなども考えると外に出て観光ということは考えていません。
そのため入国はしないことになるため、空港の制限エリア内にいる予定です。

浦東空港には10年ほど前にもトランジットで行ったことがありますが、出国ゲート外はともかく、中にはあまり店もなかった印象です。
また、ラウンジを使えるようなカードや航空券もありません。

いまは制限エリア内にレストランなどはあるのでしょうか?
同じように観光をせずに長時間を空港内で過ごした方がいらっしゃいましたら、どのように過ごされたのか、おすすめのお店などありましたら教えていただけますと幸いです。

2023年11月11日 22時33分

Mr. XYZさんの回答

シャンハイ(上海)在住のロコ、Mr. XYZさん

初めまして、上海在住の齊藤と申します。

トランジット時間にもよりますが、コロナの後、構内のレストランなどのお店が更に少なく
なりました。(中華/ラーメン屋などは夜になりますと、ほとんと営業しない状態です)

PVG博物館(国際出発_D90 ゲート付近)があります、時間つぶしで行ってみてもいいかも
しれませんね。(コロナの後、入館できるかどうかは不明です。申し訳ありません)

提案です。今後帰りのトランジットの際、お時間があれば、せっかくですので、トランジットビザーで、上海一日、蘇州一日、杭州も一日での観光をしたらどうでしょうね。(笑)

ご存知かと思いますが、電子版の「健康申告書」のことがあります。
トランジットで、しかも出ないため、「健康申告書」は不要だと思います。
(念のため、航空会社に確認して頂いたほうが安心ですね)

齋藤

2023年11月12日 18時51分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

かれんさん

上海浦東空港の中でのトランジット時間の過ごし方について

かれんさんのQ&A

すべての回答をみる