なおさん

shopeeでの購入代行(ベトナム)

  • 代行
  • ベトナム
  • 代理購入

なおさん

https://shopee.vn/
こちらのサイトで購入して日本まで送ってくださる方を探しています。
小説本4冊になります。
まずお見積りからお願いしたいです。
どなたかいらっしゃいましたら、よろしくお願いします

2025年1月18日 10時22分

ダナン太郎さんの回答

ダナン在住のロコ、ダナン太郎さん

はじめして。

ダナン太郎です。

購入代行はよくあるご質問ですので参考になればと思います。

結論を申し上げますと、ベトナムにいる人間であれば代行は誰でも簡単に出来ます。

単純なスキームは下記です。

1.ベトナム在住の人が物を買う。
2.送り先情報を得る.物のステータス(容量やサイズ)を確認する
3.日本へ郵送する
※物によっては専門知識を必要とする場合や、
パッケージリストや購入証明書が必要となります。

購入代・送料はベトナムでベトナムの当事者が支払う必要がある為、当然、物が無ければ、日本の当事者に対して見積もり提示が出来ません。

つまりベトナムの当事者は少額の報酬に対して、金銭的に購入代金や人件費または手数料のリスクを負います。

また昨今では物を送ったにも関わらず、
連絡が取れなくなったり、支払いがされないトラブルも多々起こっています。
 
 ロコタビは前払いシステムがあるため、未払いリスクは減りますが、物が無い状態で見積もりをする為、本当に必要なものであれば多少高い手数料でも引き受けてくれる人はいると思います。
高い手数料はベトナムのお国柄もあります。
善意あるベトナム側の当事者であっても、適切なものが届くとは限らない為、何度も業者とやり取りする事がよくある為です。

また上記の事情から、ベトナム当事者も日本側の当事者に不安を抱える人も少なくありません。
お互い実績があり、良心的な人とやりとりしたいという潜在意識が透けて見えるかと思います。

よって、
ロコ旅内のプラットフォームで依頼後にコミュニケーションを取る事をお勧めいたします。

もちろん偶々うまくいく事もありますが、
日本の当事者側もベトナム事情を抑えた方が持続的に発注する為に必要だと感じています。

 

2025年1月18日 13時18分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

なおさん

shopeeでの購入代行(ベトナム)

なおさんのQ&A

すべての回答をみる